小さい春見つけた(手賀沼西側ウォーキング)



- GPS
- 02:24
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 4m
- 下り
- 6m
コースタイム
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
[駐車場]
道の駅 「しょうなん」 約400台(リニューアルで大幅に増加)
[ルート]
手賀沼西側を手賀沼自然ふれあい緑道に沿って周回
[過去の山行記録]
アクシデントにより急遽手賀沼ウォーキング < https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3813304.html >
[周辺情報]
天然温泉 満天の湯 < https://manntenn.com// >
道の駅しょうなん < http://www.michinoeki-shonan.jp/ >
農家直営 野菜レストランSHONAN < https://www.yr-shonan.jp/ >
[メンバー]
2人
3人で出かけて、一人は温泉を満喫し、残り二人で手賀沼をウォーキングした。前に手賀沼の東側を歩いたので、今回は西側を回った。暑すぎず寒すぎず、ウォーキングするには最高の季節です(花粉さえ飛ばなければw)。様々な花が咲き始め、鳥たちも活発に活動し始め、至る所に春の訪れを感じることができた。反対岸は一般道だったので、こちらも遊歩道を整備していただけたらありがたいです。
「道の駅しょうなん」はリニューアルされて、駐車場が広くなり入りやすかった。「直売所 地産地消マルシェ」は広々としている。お店はまだ少なめでしたが、工事をしていたのでこれから増えて来るだろう。ウォーキング後は「農家直営 野菜レストランSHONAN」でとんかつ膳を食べた。とんかつがサクサクで美味しかった。サラダバー、スープ、みそ汁、デザートは食べ放題です。地元産の野菜なので新鮮です。ウォーキングをして帰るつもりがランチをして予想外の出費となったが今日も一日楽しかった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する