ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4066533
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生梅林 たけっちcafeから駅直ゴール!(quest of 紅梅白梅*ぶらりあん姉妹の今回は山の無い山さんぽ。その11/リハ散歩その5)

2022年03月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:37
距離
6.9km
登り
10m
下り
42m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:15
合計
2:48
距離 6.9km 登り 13m 下り 49m
12:09
12:16
5
12:21
12:29
92
14:01
16
14:17
0
14:17
ゴール地点
天候 曇。晴れ予報だったじゃん😠 帰るころに陽が出て来た😓
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武越生線 越生駅から川越観光自動車🚌黒山行 10:20 超満員💦密、密〜
帰りは中津久根🚏から14:52に乗る予定だったけど、結局駅直徒歩😅
コース状況/
危険箇所等
100%ロード(あと、梅林)
その他周辺情報 たけっちcafe 小杉🚏前、自然休養村「梅の駅」向かい
奥武蔵レコでお馴染みの店 食べログ👇 火・水に加え月曜も休み
https://tabelog.com/saitama/A1106/A110603/11040067/

越生自然休養村センター「うめその梅の駅」
https://ogose-kanko.jp/umesono-umenoeki/
梅干しの種類が半端ない😲 他、直売野菜やsnpお姉ちゃんご用達の秩父「山武」のしゃくし菜漬けもあり。

《リス君情報》
○型 黄×赤 エッヘンどや君 一匹
河原町🚏側のホーロー看板群生地(笑)の中に、一匹生息してました😲
訪問の時、見逃してた💦その時のレコ👇 2021年9月4日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3487122.html
ひゃ〜混んでた😵
半分ぐらい梅林入口で降りました
小杉で下車はぶらりあんだけ😅みんな終点まで行くの?
2022年03月10日 10:39撮影 by  SH-53A, SHARP
5
3/10 10:39
ひゃ〜混んでた😵
半分ぐらい梅林入口で降りました
小杉で下車はぶらりあんだけ😅みんな終点まで行くの?
梅の駅で梅干しetcゲットからの〜たけっち🎵
今日はたけっち突入ありき、の計画でーす😆
2022年03月10日 10:54撮影 by  SH-53A, SHARP
7
3/10 10:54
梅の駅で梅干しetcゲットからの〜たけっち🎵
今日はたけっち突入ありき、の計画でーす😆
Bランチサラダドリンクデザート付にしました1000円😹
お❕ 6/17はniiniさんの誕生日。花言葉が…😆
そしてササユリはniiさまが大好きなお花〜😻
2022年03月10日 11:01撮影 by  SH-53A, SHARP
7
3/10 11:01
Bランチサラダドリンクデザート付にしました1000円😹
お❕ 6/17はniiniさんの誕生日。花言葉が…😆
そしてササユリはniiさまが大好きなお花〜😻
みんな大好き、焼きチーズ🍛
うまうま😋
2022年03月10日 11:23撮影 by  SH-53A, SHARP
9
3/10 11:23
みんな大好き、焼きチーズ🍛
うまうま😋
油断してたらお姉ちゃんに撮られた😅
後ろの絵は、ゴジュウカラ?
9
油断してたらお姉ちゃんに撮られた😅
後ろの絵は、ゴジュウカラ?
こちらもみんなの好きな、シフォンケーキ
絶品なり😻
2022年03月10日 11:46撮影 by  SH-53A, SHARP
10
3/10 11:46
こちらもみんなの好きな、シフォンケーキ
絶品なり😻
さてさて梅の郷さんぽにしゅっぱぁつ🐾
4
さてさて梅の郷さんぽにしゅっぱぁつ🐾
小杉堀之内石仏群 通過〜
2022年03月10日 11:58撮影 by  SH-53A, SHARP
7
3/10 11:58
小杉堀之内石仏群 通過〜
越生町立さん 梅園分室
コミセンと学童と図書館が一緒っていいかも〜
2022年03月10日 12:00撮影 by  SH-53A, SHARP
4
3/10 12:00
越生町立さん 梅園分室
コミセンと学童と図書館が一緒っていいかも〜
梅園小学校隣の梅園
花盛り
2022年03月10日 12:03撮影 by  SH-53A, SHARP
7
3/10 12:03
梅園小学校隣の梅園
花盛り
根元も負けずに
花盛り〜😹
2022年03月10日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/10 12:04
根元も負けずに
花盛り〜😹
最勝寺
越生七福神の福禄寿
う😨この時期は拝観料が要るのか…
2022年03月10日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/10 12:11
最勝寺
越生七福神の福禄寿
う😨この時期は拝観料が要るのか…
なになに〜
すけ殿ご祈願所、とな💨
2022年03月10日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/10 12:11
なになに〜
すけ殿ご祈願所、とな💨
とか油断してたら撮られたし😅
5
とか油断してたら撮られたし😅
お寺の隣にいい感じの
2022年03月10日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
3/10 12:13
お寺の隣にいい感じの
薄紅が〜💗
2022年03月10日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
3/10 12:13
薄紅が〜💗
メイキング画像😉
4
メイキング画像😉
梅林とうちゃこ
裏口からお邪魔しますww
2022年03月10日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/10 12:21
梅林とうちゃこ
裏口からお邪魔しますww
おぉ、しだれ梅
2022年03月10日 12:31撮影 by  SH-53A, SHARP
4
3/10 12:31
おぉ、しだれ梅
舞妓さんのかんざしみたいな🥰
2022年03月10日 12:31撮影 by  SH-53A, SHARP
7
3/10 12:31
舞妓さんのかんざしみたいな🥰
このマンサク、毎回撮っちゃうなー
隣接するお宅の庭木ですが😜
3
このマンサク、毎回撮っちゃうなー
隣接するお宅の庭木ですが😜
本日No.1の咲きっぷりが、こちら〜
2022年03月10日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
3/10 12:37
本日No.1の咲きっぷりが、こちら〜
大人気になっとりましたー
2022年03月10日 12:38撮影 by  SH-53A, SHARP
8
3/10 12:38
大人気になっとりましたー
皆さん交代で撮影🎵
7
皆さん交代で撮影🎵
あっぷっぷ👀
2022年03月10日 12:38撮影 by  SH-53A, SHARP
6
3/10 12:38
あっぷっぷ👀
メイキング画像ww
5
メイキング画像ww
去年に引き続きミニSLはお休み😿
2022年03月10日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/10 12:41
去年に引き続きミニSLはお休み😿
ここでも福寿草は大分丈が出ており
2022年03月10日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/10 12:41
ここでも福寿草は大分丈が出ており
ゲートボール場横の古木
例年ならもう散ってる頃なんだけど。
満開、間に合いました😹
2022年03月10日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/10 12:42
ゲートボール場横の古木
例年ならもう散ってる頃なんだけど。
満開、間に合いました😹
シルバーパワー⁈
全開っ💨💨
2022年03月10日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
3/10 12:43
シルバーパワー⁈
全開っ💨💨
メイキング画像😆
5
メイキング画像😆
SL説明板横の枝垂れも
2022年03月10日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
3/10 12:45
SL説明板横の枝垂れも
可愛いのよね〜😍
2022年03月10日 12:45撮影 by  SH-53A, SHARP
7
3/10 12:45
可愛いのよね〜😍
線路と言えば。
恒例のすたんどばいみー
2022年03月10日 12:46撮影 by  SH-53A, SHARP
4
3/10 12:46
線路と言えば。
恒例のすたんどばいみー
だーりん だーりん🎵
2022年03月10日 12:46撮影 by  SH-53A, SHARP
5
3/10 12:46
だーりん だーりん🎵
ありゃま💋
2022年03月10日 12:49撮影 by  SH-53A, SHARP
4
3/10 12:49
ありゃま💋
古木を撮るお姉ちゃん🎵
2022年03月10日 12:51撮影 by  SH-53A, SHARP
3
3/10 12:51
古木を撮るお姉ちゃん🎵
うーん😓暗い…
今日、晴れるんじゃなかったっけか
2022年03月10日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/10 13:00
うーん😓暗い…
今日、晴れるんじゃなかったっけか
2022年03月10日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
3/10 13:02
白 梅合戦🎵
2022年03月10日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/10 13:02
白 梅合戦🎵
ハスキーちゃんの梅見
はいはい喧嘩しない💨
2022年03月10日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/10 13:03
ハスキーちゃんの梅見
はいはい喧嘩しない💨
え”っトリさん Σ(・ω・ノ)ノ!
タイハクオウムちゃんですな
2022年03月10日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/10 13:04
え”っトリさん Σ(・ω・ノ)ノ!
タイハクオウムちゃんですな
梅林を出て比丘尼橋までは裏通りで
おや。関東タンポポ
2022年03月10日 13:09撮影 by  SH-53A, SHARP
6
3/10 13:09
梅林を出て比丘尼橋までは裏通りで
おや。関東タンポポ
初めて見たー
ってお姉ちゃん
2022年03月10日 13:09撮影 by  SH-53A, SHARP
4
3/10 13:09
初めて見たー
ってお姉ちゃん
梅林じゃないほうが案外立派な木があったりする😁
2022年03月10日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/10 13:15
梅林じゃないほうが案外立派な木があったりする😁
ここはねぇ…
咲くのが 早いのよ🎵
2022年03月10日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/10 13:18
ここはねぇ…
咲くのが 早いのよ🎵
清楚に薫る 令和の梅
2022年03月10日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/10 13:19
清楚に薫る 令和の梅
比丘尼橋からバス通りに出ます
草間彌生ちっく薄紅〜😵
2022年03月10日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/10 13:35
比丘尼橋からバス通りに出ます
草間彌生ちっく薄紅〜😵
三滝入口交差点までキター
黒山三滝道標 側面に
「東京新吉原講中」と、ありました
2022年03月10日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/10 13:46
三滝入口交差点までキター
黒山三滝道標 側面に
「東京新吉原講中」と、ありました
例のホーロー看板群生地にお姉ちゃんをご案〜内〜
「あせ知らず」って😆
2022年03月10日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/10 13:58
例のホーロー看板群生地にお姉ちゃんをご案〜内〜
「あせ知らず」って😆
🌙☆地下タビとか。
資生堂石鹸も、あったの⁈
電化石灰窒素って、化成肥料?🙄糸魚川のデンカだよねぇ
2022年03月10日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/10 13:59
🌙☆地下タビとか。
資生堂石鹸も、あったの⁈
電化石灰窒素って、化成肥料?🙄糸魚川のデンカだよねぇ
…あ。
居たじゃないのさ〜😹
2022年03月10日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/10 13:56
…あ。
居たじゃないのさ〜😹
コケコからの〜リス君。
前回はなぜ見落としたかなー😷
2022年03月10日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/10 13:57
コケコからの〜リス君。
前回はなぜ見落としたかなー😷
ヤター\(^o^)/
捕獲っ💨
11
ヤター\(^o^)/
捕獲っ💨
結局駅まで歩いちゃいました🤣
何はともあれ無事ゴール🏁
2022年03月10日 14:17撮影 by  SH-53A, SHARP
6
3/10 14:17
結局駅まで歩いちゃいました🤣
何はともあれ無事ゴール🏁

感想

かねてよりぶらりあんコラボで計画していた、大高取山からの〜たけっちcafe&越生梅林。ちび故障により大高取をカッツ🐈アイの、短縮版にて決行しました。
当初は2月24日の予定でしたが、ここも他の場所他の花同様今年は花が遅れており、例年の10日〜二週間くらい先がいいかなー🙄と見込んで、このタイミングでの訪問になりました。ちょうどネットのニュースで「満開」報道があって🎵
そのせいでしょうか、10:20発の🚌が激込み💦 たけっちさんも🅿も大盛況でした。平日なのに〜🤣

梅林もいいのだけど。道々現れる梅園(梅干し畑)の方が、かえって見事な枝ぶり咲きっぷりだったりします。梅の季節に歩きたい、梅だらけの街、越生。
🚘や🚌で通り過ぎるだけではわからない、+αの散歩が楽しいです😽
来年はちゃんと大高取から行こうね〜🎵ちびはこれ以上怪我しないようにしなくっちゃ💦💦

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人

コメント

あんでぃさん、こんにちは。
梅もいい感じにさいてますなぁ。たけっちは、まだ一度もよっていないんで、近いうちに遊びに行きたいです。おつかれさんまでした。
2022/3/11 12:59
kuboyanさんおはよです🎵
いや、今年は延期で正解💡 満開報道出たので🚌も🅿も、たけっちも大入り満員でしたよ😆
あやもえさんヘビロテのたけっちは🅿完備なので、ぜひお寄りくださーい😋木〜日曜営業です。
お向かいの梅の駅で梅干しゲットも忘れずに。梅干しのバリエが半端ないですから〜😹
いちコメ さんきゅう べり 抹茶〜🍵
2022/3/12 8:07
andyさん こんにちは!
足のお怪我のリハビリ順調そうでなによりです。
懐かしの看板群の中にリス君が潜んでいるとは!shine
よく発見されましたね!ナイスです。happy01
お疲れ様でした!
2022/3/11 13:01
annoさん おはコケコ🐔
日常動作が普通にできるようになるまで一カ月くらいかかる人もいる、って整形では言われてたので、まぁ、4週間はお山は無理だろうなー😷って、気長にのんびり散歩に励んでます😅
丁度🚌が無い時間にあたっちゃったから、結果駅直ゴールで7kmのロードになっちゃったけど💦
とりあえず翌日の仕事には影響なかったです🎵
レトロ看板群生地、発見したのは去年9月の「車窓のリス君を捕獲💨」の時だったんですけど、その時にはなぜか気づかなくて😵レコ振り返ってみたら、「金鳥」🐔の左上にちゃんと写ってましたー😹 山麓で捕獲は珍しいですね😽 普通なら県名や、私有林なら所有者名(立正佼成会とか塚田陶管とか😆)が入るところに「管財区管理会」って書いてあるタイプは初めて見ました😲
毎度コッコメントありがとございました💘
2022/3/12 8:18
andyさんこんにちは!私も一週前に梅を見に来ました。越生梅林は賑わっていますね!比企尼橋の遊歩道は静かでよかったです。たけっちカフェはayamoeさんお気に入りで名前は聞いていたので私も今度よってみようかな?焼きチーズ美味しそうですね!越生はアクセスがよいのでまたよいコース教えてください!
2022/3/12 7:03
momo-soraさんおはよです🎵 東武沿線住民なら、この時期の越生は外せませ〜ん😽
🚌通りでロードワークは危ないので😵裏通りが正解🐾💨梅林の外の梅干し畑(笑)も満開ですから、道中飽きませんね😍
あら。たけっちまだでしたか?あやもえさんは「またですか⁈😁」っていうくらいヘビロテのようですね🎵美味しかったので是非是非〜😋 木〜日だけ営業です。
越生周辺は手ごろな日帰りコース満載ですから、いろいろ出来ます🎵これからの時期は「ミツバツツジ園」「鼻曲山のイワウチワポイント」そして龍穏寺のセッコクも💕
コメントありがとございました😽
2022/3/12 8:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら