ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4074876
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

栂池 船越の頭 BC クラスト&暴風ところによりプチパウダー

2022年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
15.4km
登り
590m
下り
1,590m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:35
合計
4:59
8:53
8:56
18
9:14
9:14
101
10:55
11:00
74
今日の最高地点
12:14
12:17
17
12:34
12:48
7
12:55
13:01
1
13:48
ゴール地点
天候 快晴ながら暴風(撤退地点で15〜18m/秒ほど)
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栂池高原スキー場のゴンドラ乗り場に一番近い駐車場(週末は有料で1000円)に車を駐めました。到着時点でまだ1割未満でしたが、みるみる埋まっていき、7時30分頃には満車になっていたような。
朝日に染まった北アルプス。
4
朝日に染まった北アルプス。
五竜岳。
八方尾根。少しガスがかかっています。
3
八方尾根。少しガスがかかっています。
杓子岳、白馬鑓。
4
杓子岳、白馬鑓。
白馬岳。
白馬乗鞍岳。今日の第一候補でした。
2
白馬乗鞍岳。今日の第一候補でした。
栂池スキー場手前より。
栂池スキー場手前より。
ゲレンデとその上に船越の頭。今日の第二候補。
3
ゲレンデとその上に船越の頭。今日の第二候補。
白馬三山。
今日からロープウェイが運行開始です。
今日からロープウェイが運行開始です。
私は10番目くらいでしたが、ゴンドラ運航開始前には長い行列が。
私は10番目くらいでしたが、ゴンドラ運航開始前には長い行列が。
ここからはゴンドラからの展望です。遠くはかすみ気味ですが、近くだけで最高の景色です。
1
ここからはゴンドラからの展望です。遠くはかすみ気味ですが、近くだけで最高の景色です。
船越の頭の斜面。
2
船越の頭の斜面。
白馬岳。
杓子岳、白馬鑓。
2
杓子岳、白馬鑓。
北アルプス南側。
1
北アルプス南側。
唐松岳。
五竜岳、鹿島槍と手前に八方尾根無名沢、ガラガラ沢。無名沢は今日の第三候補でしたが、今日は風が強そうなので(八方尾根は風が強いと上部リフトが動かないことが多い)栂池にしました。
3
五竜岳、鹿島槍と手前に八方尾根無名沢、ガラガラ沢。無名沢は今日の第三候補でしたが、今日は風が強そうなので(八方尾根は風が強いと上部リフトが動かないことが多い)栂池にしました。
白馬乗鞍岳側。
白馬乗鞍岳。
天狗原に登る斜面。
1
天狗原に登る斜面。
始発のロープウェイに乗って上に向かいます。ロープウェイの駅を出たところ。屋根の雪がすごいことになってます。
1
始発のロープウェイに乗って上に向かいます。ロープウェイの駅を出たところ。屋根の雪がすごいことになってます。
この時点で思った以上に強い風が吹いています。そして見上げる稜線はどこも大きな雪煙が。白馬乗鞍岳は強風だとハードパックされている可能性も高いので、中間までは風が弱そうな船越の頭に行き先を決定。
1
この時点で思った以上に強い風が吹いています。そして見上げる稜線はどこも大きな雪煙が。白馬乗鞍岳は強風だとハードパックされている可能性も高いので、中間までは風が弱そうな船越の頭に行き先を決定。
既に十数人が先行しています。私はゆっくりとスタート。
既に十数人が先行しています。私はゆっくりとスタート。
やっぱりここの景色は別格ですね(^^)。
2
やっぱりここの景色は別格ですね(^^)。
白馬乗鞍岳。稜線を吹き抜ける風がゴーゴーと聞こえてきます。(まさか船越の頭の斜面も中間部で同様とは思わなかった(^^;)
白馬乗鞍岳。稜線を吹き抜ける風がゴーゴーと聞こえてきます。(まさか船越の頭の斜面も中間部で同様とは思わなかった(^^;)
船越の頭の斜面に向けて進みます。この風景を見るのはほぼ1年ぶり。
2
船越の頭の斜面に向けて進みます。この風景を見るのはほぼ1年ぶり。
船越の頭の斜面をズーム。稜線の雪煙は左に流れていますので、斜面にはあまり風が当たっていないのではと期待したのですが。
1
船越の頭の斜面をズーム。稜線の雪煙は左に流れていますので、斜面にはあまり風が当たっていないのではと期待したのですが。
白馬岳。
白馬乗鞍岳。
左側の小さな山。帰りにここを滑りましたが、今日一番のパウダーでした。
左側の小さな山。帰りにここを滑りましたが、今日一番のパウダーでした。
足元の雪はほぼモナカで表面が少しゆるみかけている感じです。帰る頃にはざらめになっていると思ったのですが、相変わらずモナカのままでした(^^;。
足元の雪はほぼモナカで表面が少しゆるみかけている感じです。帰る頃にはざらめになっていると思ったのですが、相変わらずモナカのままでした(^^;。
再び船越の頭の斜面。
1
再び船越の頭の斜面。
白馬岳。
杓子岳、白馬鑓。
杓子岳、白馬鑓。
白馬乗鞍岳。
徐々に登って行きます。この辺りからしばらく風が弱風になりました。
徐々に登って行きます。この辺りからしばらく風が弱風になりました。
稜線のものすごい雪煙。雪煙と言うことは上の方はパウダーがあると期待してしまいます。
2
稜線のものすごい雪煙。雪煙と言うことは上の方はパウダーがあると期待してしまいます。
モナカが少しだけ緩んだ感じの斜面で、シールが良く効きます。
2
モナカが少しだけ緩んだ感じの斜面で、シールが良く効きます。
右側の斜面の様子。これが全てパウダーだったら最高なのにな。
2
右側の斜面の様子。これが全てパウダーだったら最高なのにな。
白馬乗鞍岳南面。
白馬乗鞍岳南面。
急斜面と緩斜面を繰り返します。
急斜面と緩斜面を繰り返します。
3mほどありそうな段差。帰りに落ちないように気をつけないと。
1
3mほどありそうな段差。帰りに落ちないように気をつけないと。
ここを帰りに滑る頃にはもう少し雪が緩んでいることを期待したのですが、この暴風のせいか雪質はあまり変わりませんでした。
1
ここを帰りに滑る頃にはもう少し雪が緩んでいることを期待したのですが、この暴風のせいか雪質はあまり変わりませんでした。
雪が良かったら最高の斜面。
1
雪が良かったら最高の斜面。
唐松岳。
風が弱かったのはこの辺りまで。この斜面を登り切った辺りから猛烈な暴風に襲われ、歩いている時間より耐風姿勢を取っている時間の方が長くなります。
1
風が弱かったのはこの辺りまで。この斜面を登り切った辺りから猛烈な暴風に襲われ、歩いている時間より耐風姿勢を取っている時間の方が長くなります。
今日最初に滑り始めた斜面。尾根手前の沢状地形を滑りましたが、全面カチカチでびびってしまい、まともに滑れず(^^;。
2
今日最初に滑り始めた斜面。尾根手前の沢状地形を滑りましたが、全面カチカチでびびってしまい、まともに滑れず(^^;。
ほぼ平坦な場所まで来ました。この辺りは暴風地帯です。ただ時々風が弱くなるタイミングがあり、そのときに撮影しています。足元はパックパウダー。
1
ほぼ平坦な場所まで来ました。この辺りは暴風地帯です。ただ時々風が弱くなるタイミングがあり、そのときに撮影しています。足元はパックパウダー。
吹き荒れる暴風。
吹き荒れる暴風。
白馬三山。
白馬岳。
杓子岳、白馬鑓。
2
杓子岳、白馬鑓。
唐松岳。
唐松岳。
八方尾根無名沢、ガラガラ沢。稜線は暴風だと思うけれど、少し下れば柔らかい新雪が吹き溜まっているのかな?。
1
八方尾根無名沢、ガラガラ沢。稜線は暴風だと思うけれど、少し下れば柔らかい新雪が吹き溜まっているのかな?。
ここから斜面はすっかりかちかちに。暴風もあり、今日はここまでとします。すぐに滑る準備をします。
1
ここから斜面はすっかりかちかちに。暴風もあり、今日はここまでとします。すぐに滑る準備をします。
高妻山。
最初、沢の中なら吹き飛ばされた新雪が少しは吹き溜まっているのではないかと期待して沢に入りましたが、沢の中も暴風が吹き荒れていて新雪は無し(^^;。エッジはかかるものの全面カチカチでビビってまともに滑れず(^^;。斜滑降、キックターン、斜滑降でやっと沢から脱出(^^;。
ちなみに雪の表面がこうなっているところはパックパウダーでなんとか普通に滑れます。距離は短いですが。
1
最初、沢の中なら吹き飛ばされた新雪が少しは吹き溜まっているのではないかと期待して沢に入りましたが、沢の中も暴風が吹き荒れていて新雪は無し(^^;。エッジはかかるものの全面カチカチでビビってまともに滑れず(^^;。斜滑降、キックターン、斜滑降でやっと沢から脱出(^^;。
ちなみに雪の表面がこうなっているところはパックパウダーでなんとか普通に滑れます。距離は短いですが。
斜度を落とすと少しだけ緩んで、もなか雪を普通に滑れるようになりました。
1
斜度を落とすと少しだけ緩んで、もなか雪を普通に滑れるようになりました。
続いてこのライン。すでに足元で雪は柔らかいです(^^)。
1
続いてこのライン。すでに足元で雪は柔らかいです(^^)。
薄いですが今日初めてのパウダーと言って良いかも(^^)。
4
薄いですが今日初めてのパウダーと言って良いかも(^^)。
この辺り、表面が一番緩んでいたような。ざらめ認定です(^^)。
1
この辺り、表面が一番緩んでいたような。ざらめ認定です(^^)。
ここは少し引っかかりのあるモナカ。
ここは少し引っかかりのあるモナカ。
雪が柔らかいラインを探して滑り降ります。ここは良さそう。
雪が柔らかいラインを探して滑り降ります。ここは良さそう。
柔らかめのパックパウダーでした。
1
柔らかめのパックパウダーでした。
シュプールを振り返ります。ここは柔らかい雪が長く続きました。
5
シュプールを振り返ります。ここは柔らかい雪が長く続きました。
この先、斜度が緩むとどんどんと堅めのもなか雪に(^^;。修行の滑りが続きます。途中からはシールで歩きます。
この先、斜度が緩むとどんどんと堅めのもなか雪に(^^;。修行の滑りが続きます。途中からはシールで歩きます。
帰る前にこの斜面を一度滑ってみます。
帰る前にこの斜面を一度滑ってみます。
斜面上部から眺めた白馬乗鞍岳。
斜面上部から眺めた白馬乗鞍岳。
白馬乗鞍岳。左端の吹き溜まりのラインにはシュプールが見えますが、東斜面側はシュプールがあまり見えないのでやっぱり堅めだったのかな。
白馬乗鞍岳。左端の吹き溜まりのラインにはシュプールが見えますが、東斜面側はシュプールがあまり見えないのでやっぱり堅めだったのかな。
なんと今日一番のパウダーでした(^^)。5cmほどですが(^^;。
3
なんと今日一番のパウダーでした(^^)。5cmほどですが(^^;。
林道でゲレンデまで戻ります。
林道でゲレンデまで戻ります。
林道のショートカットはどこも雪が緩んで重めのざらめでした。
林道のショートカットはどこも雪が緩んで重めのざらめでした。
こんな風景を楽しみながら滑り降りて行きます。
1
こんな風景を楽しみながら滑り降りて行きます。
重めですがぎりぎりざらめ。
重めですがぎりぎりざらめ。
最後は長いゲレンデを滑り降ります。
1
最後は長いゲレンデを滑り降ります。

感想

最近まとまった降雪は無いけれど、東面に少しは新雪が残っているのでは、駄目なら雪が緩んでざらめを期待してということで、今シーズン初めてとなる船越の頭の斜面に出かけてきました。(第一候補は白馬乗鞍岳でしたが、稜線のものすごい雪煙を見て、第二候補の船越の頭の斜面に行き先を変更しました)
上の方はどこかに新雪が吹き溜まっていたのかな?。今回滑った範囲では上部はかちかちが多く、部分的にパックパウダーとぎりぎりざらめという感じでした。パックパウダーのラインを探しながら滑り降りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら