また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

栂池パノラマウェイ 自然園駅(つがいけろーぷうぇい しぜんえんえき)

最終更新:レコ君
栂池ロープウェイ登山口 写真一覧へ 栂池パノラマウェイの自然園駅。ここからスタートです。
アクセス 「栂池パノラマウェイ」を利用(栂池高原駅〜自然園駅)

栂池高原駅へのアクセス
◎マイカー:長野道安曇野ICより約1時間20分または上信越道長野ICより約1時間10分
【駐車場】栂池中央駐車場:約400台、500円/日(現在地からのルート
栂池第1駐車場:約150台、無料(現在地からのルート
栂池第2駐車場:約300大、無料(現在地からのルート

◎公共交通機関:JR長野駅よりバス「アルピコ交通【特急バス】長野−白馬線」に乗車し「栂池高原」で下車
 アルピコ交通_【特急バス】長野−白馬線
またはJR白馬駅よりバス「アルピコ交通 栂池線」に乗車し「栂池高原」で下車
 アルピコ交通_栂池線

現在地からのルート
基本情報
標高 1829m
場所 北緯36度46分24秒, 東経137度49分17秒
カシミール3D
登山口
山小屋 栂池ヒュッテ・栂池山荘
トイレ
水場

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 中級 1泊2日 白馬・鹿島槍・五竜
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    日本三大雪渓のひとつ「白馬大雪渓」をたどり、国内有数の高山植物帯と素晴らしい展望を楽しむ稜線闊歩。 技術的にも難しい箇所は少なく、北アルプスの縦走入門として人気の高いルートの一つです。

「栂池パノラマウェイ 自然園駅」 に関連する記録(最新10件)

白馬・鹿島槍・五竜
  14    8 
2023年09月24日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
  15     10 
スナッチ, その他3人
2023年09月23日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
  55    26 
toshi5555, その他1人
2023年09月23日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
  111    5 
2023年09月23日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
  64    11 
, その他1人
2023年09月23日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
  81    11 
2023年09月23日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
  103    13  3 
2023年09月22日(3日間)
白馬・鹿島槍・五竜
  18    20 
2023年09月19日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
  41    22 
2023年09月18日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
  38    30 
2023年09月17日(2日間)
ページの先頭へ