記録ID: 4077141
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
矢筈山 池から登る
2022年03月13日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 578m
- 下り
- 589m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
矢筈山 池から登る
いつもは鹿路庭峠から登る矢筈山ですが、今回は池地区の方から登りました。登山道があることは聞き知っていましたが今回初めてのチャレンジ。
池の田んぼの奥にある害獣ゲートを超えわさび沢を通り越して登山口へ。あれた山道を少し歩くと階段(土砂止めか)出現。結構新しい。これを20分ほど登る。歩きやすい。階段の終わり地点から矢筈山登山口に向けてゴロゴロ岩の中を40分ほど歩く。ところどころ雪も残っていました。鹿路庭峠からの道とぶつかる場所が矢筈山への登山口。ここからはいつもの矢筈山登山。やはり少しだけ雪が残っていました。矢筈山の上から見た大室山はお鉢の中が黒く焦げていました。今日は遅れに遅れた大室山の山焼き。朝のうちにお鉢の中を焼いたため。
下山はもときた道を下りました。林道に出る手前まで階段をたどって行くとはだか坊という石(もとは石仏?)が祀られていました。
全体に特に危険箇所はなく歩きやすいルートです。
池へ戻った時に丁度大室山の山焼きが見られました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する