記録ID: 410663
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 久留野峠→山頂→ロープウェイ
2013年06月16日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 628m
- 下り
- 286m
コースタイム
10:17 「千早ロープウェイ前」バス停出発
11:04 久留野峠
12:04 大阪府最高地点
12:39 山頂広場〜昼食〜
14:00 出発
14:33 金剛山駅
11:04 久留野峠
12:04 大阪府最高地点
12:39 山頂広場〜昼食〜
14:00 出発
14:33 金剛山駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
南海電車利用の方は「金剛山ハイキングきっぷ」が便利です。 下山は「金剛山」駅からロープウェイを利用しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは明瞭で、危険個所等はありません |
写真
撮影機器:
感想
中学時代の同級生と金剛山ハイキングへ行って来ました。
大阪に住んでいながら金剛山はこの日が初めてです。
当日は真夏を思わせるほどの暑い日で、デブなりに細い人達について行こうと頑張りましたが、やはり無理でしたw
グループについて行けないのをいいことに、一人で大阪府最高地点を見に寄り道したり、気ままに歩いてきました。
参加者はピクニックスタイルが多く、フル装備の私は少々?浮いていましたが、それはそれw
山頂広場ではシートを広げて弁当を食べたり、売店で一杯呑んだり・・・。
実に有意義で楽しい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人
コメント
この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する