木曽福島


- GPS
- 00:51
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 97m
- 下り
- 69m
コースタイム
- 山行
- 0:48
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 0:50
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
青春18きっぷの旅3回目!!
本日はただひたすら電車に乗りまくる旅でした。
一応目的地は木曽福島。
とりあえず着いたら美味しいもの食べて温泉に入ろうー、くらいしか決めていませんでした。
(東京からローカル線を乗り継いで、往復で帰ってくるのでそれ位しか出来ない予定でした)
当日朝、予定していた電車よりも一本早い電車に乗れたので時間が少し出来ました。
調べてみると木曽福島には木曽義仲のお墓があるとのことだったので行ってみることに。
プチ散歩です。
更に調べるとその辺りには自然遊歩道なるものが!!
さすがに軽いハイキングコースみたいな雰囲気だったので入り口だけ覗いて帰ってきました。
(今日は電車に乗るだけだったから普通のお出かけスタイルでした(T0T))
ハイキングコースあるって知っていたら準備したのに・・!(泣)
こちらはまたの機会に行くことにします!!
それにしても。
山梨と長野は本当にどこを向いても山だらけで電車の中ではどこを見ればいいのやら、大忙しです。
勝沼ぶどう郷からは甲府盆地が綺麗に見え、奥秩父から連なる山々が迫り、富士山が遠慮がちに頭を見せ、南アルプスたちが容赦なく姿を見せつけて、反対側からは八ヶ岳が主張してきます(笑)
塩尻から中央西線に乗ると木曽山脈等の中央アルプスがちらちら顔を覗かせます。
右に左にあちこちそわそわしながら見ていたので完全に挙動不審者でした(^_^;)
山梨・長野方面に行く時は毎回ローカル線利用なのですが全く飽きません( *´艸)
今年の夏は長野の山に登りたいです・・・!!
(上限越えで載せられないので写真は後程載せます。)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する