ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

行人橋 御嶽山登山口道標(ぎょうにんばし おんたけさんとざんぐちどうひょう)

都道府県 長野県
最終更新:Q_B
基本情報
場所 北緯35度50分59秒, 東経137度41分45秒
カシミール3D
木曽福島の木曽川親水公園の隣に設置されている歩行者用の橋。
戦国時代よりかけられていたとされる。
公園には足湯あり。
御嶽山登山口の石の道標がある。御嶽古道の入り口である。
対岸の城山には「権現滝」があり、御嶽信者が身を清めた場所でもあるため、この橋は御嶽街道の起点に当り、聖域(霊界)への入口でもあった。
登山口
水場

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「行人橋 御嶽山登山口道標」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
26:32102.2km2,330m10
  19    6 
2025年07月19日(2日間)
甲信越
26:1492.5km2,051m10
  18    5 
2025年07月19日(2日間)
中央アルプス
26:50114.7km3,186m10
  93    240  3 
2025年07月19日(2日間)
甲信越
10:4941.2km2,443m7
  70    12 
2025年06月28日(日帰り)
甲信越
03:517.3km628m2
  47     5 
2025年06月21日(日帰り)
甲信越
02:537.6km741m2
  21     202 
2025年06月07日(日帰り)
甲信越
02:276.3km565m2
  56    5 
2025年06月01日(日帰り)
甲信越
02:288.3km1,004m3
  45    11 
2025年05月12日(日帰り)
甲信越
08:1647.0km1,139m5
  69    17  2 
2025年04月19日(日帰り)