ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 411267
全員に公開
雪山ハイキング
白神山地・岩木山

晴れたら岩木山!鬼の土俵も埋もれてた

2014年02月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:40
距離
7.6km
登り
784m
下り
782m

コースタイム

駐車場9:00〜赤倉神社奥渡渉点9:25〜最初の尾根9:55〜伯母石尾根11:05〜
伯母石11:30〜鬼の土俵12:10(休憩)-12:30下山〜伯母石12:45〜渡渉点13:15〜
駐車場13:40
天候 晴れ
山の気温は高く暑かった…夏ほどではありませんが。
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
冬の間は赤倉神社へは車が入れません。
なので車は最初の大鳥居(大石神社)に置きます。
いつも除雪し駐車スペースは確保されていますが、5〜6台が限度です。
コース状況/
危険箇所等
【水場】
大鳥居駐車場を過ぎて間もなく(大石神社境内)美味しい水場があります。
冬も補給できます。
【登山ポスト】
夏・冬に関わらず登山ポストはありません。
【足回り】
今回はスノーシューとストックを利用。
鬼の土俵までならこれで充分でした。
【雪の状態】
雪の状態は毎回違います。今日はラッセルもなく楽ができました。
一応12本爪のアイゼンを持ちましたが使いませんでした。
ですが、雪の状況は時よりアイスバーンになったりしますので鬼の土俵まで行かれる場合はアイゼンを持参された方が良いと思います。
【トイレ】
大鳥居奥にトイレはあるのですが、冬は雪の中です。
所要の方は、くれぐれも観音様の存在を忘れないで用足しを。
【温泉】
北小苑(一軒宿)環状線に出て1キロほど弥生より。 受付は湯屋過ぎにあります。
大人 350円 温まるお湯です。
シャンプー等はありません。
沢を渡渉しますが雪で大丈夫
夏は渡し板がかかっています。
2014年02月27日 09:26撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 9:26
沢を渡渉しますが雪で大丈夫
夏は渡し板がかかっています。
天気が好くてゼブラ模様が
2014年02月27日 10:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
2/27 10:39
天気が好くてゼブラ模様が
伯母石尾根
2014年02月27日 11:20撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/27 11:20
伯母石尾根
岩が伯母石
2014年02月27日 11:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/27 11:29
岩が伯母石
伯母石上部
1月はまだ雪不足で上がれませんでした。
でも、もう大丈夫
2014年02月27日 11:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/27 11:32
伯母石上部
1月はまだ雪不足で上がれませんでした。
でも、もう大丈夫
わざとらしい影ですが。
2014年02月27日 11:34撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/27 11:34
わざとらしい影ですが。
うさぎちゃんの足跡
2014年02月27日 19:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
2/27 19:10
うさぎちゃんの足跡
鬼の土俵から仰ぐと
2014年02月27日 12:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/27 12:12
鬼の土俵から仰ぐと
市街地は小雪
山は大雪で 理想的
2014年02月27日 12:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/27 12:13
市街地は小雪
山は大雪で 理想的
次はあそこまで行きたい
2014年02月27日 12:16撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/27 12:16
次はあそこまで行きたい
赤倉源頭
こちらはいづれ・・・ 
2014年02月27日 12:16撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
2/27 12:16
赤倉源頭
こちらはいづれ・・・ 
名残り惜しい〜
2014年02月27日 12:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/27 12:24
名残り惜しい〜
晴れたら、また来るね!
2014年02月27日 12:28撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/27 12:28
晴れたら、また来るね!
帰ろう〜
2014年02月27日 12:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/27 12:29
帰ろう〜
あそこから歩いて来たの
2014年02月27日 12:31撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
2/27 12:31
あそこから歩いて来たの
帰りは早いぞ〜
2014年02月27日 12:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
2/27 12:32
帰りは早いぞ〜
足跡と下界
春一番はまだない
2014年02月27日 19:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/27 19:10
足跡と下界
春一番はまだない

感想

春の高気圧が張り出し好天を期待できる。
こんな日はやっぱり岩木山でしょ!
ですが最近ちょっと、「春眠暁を覚えず」で朝になっても目が覚めず・・・トホホです(^^ゞ
山は、今週に入ってから雪が余り降ることが無かったので、
「ラッセルが楽だろうな〜」と思っていましたけど、予想は大当たり!
「楽、楽、超ラク!」スノーシューでもくるぶしあたりまでしか沈みません。
「この分なら上まで行けるかも」と期待します。
と言いましても目標は鬼の土俵ですが。
しかし、ラッセルは楽とはいえ、岩木山は長いし急。
周りの景色を堪能しながらゆっくり登りますが、インナーのメリノウールだと暑い位です。

※ここでレビュー
最近メリノウール光電子(ア○スブレーカー)を購入しました。
冬山で汗を掻いてもメリノウール光電子は乾いてくれますので、私の冬の必須アイテムになりました。
○○ベルのメリノとは比較にならないと思っています。

稜線に出るとさすがに風が吹き体を冷やし始めますが、
ほどなく乾いてくれるので寒さを感じることはありません。
ちょっと体が弱くなったので、いいものを着て体を労わらないと・・・です。

今日は鬼の土俵でタイムアップになりましたが、
次に来る時は「もう少し上まで」登るつもりで頑張ってみたいと思います。
春を感じさせてくれた今日の岩木山。
いつからこんなに好きになってしまったのだろう???



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1494人

コメント

岩木山
citrusさん、こんにちわ。
昨夜、BS朝日の「ニッポン絶景街道」で
津軽黒石海道の鬼伝説を巡る旅をやっていて
興味深く観ました。
いつもcitさんのレコで拝見していた雪の岩木山も出てきて、
もしかしたらcitさんがこの雪の中登っているかな?なんて思っていました。
http://zekkei.bs-asahi.co.jp/onair/21.html

citさんは節分の豆まき、やりますか
2014/2/28 10:33
素晴らしい青空
こんにちは!
鬼の土俵からの眺め、素晴らしいですね。
尾根の雪庇も素晴らしいです。
この標高差を冬に登るんですからさすがです!
最近私はすっかり横着をしてます(恥

来シーズン、スノーシューを買おうかどうかちょっと悩んでいます。
今年はことのほかラッセルすることが多くて・・・
スノーシューならもう少し楽かな?と・・・
2014/2/28 13:20
サクサクさん、こんばんは。
豆まきは、今はやらなくなりました。
みんなで年の数だけ食べますが、私が年の数を食べるとあきらかに食べ過ぎなので、孫に半分あげます。
「ニッポン絶景街街道」はみていませんが、黒石と鬼沢で取材した様ですね。
鬼沢の鬼は角のない優しい鬼だったようですね。
鬼沢は父の実家があるので、小さい頃よく遊びに行きました。
黒石のこみせは幼稚園のころの通学路でした。冬は便利でしたよ。
そして冬の岩木山はラッセルが酷いので、一人では中々山頂へは辿り着けません
目下、もう少し雪が固まってくれるのを待って、徐々に山頂へ近づきたいと思います。
2014/2/28 20:18
ミツガシワさん、こんばんは。
今週はよく晴れてくれましたが、山頂までスッキリ見えたのは、この日だけでした。
雪のラッセルは辛いですね
私は一人歩きが多くなってから、あまりワカンを付けなくなりました。
ですが、今年の里山はあえてワカンで歩いています。
スノーシューは急登に弱いのでケースバイケースで交互に使っています。
でも、スノーシューならば、確実にラッセルは楽ですね。
2014/2/28 20:40
元気ですね〜^^
青空の岩木山、素晴らしいです。
シトさんの 「ヤッホー!」が聞こえてきましたよ。

来週はシトさんの「ヤッホー!」を側で聞けますね。
               
               (^−^)Wwwww
2014/3/1 0:59
せちさん、おはようございます。
いよいよ、来週ですね。
風邪で寝込んだので、体力を戻すのに必死です
落ちるのは簡単。戻すのは困難。
ダイエットもこうなら楽なんですけれど・・・
2014/3/1 9:44
1週間後に
 素晴らしい天気に恵まれて良かったですね!
 今度の山行の最高の天気になるように !!

 春はそこまでやって来ていますよ!
 再来週は、春の花を求めて地元の山へ
2014/3/1 10:08
umetyan さん、こんばんは。
もう三月ですね。
群馬では春の花がどこかで咲いているのですか?
こちらはまだまだ雪が残っていて、暖かくなったとはいえ花はまだまだです。
でも、いずれ咲くのをゆっくり待ちますよ。

いよいよ蔵王ですね。楽しみ〜
2014/3/1 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白神山地・岩木山 [日帰り]
岩木山 赤倉コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら