記録ID: 4116007
全員に公開
ハイキング
中国
日程 | 2022年03月27日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
駐車場は加賀池の堤体自分は家から近いので、今日は徒歩のみです。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 前日の雨にも関わず、ぬかるみ等の悪い所はありませんでした。 |
---|---|
その他周辺情報 | 山頂付近に遙照山温泉 |
過去天気図(気象庁) |
2022年03月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ファーストエイドキット 携帯 タオル 箸 シングルバーナー コッヘル |
---|
写真
感想/記録
by kinkinsan
寝坊したので、今日は家でのんびりするつもりでしたが、涼しく天気がとてもよかったので、近くの遥照山に行くことにした。
以前は毎週歩いた山でしたが、岡山県内の主要な山の約半分を登って改めて思ったのが、「この山はとても良い。」です。
・登山道の途中に休憩ポイントがいくつかある。
・山頂も広々して、大人数がいても気にならない。
・山頂付近にはトイレも何か所かある。
・いざとなれば舗装道もあるので、救急車も呼べる。
・山頂からの展望が良い。
百名山を踏破した時には、また登りたい。
以前は毎週歩いた山でしたが、岡山県内の主要な山の約半分を登って改めて思ったのが、「この山はとても良い。」です。
・登山道の途中に休憩ポイントがいくつかある。
・山頂も広々して、大人数がいても気にならない。
・山頂付近にはトイレも何か所かある。
・いざとなれば舗装道もあるので、救急車も呼べる。
・山頂からの展望が良い。
百名山を踏破した時には、また登りたい。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する