記録ID: 412257
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
東鳳翩山
2014年03月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 523m
- 下り
- 377m
コースタイム
11:14 二ツ堂登山口
12:30 21世紀の森ルートとの分岐地点
12:45 山頂(10分程度滞在)
13:28 二ツ堂登山口
12:30 21世紀の森ルートとの分岐地点
12:45 山頂(10分程度滞在)
13:28 二ツ堂登山口
天候 | 晴(登山口〜)、雨(21世紀の森ルートとの合流〜山頂) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日までの雨の影響も特になし。 |
写真
装備
個人装備 |
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
車
|
感想
駐車場には4,5台停まっていて、道中で2人の登山客、2組のトレイルランナーとすれ違った。
晴れの予報を信じて登ったが、山頂手前から雨。
レインウェアの性能を試す機会となった。
山頂は雨の為、視界無し、雨風有りの状態だったので昼休憩の予定を変更しさっさと下山することになった。
山頂の展望を求めてチョイスした山なだけに残念でならない。
次回は天候の良い日に、西鳳翩山との縦走を計画したいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する