記録ID: 4129206
全員に公開
ハイキング
近畿
虚空蔵山に行ってきました 4/1
2022年04月01日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 616m
- 下り
- 610m
コースタイム
天候 | 曇り 風が強く寒かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
藍本駅に車を置いて、一駅だけ電車に乗ろうと思っていたのに、電車が止まっているらしい。45分遅れいうことだし、その前の電車が来そうと思うが、来ない。結局、油井の登山口に車で移動して歩き始めました。
虚空蔵山につきました。
山を始めた頃の山の会の友人が、「屁をこくうぞう山」って言うてたなぁっと思い出し、その山友さんに伝えたら、「違う違う、ぷっとおならをこくうぞう」やと訂正が入りました。
山を始めた頃の山の会の友人が、「屁をこくうぞう山」って言うてたなぁっと思い出し、その山友さんに伝えたら、「違う違う、ぷっとおならをこくうぞう」やと訂正が入りました。
ながめいいね〜 この岩場をそのまま降りられず、回り込むのかな?え?道がないよ〜。となんとなく踏み跡を降りかけたら、違うこっちに道があるよ〜、登り返してと上から呼ばれた〜。あちゃ〜
そこの岩の下側にこんな岩窟ありました。きっと前は石仏があったんだろうなぁ。ぷっとオナラをこくうぞうの山友さんにも聞いてみたが、何があったか知らないそうで。ご存知の方教えてください。
感想
山の会のお友達から久しぶりに一緒に歩きませんかと誘っていただきました。はじめましての方も一緒でした。
久しぶりに丹波お山を花を見ながら歩きます。丹波の山はそんなに標高がない里山がぽこぽことつなぎながら歩くのが楽しいなぁ。山を始めた頃の山の会の友人が、「屁をこくうぞう山」って言うてたなぁっと思い出し、その山友さんに伝えたら、「違う違う、ぷっとおならをこくうぞう」やと訂正が入りました。
初めて歩いたYさんもお花に詳しくて、いろいろ教えていただけてラッキーでした。シュンランにも会えて、にんまりのお山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する