記録ID: 413095
全員に公開
ハイキング
近畿
小野アルプス 全山縦走路を行く 紅山など
2014年03月07日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 845m
- 下り
- 827m
コースタイム
09:45 温泉ゆぴか(START)
10:10 前山
10:16 愛宕山
10:25 安場山
10:44 アザメ峠
10:55 総山
11:09 アンテナ山
11:18 惣山
11:21 展望台 小野見山
11:52 紅山
12:01 夫婦岩
12:33 宮山
12:37 南野山
12:41 下山
12:54 キャンプ場(昼食) 13:12
14:35 高山
14:42 温泉ゆぴか(GOAL)
10:10 前山
10:16 愛宕山
10:25 安場山
10:44 アザメ峠
10:55 総山
11:09 アンテナ山
11:18 惣山
11:21 展望台 小野見山
11:52 紅山
12:01 夫婦岩
12:33 宮山
12:37 南野山
12:41 下山
12:54 キャンプ場(昼食) 13:12
14:35 高山
14:42 温泉ゆぴか(GOAL)
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所はありませんでした。 道も1本道なので迷うこともありませんでした。 |
写真
感想
温泉ゆぴかに車を止めさせて頂き、小野アルプス全山縦走路に初めて挑戦しました。
200m以下の山が続き、登りもラクな所が多かったのですぐに色々な山の頂上に行けました。
メインは紅山の登山でしたが、高所恐怖症の私には結構恐かったです。
ある程度調べたり、聞いたりしていましたが予想以上でした。
途中からは必死で登り頂上に着いた時は膝がガクガク・・・。
疲れか、恐怖からかはわかりませんが結構きましたね。
いい経験になったと思います。
縦走が終わり一般道で帰るのが刺激がなかったので結構退屈で途中睡魔がありました。
ゴールのゆぴか残り700m時点で高山の頂上に行っていないと思い、また山道へ
やっぱり、山道はしんどいけど、楽しい♪
遠回りだけど、高山の展望台も見れてゴール
温泉ゆぴかにも入りました。
露天風呂もあり癒されました。
風呂上りは疲れた脚に15分100円にマッサージ機をしました。
ほとんど迷子にならずに非常に歩きやすい山でした。
参考URL
http://www.geocities.jp/hino8224/onoalps20130214.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1741人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する