ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4136876
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

桐生吾妻山

2022年03月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
yumesouf その他1人
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
429m
下り
518m

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:38
合計
4:15
11:00
11:00
0
11:00
11:00
0
11:00
11:00
0
11:00
11:00
42
11:42
11:42
70
12:52
13:30
22
13:52
13:52
28
14:20
14:20
10
14:30
14:30
45
15:15
15:15
0
15:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
久しぶり桐生の吾妻山へ
水道橋公園から歩き始め山ツツジが咲いてます。
2022年03月28日 11:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
3/28 11:07
久しぶり桐生の吾妻山へ
水道橋公園から歩き始め山ツツジが咲いてます。
登山口にサンシュウが咲いてます、ここまで休み休み25分
2022年03月28日 11:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
3/28 11:25
登山口にサンシュウが咲いてます、ここまで休み休み25分
トンビ岩に到着、41分掛かった。10分歩いては休みです。
2022年03月28日 11:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
3/28 11:41
トンビ岩に到着、41分掛かった。10分歩いては休みです。
スミレが可憐に咲いてます。
2022年03月28日 12:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
3/28 12:18
スミレが可憐に咲いてます。
1時間52分でやっと山頂
2022年03月28日 12:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
3/28 12:52
1時間52分でやっと山頂
河津桜が丁度いい具合に咲いてます。今日は娘と一緒です。
2022年03月28日 12:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
3/28 12:52
河津桜が丁度いい具合に咲いてます。今日は娘と一緒です。
山頂の河津桜と桐生市
2022年03月28日 12:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
3/28 12:53
山頂の河津桜と桐生市
この日山頂は風が強かった
2022年03月28日 12:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
3/28 12:54
この日山頂は風が強かった
山頂風景、粘って良く登りました。
2022年03月28日 13:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
3/28 13:32
山頂風景、粘って良く登りました。
医者から高い大きい山は禁止されてます。吾妻山が限度です
2022年03月28日 13:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
3/28 13:32
医者から高い大きい山は禁止されてます。吾妻山が限度です
娘に同伴してもらっての登山でした。
2022年03月28日 13:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
3/28 13:33
娘に同伴してもらっての登山でした。
帰り吾妻山公園に降ってしまい、慌てました。迷って登り返し1時間半かかって駐車場、普通なら2時間で往復できる山を倍近く掛かって山行終了です。
2022年03月28日 13:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
3/28 13:34
帰り吾妻山公園に降ってしまい、慌てました。迷って登り返し1時間半かかって駐車場、普通なら2時間で往復できる山を倍近く掛かって山行終了です。
撮影機器:

感想

3月2日に赤城の地蔵岳に行ってから、しばらくぶりの山です。
医師から大きく息を切らせるような山は禁止されてます。

自分ではどの山も行けそうな感じがしてますが、軽く行けそうな桐生の吾妻山へ向かいます、水道山の駐車場に車を止め歩き出しますがアスファルトの緩い登りでもう少し辛くなります、登山道に入るとヤマツツジが咲いています、1枚写真を撮り一休みです、切通の橋を渡って衣料調節しながら2度目の休憩、岩場の登山で楽に登れそうな女坂を辿り45分掛かってトンビ岩に到着、またもゆっくり休みを入れて岩場の登山道はイメージよりキツイです、2度目の女坂を登って最後の岩場もちょい休みの回数が増えます、すぐ上が稜線ですが今の私には手強い登山道です。2時間弱やっとついた山頂には河津桜が今満開で迎えてくれました。この日は娘が同伴してくれています、娘なので勝手気ままに何度も休みを入れ乍らの山頂でした。

ゆっくり昼食を食べて下山すればこんなに近かったのかと登りと大違いです、切通の橋を渡って気を抜いて降れば下にある吾妻山公園に降りてしまい、戻る道が分からず人に聞いて登り返しアスファルトの登山口に戻れました、この最後の僅かな登り返しが辛かったです。今の私には吾妻山が限度とわかりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

夢さん
こんにちは
河津桜がキレイに撮れてます。
夢さんの笑顔が最高です。
この顔が出来ればよくなります。
気を付けてリハビリいたしましょう。
2022/4/3 15:45
iiyuさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
山頂に1本満開の河津桜が咲いていました、ラッキーです。
吾妻山が限度と分かりました。
2022/4/3 17:46
yumesoufさん こんばんは。
桜越しの桐生の町綺麗ですね、
それとモデルさん二人も笑顔で良いですね、
地道に体力を付けて山行く回数が増えるといいですよね、
どんな山でもきっとyumesoufさんの笑顔を待っていると思いますよ。
ガンバってyumesoufさん、身体と相談しながらね。
2022/4/3 18:18
yasioさん こんにちは。コメントありがとうございます。.
少しづつ行こうと思いますが体力がないので中々腰が上がりません。
以前のように行けるといいのですが久しぶりに行ったのでの帰り道を間違えました。
2022/4/4 10:24
yasioさん こんにちは。コメントありがとうございます。.
少しづつ行こうと思いますが体力がないので中々腰が上がりません。
以前のように行けるといいのですが久しぶりに行ったのでの帰り道を間違えました。
2022/4/4 10:24
yasioさん こんにちは。コメントありがとうございます。.
少しづつ行こうと思いますが体力がないので中々腰が上がりません。
以前のように行けるといいのですが久しぶりに行ったのでの帰り道を間違えました。
2022/4/4 10:25
yumeさん、こんばんは。
いつもお写真を拝見させて頂くと、yumaさんの笑顔がいっぱいです。
小さな山でも、山はいいですよね〜

ゆっくり歩きながら、山を楽しみたいですね!
2022/4/3 19:59
sumakさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
やっぱり山はs いいですねー。登っている時は息が切れて大変ですが山頂はやっぱりいいですねー。こうしてヤマレコに山行記録を書けるのは張り合いになります。
2022/4/4 10:25
こんばんはyumesoufさま
娘さんと一緒に花見登山いいですね。
下山コース間違いとはちょっと甘く見過ぎたのでしょうか?

こちらは1日に7cmの積雪で、桜はまだ先の話です。

息を切らす山は×なんですね。
ロープウェイを利用した場所を探しますか。
スギ花粉が無くなり暖かくなったら、
群馬へ行きますね。
榛名山と伊香保温泉ですかな
第7波が来ないことを祈るばかりです。
2022/4/3 21:31
aonuma1000さん こんにちは。
コメントありがとうございます。
久しぶりに山へ娘にせかされて出掛けました。
吾妻山なら大丈夫だろうと出掛ければやっぱり息がきれて、普通の倍の時間でやっと山頂に着いた時はホットしました。娘は初めての山で感激していました。
帰り道間違えて慌てました、もう降りだけと思っていたので最後の登り返しが大変でした。
もう良くはならないので行ける山は行ってもいいと医師もいいますが、余り無理はしないように言われてます。
ヤマツツジがいっぱい咲く榛名富士なら登れる位まで回復したいです。
2022/4/4 10:39
おはようございます。
見晴らしの良い山ですね。山頂での河津桜いいですねえ。
でもそれよりいいのはyumeさんの笑顔、そして娘さんの笑顔です。
元気なお父さんが暴走しないようにじっと見守ってくれてるんでしょうね。
いつも一緒に歩いてくれる娘さんに感謝ですね。
少しづつでも体力回復し山を楽しみましょう。
いつかご一緒しましょうね。
2022/4/4 8:27
siesterさん こんにちは。コメントありがとうございます。
吾妻山から鳴神山まで縦走したいと思ってましたが、もう無理ですね。
山頂に河津桜が満開だったのはご褒美でした。山頂からの景色いいですね、

娘も行ける時が限られるので付き合ってもらい有難いです。
一人で行くのはまだ心配なんですね。イメージではどの山も行けそうな気がするのですが体力が落ちているので行ってみると何処も大変です。
いつか一緒できるといいですね、
2022/4/4 10:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら