記録ID: 4139275
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
日程 | 2022年04月03日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
上野峡の白糸の滝駐車場を利用。
車・バイク
車が道路に溢れていました。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 八丁越ルート・・・登り一辺倒のコース。きつかった。 上野越ルート・・・降りに利用したが、傾斜も左程なく歩きやすい。 |
---|---|
その他周辺情報 | 銀河のチャンポンに行くも、休み。 近くの資さんうどんでエビかき揚げうどん、生卵トッピング。540円。 連れはかしわうどん。570円。 美味かった! |
過去天気図(気象庁) |
2022年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by SIRIO
長いこと山登りをしていますが、虎尾桜・源平桜を見るのは初めてでした。
何れの桜もほぼ見頃にあり、大満足の山行となりました。
登山者?あるいは桜鑑賞?の方々かもしれませんが、登りも降りもたくさんの人と行き違いました。
ただ、明らかに山に登るには不適切な格好の方(特にお子さん方)もいたので、気を付けて登っていただきたいと思います。
何れの桜もほぼ見頃にあり、大満足の山行となりました。
登山者?あるいは桜鑑賞?の方々かもしれませんが、登りも降りもたくさんの人と行き違いました。
ただ、明らかに山に登るには不適切な格好の方(特にお子さん方)もいたので、気を付けて登っていただきたいと思います。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
関連する山の用語
山行登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する