記録ID: 4141192
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
古処山
2022年04月04日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 922m
- 下り
- 922m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:07
距離 11.9km
登り 925m
下り 922m
10:17
76分
スタート地点
17:24
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢沿いの登山道(石畳)は濡れると滑りやすい。 |
写真
撮影機器:
感想
古処山は野鳥コースしか行ったことがなかった。
近年豪雨の影響で登山道もかなり荒れているが好きなコースである。山頂までは野鳥コースを進み、帰路は八丁峠経由とした。
八丁峠へと抜けるコースはいくつもの林道(作業道)があちこちに走っており、なにも考えずに歩いていたら数回違う道に進んでしまう。
ヤマレコのおかげで道間違いに気づくことができた。
そう思いつつも気を抜いて歩いてしまう。最後のほうまで道を間違えてしまう。
動物の多い山である。鹿三頭に出合う。道路際に横たわるアナグマを発見する。不謹慎と思いながらもじっくり観察する。
古処山はニシキキンカメムシで有名だ。残念ながら出合えなかった。また行こうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する