記録ID: 4143110
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
妙義山(中間道) また短くなった!!
2022年04月05日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 315m
- 下り
- 314m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
妙義山の中間道が第2見晴らしで通行止めだったので、帰りは登山道ではない廃道を下山しました。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉の妙義ふれあいプラザ もみじの湯 があります。 道の駅 みょうぎ もあります。 |
写真
感想
山梨の山に行こうと思っていたが、昨日、大雪だったようなので急きょ、妙義山の中間道に行くことにしました。
昨年、スミレがけっこう咲いていたので、今年も少し早いかなと思ったのですが出かけてみました。丁度、妙義神社のシダレザクラが見ごろできれいでした。写真を撮影している人が何人かいました。スミレもかろうじて咲き始めていました。ミツバツツジも咲き始めです。
第2見晴までいくと、なんとここで通行止め、また同じ道を帰るのもつまらないので、下に見える旧ブドウ園の方向に降りることにした。しばらく降りて沢に出ると、目印のテープがあり、下っていくと標識も、かつての登山道で、今も僅かに使用されているよいです。
第2見晴で通行止めの表示は、妙義神社から中間道への入口になかったと思ったので、時間もあったので再度、妙義神社に向かい中間道の入口で確認してみると、表示が下に落ちていた。よく確認すればわかったのだ。ま〜仕方ないか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する