記録ID: 4143524
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
泉ヶ岳・残雪期登山_20220405
2022年04月05日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 644m
- 下り
- 635m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
泉ヶ岳。今年になって初回の登山が今回です。
春なので、登山の筋肉を目覚めさせる目的でした。
コースは登りが水神コース、下山は滑降コース。
また、雪山も久しぶり2年ぶりかな。チェーンスパイク&ストックでこなすつもりでした。
早起きして準備している時は雨でしたのでどうしようか悩みましたが、晴れる予報を信じて突入。雪の状況は思ったよりも締まっていました。登りの際に足が抜けることはほとんどありませんでした。
そして下山の滑降コース。久しぶりなので私の度胸的にで雪の下山が怖かったなぁ。山頂直下あたりでピッケル使いましたよ。大壁をこえてやっと心が落ち着き、のびのび雪山ウォーキングを楽しめました。ただし昼あたりでしたので雪が腐って足抜け祭りでしたw
下山後、足の裏の筋肉が痛くなっていました。体重が重いししょうがないね。
来週の登山にむけて、いい暖気運転になったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する