記録ID: 4147125
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
三ツ森北峰から、麻生山、権現山
2022年04月07日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:40
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,156m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:41
距離 13.9km
登り 1,156m
下り 1,113m
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
大月駅からバスに乗って鋸尾根の取り着きに近い杉平入口へ
急登をぐいぐい、ふぅふぅ言いながら登ると本日のメインのピーク、三ツ森北峰に着く。山頂には大きな鏡があり、自分の顔が映る。
新緑の頃に行くと、緑のビロードの絨毯の上に、白い富士山が美しい。今回はツツジ狙い、しかし富士山が見えずに残念。
さて、麻生山への登りはミニ岩稜の急傾斜、慎重に自分の落石に注視しながら登ろう。
激しいアップダウンを繰り返して到着する麻生山は穏やかな山頂。
このコースの特筆は、名のある隠れピークが多いこと。登山道が巻いても忠実に尾根を辿ると新たな発見ができるので楽しかった。
こだま登山部Instagramより抜粋
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する