記録ID: 4147722
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吉見さくら堤公園
2022年04月08日(金) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:07
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 2m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:08
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:08
距離 3.0km
登り 1m
下り 1m
6:46
68分
スタート地点
7:54
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
テレワークの通勤時間を利用した朝活第3弾。
さくら堤公園は曼殊沙華の時期に来ましたが、桜はノーマークでした。
Nimasgsさん、ayamoekanoさんのレコを見て、ここも行くしかないと本日決行しました。
道中の桜は既に終わっていて、半ばあきらめムードでしたが1.8kmは長い。
ちゃんと見所は残っていました。
さくら堤公園は土手になっているので立体感があっていいですね~。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やはり桜と菜の花は青空の下で見るのが一番綺麗ですね!
今日は朝からすっきり晴れていて空気も澄んでいたので、きっと気持ちのいい朝んぽになったかと思います。
今日も一日いい日になりますように!お疲れさまでした。
それでは〜
テレワークの通勤時間を利用しての散策でしたか!
職場へ行ってもテレワークでも同じ成果なら、通勤は実に無駄な時間ですよね。
ちなみに、ayamoeは1時間半程、二女はたったの30秒です(笑)
さて、吉見さくら堤公園の桜はまだ見応えがあるのではありませんか!
菜の花も見栄え十分ですね♪
お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。
良い1日にしたかったのですが、残業でこの時間になってしまいました。
残業代出ないのに。。。
でも朝の桜が良かったので気分は悪くありません!
今年は春も花粉も満喫しました(笑)。
コメントありがとうございます。
吉見も週末で終わりでしょうか。
今日も風でかなり花びらが舞っていました。
30秒とは、隣家ですかね。
逆に渋谷で遊ぶのが大変ですね^^;。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する