記録ID: 414884
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
葛城山
2014年03月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,307m
- 下り
- 1,318m
コースタイム
8:20 駐車場出発
8:39 櫛羅の滝
8:46 目標位置2
9:05 目標位置3
9:17 目標位置4
9:33 目標位置5
9:45 目標位置6
9:56 目標位置7
10:19 目標位置8
10:32 目標位置9
10:58 頂上到着
★★★ランチタイム★★★
12:41 頂上出発
12:45 北尾根コース入口
13:09 目標位置ケ
13:16 目標位置ク
13:24 目標位置カ
13:28 目標位置オ
13:38 目標位置エ
13:48 目標位置イ
13:51 目標位置ア
13:57 櫛羅の滝、北尾根コース分岐点
8:39 櫛羅の滝
8:46 目標位置2
9:05 目標位置3
9:17 目標位置4
9:33 目標位置5
9:45 目標位置6
9:56 目標位置7
10:19 目標位置8
10:32 目標位置9
10:58 頂上到着
★★★ランチタイム★★★
12:41 頂上出発
12:45 北尾根コース入口
13:09 目標位置ケ
13:16 目標位置ク
13:24 目標位置カ
13:28 目標位置オ
13:38 目標位置エ
13:48 目標位置イ
13:51 目標位置ア
13:57 櫛羅の滝、北尾根コース分岐点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等は特になく、アイゼンも不要でした。 ただ、登り時は気温が低く、木製の橋にうっすらと積雪があったため 滑りやすくなっていました。 |
写真
撮影機器:
感想
昼飯の写真を撮り忘れた・・・
昼飯のメニュー
キノコのチーズリゾット
クリームシチュー
シャウエッセン焼き
イータパックライトの火力がものすごく弱いような気がする・・・Tガス使ってるのに
低温時の性能低下が著しいのかなぁ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する