また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4150756
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

琵琶湖疏水ハイキング(蹴上→琵琶湖)桜リレー

2022年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
14.8km
登り
272m
下り
212m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:20
合計
4:45
6:07
27
6:39
6:44
2
6:46
6:56
7
7:03
7:07
175
10:02
10:02
50
10:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:京都市営地下鉄 東山駅
ゴール:京阪 びわ湖浜大津駅
コース状況/
危険箇所等
一般道はクルマに注意
コース参考(京阪電車HP):https://www.okeihan.net/recommend/mizunomichi/biwakososui/01/
6時過ぎ地下鉄東山駅をスタート
2022年04月09日 06:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 6:07
6時過ぎ地下鉄東山駅をスタート
白川沿いに北上し疏水を目指します。
2022年04月09日 06:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
4/9 6:12
白川沿いに北上し疏水を目指します。
平安神宮大鳥居
2022年04月09日 06:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:15
平安神宮大鳥居
日の出時刻から1時間弱、ようやく東山からご来光
2022年04月09日 06:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
4/9 6:18
日の出時刻から1時間弱、ようやく東山からご来光
反対岸の動物園を横目に進む、奥の山は大文字山
2022年04月09日 06:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
4/9 6:22
反対岸の動物園を横目に進む、奥の山は大文字山
噴水、奥の霞んだ山は比叡山
2022年04月09日 06:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:25
噴水、奥の霞んだ山は比叡山
ここから疏水に下りると…
2022年04月09日 06:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:26
ここから疏水に下りると…
インクラインです。
2022年04月09日 06:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:26
インクラインです。
流石にまだ人は少ないですが、
2022年04月09日 06:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:27
流石にまだ人は少ないですが、
チラホラいらっしゃいます。
2022年04月09日 06:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 6:28
チラホラいらっしゃいます。
蹴上発電所の導水管、この辺りは散り始めですね。
2022年04月09日 06:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 6:34
蹴上発電所の導水管、この辺りは散り始めですね。
インクライン上部までやってきました。
2022年04月09日 06:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 6:39
インクライン上部までやってきました。
ちょっと寄り道、ねじりまんぼ
2022年04月09日 06:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:43
ちょっと寄り道、ねじりまんぼ
奥から流れてくる疏水の上水だけを取水する設備(初見)
2022年04月09日 06:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:46
奥から流れてくる疏水の上水だけを取水する設備(初見)
モーゼの十戒のよう
2022年04月09日 06:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 6:51
モーゼの十戒のよう
導水管上部がちょっとした展望台替わりになっています。
左奥には愛宕山が見えます。
2022年04月09日 06:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:49
導水管上部がちょっとした展望台替わりになっています。
左奥には愛宕山が見えます。
浄水場のモコモコ、ツツジです。
2022年04月09日 06:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:51
浄水場のモコモコ、ツツジです。
インクライン最上部
2022年04月09日 06:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:52
インクライン最上部
第一疏水第三トンネル西口、琵琶湖疏水船発着場
右奥の建物は旧蹴上浄水ポンプ室
2022年04月09日 06:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 6:55
第一疏水第三トンネル西口、琵琶湖疏水船発着場
右奥の建物は旧蹴上浄水ポンプ室
大神宮橋よりインクラインを見下ろす。
2022年04月09日 06:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:56
大神宮橋よりインクラインを見下ろす。
今日はこの疏水沿いに琵琶湖まで歩きます♪
2022年04月09日 06:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:57
今日はこの疏水沿いに琵琶湖まで歩きます♪
トンネル箇所を迂回するため一旦三条通りへ
2022年04月09日 06:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 6:58
トンネル箇所を迂回するため一旦三条通りへ
道沿いの壁には車石が保存展示されていました。
昔の牛車用の溝で線路の逆発想の軌道のようです。
2022年04月09日 07:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:11
道沿いの壁には車石が保存展示されていました。
昔の牛車用の溝で線路の逆発想の軌道のようです。
住宅街を抜け疏水沿いに戻ってきました。
2022年04月09日 07:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 7:23
住宅街を抜け疏水沿いに戻ってきました。
スズメさん
2022年04月09日 07:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:24
スズメさん
トンネルの出入り口付近には扁額の説明があります。
2022年04月09日 07:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:26
トンネルの出入り口付近には扁額の説明があります。
ちょっと鉄柵保護で分かり辛いですが奥の疎水に架かる橋は日本最初の鉄筋コンクリート橋です。
2022年04月09日 07:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:26
ちょっと鉄柵保護で分かり辛いですが奥の疎水に架かる橋は日本最初の鉄筋コンクリート橋です。
ちょっとアーチ状になってます。
2022年04月09日 07:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:26
ちょっとアーチ状になってます。
良いもの見させていただきました。
2022年04月09日 07:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:27
良いもの見させていただきました。
第三トンネル東口です。
2022年04月09日 07:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:27
第三トンネル東口です。
桜も撮りましょう。
2022年04月09日 07:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:29
桜も撮りましょう。
この辺りは疎水の水が溢れる事があったのか止水板を設ける設備がありました。
2022年04月09日 07:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:31
この辺りは疎水の水が溢れる事があったのか止水板を設ける設備がありました。
疏水沿いの海老天遊具と公園
2022年04月09日 07:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:32
疏水沿いの海老天遊具と公園
第二トンネル西口、立派な坑門ですがバルタン星人を思い出した笑
2022年04月09日 07:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 7:33
第二トンネル西口、立派な坑門ですがバルタン星人を思い出した笑
で、その東口
坑門デザインが異なるのは良いとして、トンネル断面の形状が違うのが面白い
2022年04月09日 07:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:37
で、その東口
坑門デザインが異なるのは良いとして、トンネル断面の形状が違うのが面白い
第二トンエル東口からはジョギング・ウォーキングコースとして整備されています。
2022年04月09日 07:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:38
第二トンエル東口からはジョギング・ウォーキングコースとして整備されています。
2022年04月09日 07:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:39
本圀寺へ通じる朱色の欄干の橋
2022年04月09日 07:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 7:45
本圀寺へ通じる朱色の欄干の橋
その橋上から疏水を望む
2022年04月09日 07:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:47
その橋上から疏水を望む
この辺りは天智天皇陵の裏側
2022年04月09日 07:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:49
この辺りは天智天皇陵の裏側
疏水船がやってきました。回送のためか波しぶきを上げスピード感があった。
2022年04月09日 07:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 7:51
疏水船がやってきました。回送のためか波しぶきを上げスピード感があった。
コース上には要所要所にきれいなトイレが設置されています。
2022年04月09日 07:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:54
コース上には要所要所にきれいなトイレが設置されています。
山科市街を望む
2022年04月09日 07:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 7:58
山科市街を望む
葉桜との共演
2022年04月09日 08:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 8:00
葉桜との共演
近くをJR線が通ります。
2022年04月09日 08:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 8:11
近くをJR線が通ります。
JR山科駅、奥は音羽山
2022年04月09日 08:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 8:15
JR山科駅、奥は音羽山
2022年04月09日 08:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 8:29
毘沙門堂に続く安朱橋付近までやってきました。
菜の花と桜のコントラストが美しい
2022年04月09日 08:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 8:32
毘沙門堂に続く安朱橋付近までやってきました。
菜の花と桜のコントラストが美しい
ありがとうございます!
2022年04月09日 08:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 8:33
ありがとうございます!
ボカシ過ぎました…難しい
2022年04月09日 08:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 8:36
ボカシ過ぎました…難しい
ここは第〇トンネルとは呼ばず、諸羽トンネルとなります。
本来はトンネルは無く写真右手諸羽山沿いを流れていましたが国鉄(JR線)湖西線との距離が近く危険との事で昭年45年ごろに新たにバイパストンネルが設けられてそうです。
2022年04月09日 08:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 8:39
ここは第〇トンネルとは呼ばず、諸羽トンネルとなります。
本来はトンネルは無く写真右手諸羽山沿いを流れていましたが国鉄(JR線)湖西線との距離が近く危険との事で昭年45年ごろに新たにバイパストンネルが設けられてそうです。
疏水沿いに菜の花と桜の共演が続きます。
2022年04月09日 08:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 8:41
疏水沿いに菜の花と桜の共演が続きます。
鏡山をバックに
2022年04月09日 08:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 8:42
鏡山をバックに
何の鳥?
2022年04月09日 08:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 8:45
何の鳥?
2022年04月09日 08:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 8:52
第二疏水の試作物だそうです。
2022年04月09日 09:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:02
第二疏水の試作物だそうです。
2022年04月09日 09:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:03
四宮の船溜まり、疏水にはこういった広いスペースが何カ所かあります。
諸羽トンネルの坑門はかなりシンプル
2022年04月09日 09:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:07
四宮の船溜まり、疏水にはこういった広いスペースが何カ所かあります。
諸羽トンネルの坑門はかなりシンプル
2022年04月09日 09:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:07
この辺りからは見頃〜散り始めぐらいでした。
2022年04月09日 09:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 9:09
この辺りからは見頃〜散り始めぐらいでした。
2022年04月09日 09:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 9:09
この辺りまでくると歩く人もまばらになってきました。
2022年04月09日 09:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:11
この辺りまでくると歩く人もまばらになってきました。
もう1週早ければ見頃のピークだったと思われます。
2022年04月09日 09:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:12
もう1週早ければ見頃のピークだったと思われます。
この辺りも見ごたえあります。
2022年04月09日 09:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 9:14
この辺りも見ごたえあります。
ちょっと外れてJRの跨線橋から、右手が疏水です。
2022年04月09日 09:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:19
ちょっと外れてJRの跨線橋から、右手が疏水です。
奥のゲートは緊急遮断ゲートらしいです。
2022年04月09日 09:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:23
奥のゲートは緊急遮断ゲートらしいです。
ようやく第一トンネル西口までやってきました。
2022年04月09日 09:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:27
ようやく第一トンネル西口までやってきました。
第一トンネル西口扁額
2022年04月09日 09:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:30
第一トンネル西口扁額
疏水がトンネルに入ったので琵琶湖側までは一般道を歩きます。
2022年04月09日 09:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:34
疏水がトンネルに入ったので琵琶湖側までは一般道を歩きます。
国道161号バイパスの下をくぐります。
小関越えは右の道です。
2022年04月09日 09:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:40
国道161号バイパスの下をくぐります。
小関越えは右の道です。
道路に印刷された道標
2022年04月09日 09:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:40
道路に印刷された道標
ここの桜は満開できれいでした。
2022年04月09日 09:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:42
ここの桜は満開できれいでした。
段々道は細くなり、山道っぽくなってきました。
2022年04月09日 09:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:43
段々道は細くなり、山道っぽくなってきました。
疏水第一トンネル第一竪坑、思っていたより大きかった。
2022年04月09日 09:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:46
疏水第一トンネル第一竪坑、思っていたより大きかった。
第一と言うからには第二があるそうなのですが住宅地の中で基本見れないみたいです。
2022年04月09日 09:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 9:46
第一と言うからには第二があるそうなのですが住宅地の中で基本見れないみたいです。
小関越え、左が登ってきた道
2022年04月09日 10:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:01
小関越え、左が登ってきた道
小関地蔵
2022年04月09日 10:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:02
小関地蔵
長等神社、桜門
2022年04月09日 10:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/9 10:19
長等神社、桜門
その右横に三井寺への入り口があります。
入山料大人600円
2022年04月09日 10:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:20
その右横に三井寺への入り口があります。
入山料大人600円
第一トンネル東口上部までやってきました。
風が出てきて桜の花吹雪が舞ってます。
2022年04月09日 10:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:23
第一トンネル東口上部までやってきました。
風が出てきて桜の花吹雪が舞ってます。
第一トンネル坑門、琵琶湖の水と共に桜の花びらが流れていきます。
2022年04月09日 10:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:25
第一トンネル坑門、琵琶湖の水と共に桜の花びらが流れていきます。
たくさんの方が来られていました。
2022年04月09日 10:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:27
たくさんの方が来られていました。
最後に一番の見所の場所にやってきました。
2022年04月09日 10:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:29
最後に一番の見所の場所にやってきました。
桜吹雪
2022年04月09日 10:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:30
桜吹雪
風が少し吹くと吹雪のように舞い上がります。
2022年04月09日 10:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:31
風が少し吹くと吹雪のように舞い上がります。
最後によいもの見れました。
2022年04月09日 10:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:31
最後によいもの見れました。
吹き溜まり
2022年04月09日 10:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:34
吹き溜まり
大津閘門、パナマ運河みたいな役割?
2022年04月09日 10:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:35
大津閘門、パナマ運河みたいな役割?
疏水より三井寺を望む
2022年04月09日 10:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:37
疏水より三井寺を望む
京阪電車
2022年04月09日 10:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:40
京阪電車
左の見切れた道は江若鉄道跡地の大津絵橋
2022年04月09日 10:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:43
左の見切れた道は江若鉄道跡地の大津絵橋
第一疏水取水口
2022年04月09日 10:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:45
第一疏水取水口
最後の桜
2022年04月09日 10:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:46
最後の桜
琵琶湖に着きました〜ゴールです!
2022年04月09日 10:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:47
琵琶湖に着きました〜ゴールです!
京阪 浜大津まで歩いて今日の街歩き終了です。
2022年04月09日 10:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/9 10:55
京阪 浜大津まで歩いて今日の街歩き終了です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 タオル カメラ スマホ(アプリ) スマートウォッチ(アプリ)

感想

今年年明けから歩いてみたいと思っていたルート、どうせ歩くなら桜の季節に!と言う事で少し散り始めではありますが歩いてきました。
 
沢山の桜を見て撮れて満足なハイキングでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら