ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 415228
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

残雪はどのくらいかな?デッカイ富士山眺めに竜ヶ岳

2014年03月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:41
距離
7.4km
登り
602m
下り
598m

コースタイム

11:30 本栖湖畔・売店ある駐車場
11:35 竜ヶ岳登山口無料駐車場
11:45−11:50 竜ヶ岳登山口ゲート(チェーンスパイク装着)
12:20−12:30 ベンチ
12:50−12:55 石仏・見晴台
13:30−13:35 分岐(少し北側ルート偵察・トレースなし)
13:40−14:50 竜ヶ岳山頂(山めし・休憩)
15:13−15:35 石仏・見晴台(雪だるま作り)
16:05 竜ヶ岳登山口ゲート
天候 快晴(山頂付近からは風あり)
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
139号線、本栖湖の無料駐車場までの道路はノーマル車でOKです。
雪かきされた残雪が沢山残ってますので、駐車場スペースはいつもより狭いです。
※本栖湖キャンプ場よりの竜ヶ岳登山口無料駐車場は雪が多く残りスタットレス四駆なら問題なしですが、残雪溶けるまでノーマル車は要注意!
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
登山口無料駐車場近くの(通り道)本栖湖キャンプ場内(トレペ無い場合もご持参下さい。レトロなぼっとんなので)
どーしてもトレペ付き水洗トイレなら、駐車場来る手前に曲がって来た道沿いに綺麗な観光用トイレあります。

●登山ポスト
黄色のゲート過ぎて少し先の竜ヶ岳登山口看板近くにあり

●登山道の状況
トレースしっかりとありますので、安心して歩けます。
2月の2回の大雪により残雪がいつも以上にありますが、踏み固まれていて歩きやすいです。日当たり良い山道が多いので、気温上がってくると雪が緩くなりますので(まだアイスバーンは無かったですが直に沢山出てきそー)軽アイゼン、、ストック、泥よけスパッツ・ゲイターご用意されると安心です。

※現在、北側斜面ルートはノートレースの為、皆さん同じ道の往復です。


●竜ヶ岳バッチは本栖湖の売店で販売中!
本栖湖の看板ある売店の駐車場隅に停めさせていただきますm(__)m
2014年03月11日 11:11撮影 by  SOL23, Sony
3
3/11 11:11
本栖湖の看板ある売店の駐車場隅に停めさせていただきますm(__)m
お久しぶりです竜ヶ岳さーん♪
2014年03月11日 11:30撮影 by  SOL23, Sony
2
3/11 11:30
お久しぶりです竜ヶ岳さーん♪
竜ヶ岳登山口無料駐車場
2014年03月11日 11:34撮影 by  SOL23, Sony
3/11 11:34
竜ヶ岳登山口無料駐車場
残雪多し、ノーマル車はこちらの駐車場利用は雪が溶けるまで厳しいなぁ
2014年03月11日 11:34撮影 by  SOL23, Sony
4
3/11 11:34
残雪多し、ノーマル車はこちらの駐車場利用は雪が溶けるまで厳しいなぁ
道路からの出入口だけは除雪されてます
2014年03月11日 11:35撮影 by  SOL23, Sony
3/11 11:35
道路からの出入口だけは除雪されてます
本栖湖キャンプ場のツララ
2014年03月11日 11:37撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 11:37
本栖湖キャンプ場のツララ
除雪された道路を通り抜け、残雪まだまだ多く40~50㎝位。最近の雨でなのか表面は硬いのでトレース外れても余り踏み抜きしません。でも油断するとズボッな所も
2014年03月11日 11:42撮影 by  SOL23, Sony
3/11 11:42
除雪された道路を通り抜け、残雪まだまだ多く40~50㎝位。最近の雨でなのか表面は硬いのでトレース外れても余り踏み抜きしません。でも油断するとズボッな所も
倒木も結構あります
2014年03月11日 11:45撮影 by  SOL23, Sony
3/11 11:45
倒木も結構あります
登山口ゲート
2014年03月11日 11:46撮影 by  SOL23, Sony
3/11 11:46
登山口ゲート
ゲート少し先の登山口看板近くに登山ポストあり
2014年03月11日 11:52撮影 by  SOL23, Sony
3/11 11:52
ゲート少し先の登山口看板近くに登山ポストあり
いつものツルツルゾーンも本日は残雪たっぷり滑りませーん
2014年03月11日 11:54撮影 by  SOL23, Sony
3/11 11:54
いつものツルツルゾーンも本日は残雪たっぷり滑りませーん
2014年03月11日 12:12撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 12:12
はじめのベンチだっ
2014年03月11日 12:17撮影 by  SOL23, Sony
3/11 12:17
はじめのベンチだっ
ムッムッ!遥か彼方の真っ白なお姿はっ!
2014年03月11日 12:20撮影 by  SOL23, Sony
3
3/11 12:20
ムッムッ!遥か彼方の真っ白なお姿はっ!
白峰三山さまー♪
2014年03月11日 12:20撮影 by  SOL23, Sony
6
3/11 12:20
白峰三山さまー♪
ここのベンチからも富士山バッチリッ!
2014年03月11日 12:22撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 12:22
ここのベンチからも富士山バッチリッ!
石仏・見晴台手前にて下山してきた団体さんやミニスキーの単独男性とすれ違い(北側周回コースは行けないのかな?)
2014年03月11日 12:48撮影 by  SOL23, Sony
3/11 12:48
石仏・見晴台手前にて下山してきた団体さんやミニスキーの単独男性とすれ違い(北側周回コースは行けないのかな?)
石仏・見晴台が見えてきたっ
2014年03月11日 12:49撮影 by  SOL23, Sony
3/11 12:49
石仏・見晴台が見えてきたっ
石仏・見晴台にてフジサーン!
2014年03月11日 12:50撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 12:50
石仏・見晴台にてフジサーン!
さぁー竜ヶ岳山頂目指して進みますよー♪
2014年03月11日 12:52撮影 by  SOL23, Sony
3/11 12:52
さぁー竜ヶ岳山頂目指して進みますよー♪
いつもよりも笹が雪で隠れちゃってる
2014年03月11日 13:20撮影 by  SOL23, Sony
3/11 13:20
いつもよりも笹が雪で隠れちゃってる
2014年03月11日 13:20撮影 by  SOL23, Sony
3/11 13:20
気持ち良い景色で足が止まってしまいます
2014年03月11日 13:25撮影 by  SOL23, Sony
3/11 13:25
気持ち良い景色で足が止まってしまいます
山頂手前の分岐
2014年03月11日 13:27撮影 by  SOL23, Sony
3/11 13:27
山頂手前の分岐
北側の周回コースはノートレースなので、皆さん同じ道の往復です
2014年03月11日 13:28撮影 by  SOL23, Sony
3/11 13:28
北側の周回コースはノートレースなので、皆さん同じ道の往復です
快晴で気持ち良いが風冷たし
2014年03月11日 13:29撮影 by  SOL23, Sony
5
3/11 13:29
快晴で気持ち良いが風冷たし
山頂まで後もう少し
2014年03月11日 13:35撮影 by  SOL23, Sony
3/11 13:35
山頂まで後もう少し
遥か彼方には南アルプスの北岳さまー♪
2014年03月11日 13:35撮影 by  SOL23, Sony
4
3/11 13:35
遥か彼方には南アルプスの北岳さまー♪
反対側は富士山もどーんとっ!
2014年03月11日 13:36撮影 by  SOL23, Sony
9
3/11 13:36
反対側は富士山もどーんとっ!
山頂到着!テーブルがだいぶ雪で隠れちゃってる
2014年03月11日 13:40撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 13:40
山頂到着!テーブルがだいぶ雪で隠れちゃってる
くまお君も山頂ついたどー!
2014年03月11日 13:44撮影 by  SOL23, Sony
6
3/11 13:44
くまお君も山頂ついたどー!
本日の山めしはコロッケホットサンド!山バウラーにゃりっ
2014年03月11日 13:59撮影 by  SOL23, Sony
3/11 13:59
本日の山めしはコロッケホットサンド!山バウラーにゃりっ
富士山を眺めながらいただきまーふ
2014年03月11日 14:15撮影 by  SOL23, Sony
3
3/11 14:15
富士山を眺めながらいただきまーふ
富士山の反対側は、こちらも素敵な景色ー♪
2014年03月11日 14:24撮影 by  SOL23, Sony
3/11 14:24
富士山の反対側は、こちらも素敵な景色ー♪
左側からチコっと聖(たぶん。。。)
2014年03月11日 14:24撮影 by  SOL23, Sony
3/11 14:24
左側からチコっと聖(たぶん。。。)
赤石岳、悪沢岳
2014年03月11日 14:24撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 14:24
赤石岳、悪沢岳
農鳥岳、間ノ岳、北岳サントリオー♪
2014年03月11日 14:24撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 14:24
農鳥岳、間ノ岳、北岳サントリオー♪
北岳の右側には甲斐駒ヶ岳?仙丈ヶ岳かな?
2014年03月11日 14:24撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 14:24
北岳の右側には甲斐駒ヶ岳?仙丈ヶ岳かな?
八ヶ岳(風強そー)私には夏しかムリッス。。。皆さま凄いよなー!
2014年03月11日 14:25撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 14:25
八ヶ岳(風強そー)私には夏しかムリッス。。。皆さま凄いよなー!
毛無山方面は少し先までは何人かの足跡ありますが、最近、縦走された方がいらっしゃるかは不明
2014年03月11日 14:25撮影 by  SOL23, Sony
3/11 14:25
毛無山方面は少し先までは何人かの足跡ありますが、最近、縦走された方がいらっしゃるかは不明
日曜日に浜松で野口健さんの後援会誘ってくれた山友ちゃんから頂いた金柑バウンドケーキ♪めちゃうまっ♪
2014年03月11日 14:34撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 14:34
日曜日に浜松で野口健さんの後援会誘ってくれた山友ちゃんから頂いた金柑バウンドケーキ♪めちゃうまっ♪
見にくいですが、天使ちゃん作ってミモシタ(笑)
2014年03月11日 14:46撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 14:46
見にくいですが、天使ちゃん作ってミモシタ(笑)
鹿の足跡かな?
2014年03月11日 14:51撮影 by  SOL23, Sony
3/11 14:51
鹿の足跡かな?
帰りまーす
2014年03月11日 14:52撮影 by  SOL23, Sony
3/11 14:52
帰りまーす
北側周回コースは行けませので、同じ道にて下山です
2014年03月11日 14:56撮影 by  SOL23, Sony
3/11 14:56
北側周回コースは行けませので、同じ道にて下山です
ツララー♪
2014年03月11日 15:05撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 15:05
ツララー♪
恒例の雪だるま作りー♪
2014年03月11日 15:30撮影 by  SOL23, Sony
5
3/11 15:30
恒例の雪だるま作りー♪
今日は3.11です。石仏さんに平和をお願いし、自分なりに黙祷。。。
2014年03月11日 15:32撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 15:32
今日は3.11です。石仏さんに平和をお願いし、自分なりに黙祷。。。
オヒトリサマなので影にてピース!
2014年03月11日 15:35撮影 by  SOL23, Sony
1
3/11 15:35
オヒトリサマなので影にてピース!
また来るねー(⌒0⌒)/~~
2014年03月11日 15:50撮影 by  SOL23, Sony
3/11 15:50
また来るねー(⌒0⌒)/~~
ゲートに戻ってきました。楽しかったな♪
2014年03月11日 16:04撮影 by  SOL23, Sony
3/11 16:04
ゲートに戻ってきました。楽しかったな♪
本栖湖の売店ある駐車場到着。いつもよりも駐車スペース狭いです
2014年03月11日 16:19撮影 by  SOL23, Sony
3/11 16:19
本栖湖の売店ある駐車場到着。いつもよりも駐車スペース狭いです
売店の77歳のお姉さまに頂いた手作り干し柿はまいうー♪バッチも売ってるよ!
2014年03月12日 08:18撮影 by  SOL23, Sony
5
3/12 8:18
売店の77歳のお姉さまに頂いた手作り干し柿はまいうー♪バッチも売ってるよ!
撮影機器:

感想

今日は3月11日皆さん其々のおもいを胸に3年月日はたちました。私はあの日も仕事が休みで近くの低山・竜爪山にいました。(下山中、遠くの石が少し落石した音を耳にしましたが、動いている為、地震に気づかず。。。帰宅途中の少し眺めたネットサイトにて何か凄い大変な事態が起きていると慌てて家に帰り報道番組を拝見し改めて驚き、なるべく多くの方々が助かりますようにと祈ることぐらいしか出来ませんでした。)その後もほんの少しの募金やベビー用品・衣類の寄付、知り合いの方に誘って頂きイベントでの東北の野菜販売のボランティア位のほんの気持ちしか協力できてません。テレビ等で東北の方々の色んな気持ちを抱えながらも前向きに生活している姿を拝見し!私もいちにち1日を大切にし頑張らなくちゃ!と背中を押されます!

大変意味深い日なのですが。。。わたくし自分勝手な人間なので。。。恐縮ですが。。。
お天気があまりにも良かったので気持ち押さえきれず。。。
あの記録的な大雪の残雪はどれ位残っているのかな?とデッカイ富士山を眺めに山梨の竜ヶ岳へ。。。
野暮用があった為、本栖湖畔の売店駐車場(本当はその先の本栖湖キャンプ場近くの登山口無料駐車場に停めるのですが、残雪多くノーマル車の為置けません。売店隅に停めさせてもらい帰りに売店利用させてもらいます。)に着いたのは11:15急いで支度し出発!
駐車場で準備している時、世間話したおじさまは富士五湖付近のお住まいで、「あの大雪は100年に1度位の事でこの歳で初めての経験で大変だったよ。」とお聞きしました。
本栖湖キャンプ場手前にある登山口無料駐車場は残雪が多く、四駆以外の車は出入口の除雪され雪が溶けてる少ないスペースに停めてらっしゃいました。(置けても6台ほど)
本栖湖キャンプ場を通過し、ゲートが見えてきました。登山ポストはその少し先の登山口入口看板の近くにあります。やはりいつもよりも雪が多いですが、踏み固まれていて歩きやすいです。登りはアイゼンなしでも歩けそうでしたが、チェーンスパイクなので泥々ロードでも歩きやすいからとゲートにて装着。(この日は珍しくほとんど泥んこロード無しでした。それだけ残雪多く残ってるのですね。)
登り始めのいつものツルツルゾーンも残雪が多いのでスムーズに難なく歩けます(笑)お天気が良くて雪の照り返しが半端ありましぇーん(;o;)こんな時に限ってサングラス忘れた。。。
はじめのベンチにて富士山眺め!本栖湖方面からも遠くの山々少し眺め!気持ち良いねー♪時間遅いので急ぎます。石仏・見晴台手前にて単独のミニスキー男性が気持ちよくスィーとっ降りてきた。(滑れる箇所が少なく、少しガッカリの御様子だが、いつもだったらミニスキー脱がなきゃ下山出来ない山道多いからまだマシなんだょ。そーこの山はスノーシューやミニスキーは不向きなのょ。。。)
その内に団体さんも降りてきたから、確認はしなかったが、北側周回コースは通行不可なのかなー?と思いながら進みます。
石仏・見晴台の富士山も素晴らしいですが、そこから先の山道が展望良くなるので、歩きながらもすぐに立ち止まって眺めてしまいます。展望良いと言うことは日当たりもばっちりなので、いつもはこの辺の山道は笹が左右モッサリと泥んこロードと残雪のミックスでアイゼンが少し邪魔になるのですが、本日は多少、土が見えてる場所もありますが雪がまだまだ沢山残っていて、笹もほとんど隠れちゃってます。トレース外れても雪の表面が硬くなっているので余り踏み抜きはしません(油断スルとたまにズボッな箇所も!)
山頂手前の眺め良い場所では風は強いのですが、南アルプスの一部や八ヶ岳、金峰山や奥秩父方面の山々が見渡せて(^^)自然と笑顔に♪
分岐看板の周辺は足跡ありますが、下る方面はトレース無し。雪深いので北側周回コースはまだ行けませんね。
山頂到着!
さっサムーイ(((・・;)。。。パパっとくまお君と富士山の記念撮影をし、どうしようかと思いましたが食い意地がはってるので(笑)強風の中、バウルーにてコロッケホットサンド(ソースはお忘れなくっ!)を山バウラーにゃりっ♪素手ですと指先の感覚がにぶりまふ。。。デッカイ富士山や反対側の南アルプスや八ヶ岳等々!素敵な景色のスパイスで、さらに美味しくなりますねー♪締めのコーヒー&頂き物の山友ちゃん手作り金柑のバウンドケーキ(スイーツは別腹デース)も手早く楽しんでっ(*^^*)寒いし、時間も時間なので撤収!
下山途中、恒例の雪だるまを作ってから富士山に話しかけながら(怪しいオヒトリサマだょ。。。)素早く下山。
本栖湖湖畔の売店の駐車場に停めさせて頂いたので、売店も開いていたので何か買おうとお邪魔します。看板娘の御姉様と世間話すると大雪の時、139号線も渋滞等で身動き取れないドライバーさん達に近所の方々で200人ほどの炊き出しを振る舞い(流石、肝っ玉カーチャン♪)お店の前の道は除雪されるまで1週間かかったそうです。売店のまわりの雪かきも旦那さまが3日間かかり苦労されたと。生活されている方々は本当に大変だったのですね。

いつも以上にお客さまが遠のきホテルや宿等大打撃だそうな。これから暖かくなりますので皆さーん富士五湖方面遊びに沢山来てくださーい!!

七賢と竜ヶ岳バッチを購入すると、77歳の素敵な御姉様から「これも持ってきなー♪」と手作り干し柿もおまけ
頂きました。(私が食いしん坊なのバレたみたい笑笑ー♪)優しい甘さで美味しかった。
これから残雪シーズン、私は皆さまの様な本格的雪山へは装備も技術も無いので近よりませんが、低山ながらもいつも以上に残雪多い地域がたくさんあるので、充分気をつけて!時には諦めて(何事も諦めも肝心です。次のチャンスがあります。)初心者ながらも気を引き締め楽しんでいきたいと思います(^^)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人

コメント

はじめまして
はじめまして。
当日、登山駐車場看板前に駐車していた車の持ち主です。
四駆バカなので車の写真をみてコメントさせて頂きました。
この機会にヤマレコ登録しました。
市内で登山用品の販売の仕事をしているので仕事柄登山をします。
また、拝見させていただきます。
2014/3/13 23:04
Re: はじめまして
四駆愛好者な(笑)Pokkintkbさんはじめまして(*^^*)
はじめにお会いした三脚持った二人組のお兄さん達?それとも団体様達のガイドさんだったのかなー?プライベートな事です私の妄想で楽しみますねっ(笑)
スッテカーやナンバーは写ってないので、無断で写真掲載させてしまいましたが(^^;。。。嫌なら教えて下さい。削除しますので!
お仕事も山に関わっていらっしゃるなんてっ!スゴーイ!!
お仕事や山でお時間無いかも知れませんが、これを機会にPokkintkbさんもレコって下さいませ!素敵な景色お写真楽しみにしております。
2014/3/15 10:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら