記録ID: 415292
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
上州武尊山
2014年03月08日(土) 〜
2014年03月09日(日)


コースタイム
8日:9:15登山口〜12:00テント設営〜14:30尾根上〜15:30テント
9日:7:30出発〜9:00尾根上〜11:15Uターン〜13:00テント撤収〜15:00登山口
9日:7:30出発〜9:00尾根上〜11:15Uターン〜13:00テント撤収〜15:00登山口
天候 | 8日:降雪 9日:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前日、前々日の降雪が50センチ程あり、ワカンでの登山は大変です。
今回もスノーシューの威力を実感しました。
幸い山スキーの先行者があり、そのトレースを使わせてもらいました。
それでも重い荷物を背負ってのワカン行軍は時間の無駄と判断し、昼前ですがテントを張ることにしました。
そこから明日の為に軽い荷物で尾根の上までトレース作りです。
2日目は快晴の天気で、行けるところまで行ってみることにしました。
大量の雪が木の上にも積っており、雪のオブジェが見事でした。
尾根の上からは谷川岳、巻機山、尾瀬方面や浅間山が良く見えます。
2時間ほで尾根を進んでみましたが、目指す頂上はまだまだ遠く、
11時過ぎにUターンし、テントを撤収して下山しました。
数年前に登った時はトレースはないものの、尾根の上はアイゼンで歩ける状態でした。
しかし吹雪のため頂上の展望はなく、というか登山中の展望は一切なく、
頂上も寒さのため数分で下山してしまったので、いつか頂上からの展望を楽しみたいと思います。
同行してくださった、その他さん、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:983人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する