ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4153144
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

白銀山、星ヶ山、南郷山、幕山(箱根湯本駅から湯河原駅へ)

2022年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
25.1km
登り
1,844m
下り
1,903m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
1:16
合計
7:33
6:59
19
7:18
7:18
96
8:54
8:54
8
9:02
9:02
16
9:18
9:19
60
10:19
10:20
31
10:51
11:18
11
11:29
11:30
3
11:33
11:33
9
11:42
11:52
17
12:15
12:31
10
12:41
12:41
32
13:13
13:21
6
13:27
13:27
5
13:32
13:32
10
13:42
13:45
2
13:47
13:48
3
13:51
13:52
4
13:56
13:59
28
14:27
14:30
2
14:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
箱根湯本〜白銀山:一部踏み跡が不明瞭な箇所があり。基本は尾根に沿って登る、でOK。
白銀山〜星ヶ山:一部林道あり。星ヶ山山頂手前から笹薮地帯に。
星ヶ山〜南郷山〜幕山:ハイキングコースなのでとてもよく整備されている。
幕山〜城山:特に問題なし。
箱根登山鉄道の箱根湯本駅からスタート。
2022年04月09日 07:00撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 7:00
箱根登山鉄道の箱根湯本駅からスタート。
温泉街を進み登山口へ。
もう桜も終わりですな。
2022年04月09日 07:03撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
4/9 7:03
温泉街を進み登山口へ。
もう桜も終わりですな。
舗装路が終わり土の道に。
さすが箱根、温泉街中から結構な登りでした。
登山口は直ぐそこ。
2022年04月09日 07:29撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 7:29
舗装路が終わり土の道に。
さすが箱根、温泉街中から結構な登りでした。
登山口は直ぐそこ。
登山開始。
ひたすら登り、まずは尾根まで上げます。
2022年04月09日 07:31撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 7:31
登山開始。
ひたすら登り、まずは尾根まで上げます。
一応、リボンがあり道が正しいかの目安になります。
あまり人が入らないからか、踏み跡が不明瞭な箇所も幾つか。
でも白銀山までは、基本的に尾根道を進むので、ひたすら登るのが正解。
2022年04月09日 07:46撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 7:46
一応、リボンがあり道が正しいかの目安になります。
あまり人が入らないからか、踏み跡が不明瞭な箇所も幾つか。
でも白銀山までは、基本的に尾根道を進むので、ひたすら登るのが正解。
道がよく分からない場合でも、急登でも、ここはひたすら登るのみ。
とは言いつつ、久しぶりの登山にこの急登は答える。
2022年04月09日 08:47撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 8:47
道がよく分からない場合でも、急登でも、ここはひたすら登るのみ。
とは言いつつ、久しぶりの登山にこの急登は答える。
藪チックな場所も。
でもこの程度なら問題無しだと今なら思える。
この後、凄い藪地帯があったので。
2022年04月09日 09:00撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 9:00
藪チックな場所も。
でもこの程度なら問題無しだと今なら思える。
この後、凄い藪地帯があったので。
白銀山に到着。
最初のピークが本日の最高地点です。
標識ないなぁと思ってたら、近くに朽ちて落ちてました。
2022年04月09日 09:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 9:18
白銀山に到着。
最初のピークが本日の最高地点です。
標識ないなぁと思ってたら、近くに朽ちて落ちてました。
ここからしばらくターンパイクと並走。
2022年04月09日 09:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 9:24
ここからしばらくターンパイクと並走。
登山路への再突入口は藪で塞がってました。
ここは強引に突破。
ひよっとしたら、ちゃんとした入り口があったかもですが、見つけられなかったので。。。
2022年04月09日 09:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 9:34
登山路への再突入口は藪で塞がってました。
ここは強引に突破。
ひよっとしたら、ちゃんとした入り口があったかもですが、見つけられなかったので。。。
入り口の藪を突破すれば、若干不明瞭ながらも、道と標識っぽい棒があります。
2022年04月09日 09:39撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 9:39
入り口の藪を突破すれば、若干不明瞭ながらも、道と標識っぽい棒があります。
さらに進むと林道にでます。
ここはボーナスコースですね。
Runして距離と時間を稼ぎました。
2022年04月09日 09:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 9:42
さらに進むと林道にでます。
ここはボーナスコースですね。
Runして距離と時間を稼ぎました。
標識が倒れていて危うく見逃すところでした。
ここから林道を外れて再度、登山道に。
2022年04月09日 09:52撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 9:52
標識が倒れていて危うく見逃すところでした。
ここから林道を外れて再度、登山道に。
もう少しで星ヶ山、というところで藪地帯に突入。
ヤマレコの皆さんの足跡では、ここを突破しているようですが、あまりに濃い藪藪藪にたまらず断念。
2022年04月09日 09:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 9:59
もう少しで星ヶ山、というところで藪地帯に突入。
ヤマレコの皆さんの足跡では、ここを突破しているようですが、あまりに濃い藪藪藪にたまらず断念。
藪地帯のキワに沿って迂回。
2022年04月09日 10:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 10:13
藪地帯のキワに沿って迂回。
何とかちゃんとした道に合流。
2022年04月09日 10:14撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 10:14
何とかちゃんとした道に合流。
また藪地帯に突入。
今度は細いながらも何とか通れるぐらいの隙間が。
ひょっとしたら、さっき進めなかった藪地帯でちゃんと場所を選べばこの隙間に入れたのかも。
2022年04月09日 10:16撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 10:16
また藪地帯に突入。
今度は細いながらも何とか通れるぐらいの隙間が。
ひょっとしたら、さっき進めなかった藪地帯でちゃんと場所を選べばこの隙間に入れたのかも。
藪の隙間に沿って進むと、星ヶ山に到着。
2022年04月09日 10:20撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 10:20
藪の隙間に沿って進むと、星ヶ山に到着。
山頂から藪の隙間をさらに進み、林道に出ました。
さっきまで藪道だったので、普通に歩けるというのがこれ程有難い事なのかと実感。
2022年04月09日 10:29撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 10:29
山頂から藪の隙間をさらに進み、林道に出ました。
さっきまで藪道だったので、普通に歩けるというのがこれ程有難い事なのかと実感。
とか思ってたら、また藪の隙間道。
まぁここは幅も広いし距離も短いしで、さっきのよりは楽でした。
2022年04月09日 10:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 10:43
とか思ってたら、また藪の隙間道。
まぁここは幅も広いし距離も短いしで、さっきのよりは楽でした。
また普通の山道に。
スイスイ進めます。
2022年04月09日 10:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 10:44
また普通の山道に。
スイスイ進めます。
自鑑水の分岐点まで来ました。
まずはまっすぐ進み南郷山へ。
その後、またここに戻ってきて、右方向の幕山へ進む予定です。
2022年04月09日 10:48撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 10:48
自鑑水の分岐点まで来ました。
まずはまっすぐ進み南郷山へ。
その後、またここに戻ってきて、右方向の幕山へ進む予定です。
南郷山に到着。
薮に苦戦して予定より30分の遅れ。
2022年04月09日 10:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 10:51
南郷山に到着。
薮に苦戦して予定より30分の遅れ。
時間も腹の空き具合も丁度良いので、ここでお昼に。
今回は新アイテムの山専ボトルでカップ麺とオニギリ。あとペットボトルで持参した赤ワインをば。
山専ボトルに熱湯を入れたのは7時間前だけどまだ、熱々。問題無くカップ麺が出来ました。
2022年04月09日 10:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
4/9 10:54
時間も腹の空き具合も丁度良いので、ここでお昼に。
今回は新アイテムの山専ボトルでカップ麺とオニギリ。あとペットボトルで持参した赤ワインをば。
山専ボトルに熱湯を入れたのは7時間前だけどまだ、熱々。問題無くカップ麺が出来ました。
食べ終われば次の幕山へ。
南郷山からはハイキングコースとして整備されてるので、とても歩きやすい。
さっきの藪地帯を経験すると尚更です。
2022年04月09日 11:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 11:23
食べ終われば次の幕山へ。
南郷山からはハイキングコースとして整備されてるので、とても歩きやすい。
さっきの藪地帯を経験すると尚更です。
自鑑水。
源頼朝ゆかりの伝説が残る池で、1180年の石橋山の合戦に敗れて敗走中の頼朝が、この池までたどり着いたのだとか。
しとどの巌に着く前にここを通ったのだろうか。
2022年04月09日 11:30撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 11:30
自鑑水。
源頼朝ゆかりの伝説が残る池で、1180年の石橋山の合戦に敗れて敗走中の頼朝が、この池までたどり着いたのだとか。
しとどの巌に着く前にここを通ったのだろうか。
幕山までは階段が多いような感じ。
2022年04月09日 11:35撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 11:35
幕山までは階段が多いような感じ。
幕山に到着。
ただ、本当の最高地点はここでは無く、30m程奥に進んだところのようです(行ってみたけど、特に標識とかは無し)。
2022年04月09日 11:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 11:43
幕山に到着。
ただ、本当の最高地点はここでは無く、30m程奥に進んだところのようです(行ってみたけど、特に標識とかは無し)。
真鶴半島。
ここから見ると、箱根が噴火した際の溶岩が流れて出来た、と言うのが分かるぐらいに平べったい。
2022年04月09日 11:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 11:43
真鶴半島。
ここから見ると、箱根が噴火した際の溶岩が流れて出来た、と言うのが分かるぐらいに平べったい。
山頂には少しだけ桜が残ってました。
2022年04月09日 11:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
4/9 11:44
山頂には少しだけ桜が残ってました。
ここで一旦下山です。
湯河原梅園まで降りて、また登り返します。
さらに歩き易くなってきている山道。
2022年04月09日 11:55撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 11:55
ここで一旦下山です。
湯河原梅園まで降りて、また登り返します。
さらに歩き易くなってきている山道。
湯河原梅林まで降りてきました。
流石に梅の花は終わってますね。
2022年04月09日 12:09撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 12:09
湯河原梅林まで降りてきました。
流石に梅の花は終わってますね。
菜の花はまだまだ。
2022年04月09日 12:14撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
4/9 12:14
菜の花はまだまだ。
下のベンチで小休止。久しぶりの山行で、この時点で結構な疲労が来ていたので。
目の前にさっきまでのいた幕山。地面はウッドチップでした。
2022年04月09日 12:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
4/9 12:18
下のベンチで小休止。久しぶりの山行で、この時点で結構な疲労が来ていたので。
目の前にさっきまでのいた幕山。地面はウッドチップでした。
小休止で多少は回復した(気がする)ので、歩き再開。
しとどの窟を経由して、城山に登り、湯河原に降るルートです。
2022年04月09日 12:37撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
4/9 12:37
小休止で多少は回復した(気がする)ので、歩き再開。
しとどの窟を経由して、城山に登り、湯河原に降るルートです。
ここから山道に。
2022年04月09日 12:48撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 12:48
ここから山道に。
しとどの窟。
さっきの自鑑水と同じく、1180年の石橋山で敗れた源頼朝が、5日間隠れ潜んだと伝わる場所。
20体以上の石仏が並んでます。
2022年04月09日 13:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 13:13
しとどの窟。
さっきの自鑑水と同じく、1180年の石橋山で敗れた源頼朝が、5日間隠れ潜んだと伝わる場所。
20体以上の石仏が並んでます。
しとどの窟の駐車場まで上がれば、城山へは緩やかな道に。
2022年04月09日 13:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 13:28
しとどの窟の駐車場まで上がれば、城山へは緩やかな道に。
城山に到着。
平安末期に建てられた土肥城があったから城山なのかな?
2022年04月09日 13:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 13:42
城山に到着。
平安末期に建てられた土肥城があったから城山なのかな?
城山からの眺望は結構いい感じです。
2022年04月09日 13:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
4/9 13:42
城山からの眺望は結構いい感じです。
あとは降るのみ。
ササッとRunで下山。
2022年04月09日 13:50撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
4/9 13:50
あとは降るのみ。
ササッとRunで下山。
舗装路だと足に響くので、ペースダウン。
2022年04月09日 14:03撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 14:03
舗装路だと足に響くので、ペースダウン。
湯河原駅がゴールです。
2022年04月09日 14:30撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
4/9 14:30
湯河原駅がゴールです。

感想

ヤマレコの「神奈川県の山」に含まれる、南郷山、幕山、城山を一気に登ってきました。
幕山公園から周回すれば、そこそこ短い時間と距離で回れそうでしたが、せっかくなので赤線繋ぎで箱根湯本駅スタートとしてみました。

箱根湯本から白銀山までは、一部踏み跡が不明瞭でありつつもそれなりに進めましたが、星ヶ山周辺の笹薮が凄い事になってました。
この時期でアレなのだから、笹が育ってくるとさらにキツくなりそうです。

あと久しぶりの登山らしい登山だったこともあり、後半は少しバテ気味でした(特に幕山公園から城山への登り返し)。
これからまた体を作っていかなければ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら