記録ID: 4157276
全員に公開
講習/トレーニング
関東
クライミングジム ストーンマジック
2022年04月09日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:36
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 4m
- 下り
- 4m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:36
- 休憩
- 4:24
- 合計
- 5:00
距離 2.4km
登り 4m
下り 4m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
クライミングパーク ストーンマジック Climbing Park Stone Magic https://stonemagic.jp/ 042-704-2340 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
シュリンゲ
カナビラ
エイト管
アルパインビレイ
ハーネス
|
---|---|
共同装備 |
ロープ(10mmx50m)
ロープ(9mmx60m)
|
感想
4/9は、山岳会の仲間と岩登りの訓練を行うため、淵野辺にあるStone Magicに出かけた。
コロナ禍の影響で、昨年&一昨年はStone Magicの利用を控えていたため、久しぶりのStone Magicでの登攀訓練だった。今回は、3月に新たに山岳会に加入したメンバーも参加したため、総勢11名だったが、この日は週末でも快晴の天候だったため、屋内練習場への来場者は少なく、人工岩や壁面もほぼ貸し切り状態で使え、有意義な訓練ができた。
今回新規に山岳会に入会したYさんは、岩登りのベテランでほぼ垂直でオーバーハングの難コースをも軽やかに登攀され、技術の高さを見せてくれたのが印象的だった。
今回人口壁での登攀訓練を終えたため、次回の登攀訓練は、奥多摩のつづら岩になる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する