記録ID: 4164363
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
*大佐飛山*さぁ〜行こう!!どこまでも どこまでも。。
2022年04月09日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,422m
- 下り
- 1,418m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:50
4:59
67分
駐車スペース出発
6:06
56分
さる山
7:02
7:15
12分
黒滝山
7:27
7:38
77分
西村山
8:55
9:17
68分
大佐飛山
10:25
18分
西村山
10:43
11:05
19分
黒滝山
11:24
22分
山藤山
11:46
18分
さる山
12:04
23分
三石山
12:27
22分
百村山
12:49
駐車スペース到着
天候 | 晴れ 暑い 風なし 強い陽射し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-10538 登山口まで狭め。すれ違い困難な箇所あり。岩が転がっていたり。 4時半過ぎ到着で すでに多数駐車されていました。 下山時には下の方まで路駐。 登山口にトイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
初めての大佐飛山です。その印象です。 危険個所はないと思われます。 踏み跡あり。テープもあり。 あちこちについた踏み跡で戸惑う箇所あり。 お天気次第では厳しい状況になります。 雪も締まっていて登りは良かったです。 途中からチェーンスパイク装着しました。 気温上昇につれて足元も緩んでいきましたが 下山時はズルズルと滑りながら下れて楽チンでした。 今年は雪が多いですが 残雪期限定の山ということもあり あともう少しかな。 お天気情報には気を付けて。。 ルートは手書きのためだいたいです。 |
その他周辺情報 | ◇ 立ち寄りパン屋 ◇ スイッチさん 那須塩原駅から920m 栃木県那須塩原市前弥六105−2 so_bokuさん https://www.instagram.com/so_boku/?hl=ja |
写真
感想
ずっと行きたかった大佐飛山です。
厳しい キツイ 長い山行時間。
駐車スペースまでの道路状況。
行くまでに 何度も考え よし!!っと思い切ってでした。
こんなにも人気の山とは知らなかったです。
でも歩いてみて 人気の山なのが分かりました♪
楽しくて 見たかった景色がホントに広がっていて。。
たくさんの方に出逢えました。
笑顔で 楽しそうでした(*^-^*)
大きな空に近づいた気がしました。
どこまでもどこまでも 歩いていたかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人