記録ID: 4166647
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
百蔵山🌸桜
2022年04月11日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 494m
- 下り
- 723m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
猿橋駅北口よりタクシーで百蔵山登山口まで1190円 帰りは猿橋駅まで徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東コースは急登のため鎖場あり。 西コースは穏やかな歩き易い道。 |
その他周辺情報 | 猿橋から駅への途中の直売所で、摘みたてのクレソンやわらび、酒饅頭など地の物を売っています。新鮮で美味しい。しかも安い。 |
写真
撮影機器:
感想
扇山から百蔵山への縦走を計画したまま月日は過ぎ去り、もう縦走は無理と諦めて百蔵山だけを登る計画を立てていました。秋冬の空気が澄んだ時に登りたいと準備しては挫折。やっと従姉妹に付き合ってもらい、出かけることができました。
登り始めから今ひとつ体調がすっきりせず、動悸が激しくなって休み休み。ヤマレコマップで現在地を確認し、予想よりも登っていることが確認できたので、ゆっくりと休みながら山頂まで歩くことができました。
山頂では予想外の桜、まだ早いと思っていたので綺麗に咲いていて感激でした。かろうじて頑張ってくれている富士山も桜と一緒に見ることができて嬉しい。
気持ちのいい山頂、下山路の西コースは歩きやすく楽しかった。
今回はaちゃんがいなければ、山頂まで行くことができなかったと思います。励ましてくれたり、辛抱強く待ってくれてとても心強かったです。本当にありがとう。
いい山だったね。楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する