記録ID: 4168724
全員に公開
ハイキング
東海
多度のイヌナシ自生地
2022年04月12日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:16
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 123m
- 下り
- 122m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奥に多度峡駐車場あったが、多度大社駐車場から奥へは「地元の方以外は通行遠慮下さい」とあったので、止め。 |
写真
撮影機器:
感想
多度山には登っているが、「イヌナシ自生地」が気になり、開花時には是非訪れたいと思っていた。ここだけではもったいないので、組み合わせを始めは、岐阜の「河川環境楽園」、次に鎌が岳のイワザクラを考えていたが、丁度霊仙山のフクジュソウが挙がってきたので、tk1961さんの何回かのレコを参考に、もういい頃だろうと思い、合わせて行ってみた。
現地の木の状況を見て、池側の2本は満開に見える(少し遠い)。
近くの木は、花が少ないのだが、咲いている花も花びらが一部落ちているものもあり、早いのか遅いのかわからない。
通路からは、枝先に咲いた花を、手で触れる位置で見ることができるので、今見に行っても満足できるのではと思う。
現地でお会いして立ち話をしたのは、komarikuさんでしたか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する