ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4174944
全員に公開
山滑走
道東・知床

東岳:道東2日目、標高差約1400mのロング滑走を楽しみにしていたが・・・

2022年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
13.4km
登り
1,354m
下り
1,374m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:00
合計
6:47
6:41
287
スタート地点
11:28
0:00
120
1300m引き返し地点
13:28
ゴール地点
天候 うす曇→晴れ、風まあまあ有り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
知円別漁港から坂道へ入り突き当たりの小学校(跡?)からスタート
コース状況/
危険箇所等
ハイマツを避けながら進んだ結果、予定ルートよりかなりずれてしまい、結果、途中退廃となった。ルートミスだ
スタート、こちらの小学校(廃校?)の庭から取り付く。本日もワタシの車1台のみ
2022年04月16日 06:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/16 6:50
スタート、こちらの小学校(廃校?)の庭から取り付く。本日もワタシの車1台のみ
スタート地点の残雪状態
2022年04月16日 06:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 6:51
スタート地点の残雪状態
暫くこのような雑木林の中を進む(標高150m辺り)
2022年04月16日 07:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 7:12
暫くこのような雑木林の中を進む(標高150m辺り)
小尾根らしき所へ(標高270m辺り)
2022年04月16日 07:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 7:33
小尾根らしき所へ(標高270m辺り)
まだ標高400mもないのに、海が見えるっていうだけで高度感ある
2022年04月16日 07:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 7:52
まだ標高400mもないのに、海が見えるっていうだけで高度感ある
標高600m辺り、振り返ると漁船が白波を立て走っている、のどかだー.目を凝らすと、国後島の山々も見えた
2022年04月16日 08:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 8:52
標高600m辺り、振り返ると漁船が白波を立て走っている、のどかだー.目を凝らすと、国後島の山々も見えた
アップで
2022年04月16日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
4/16 8:55
アップで
標高630m辺りでハイマツ林を避けるように進むが、げげ、阻まれたか??
2022年04月16日 08:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 8:57
標高630m辺りでハイマツ林を避けるように進むが、げげ、阻まれたか??
配松林を左へまき脱出
2022年04月16日 09:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 9:01
配松林を左へまき脱出
しかし、行く先にはハイマツの壁・・・。さっさと尾根へ上がろう
2022年04月16日 09:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 9:04
しかし、行く先にはハイマツの壁・・・。さっさと尾根へ上がろう
向かった尾根へ取り付く手前、なかなか深そうだ!断念、軌道修正
2022年04月16日 09:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 9:14
向かった尾根へ取り付く手前、なかなか深そうだ!断念、軌道修正
真ん中の配松が途切れているように見える地点を目指そう
2022年04月16日 10:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 10:07
真ん中の配松が途切れているように見える地点を目指そう
ここを・・・
2022年04月16日 10:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 10:14
ここを・・・
まさかのトラップだった。ここまで登ったが、一度下りハイマツを避けることに
2022年04月16日 10:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 10:20
まさかのトラップだった。ここまで登ったが、一度下りハイマツを避けることに
標高1000mシールの限界、ここでスキーアイゼン装着。風も出てきて寒い
2022年04月16日 10:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/16 10:52
標高1000mシールの限界、ここでスキーアイゼン装着。風も出てきて寒い
天気が荒れてきた
2022年04月16日 11:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/16 11:46
天気が荒れてきた
標高1300m、ハイマツ林の中に迫力の崖岩。ハイマツを避けながら登高してきたが、このハイマツの壁で志気ダウン
2022年04月16日 11:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 11:47
標高1300m、ハイマツ林の中に迫力の崖岩。ハイマツを避けながら登高してきたが、このハイマツの壁で志気ダウン
先のトンガリが東岳なハズ。やはり遠い
2022年04月16日 12:00撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/16 12:00
先のトンガリが東岳なハズ。やはり遠い
右が知円別岳かな、左が南岳かな?山座同定出来ないのがいつも悔しい
2022年04月16日 12:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
4/16 12:01
右が知円別岳かな、左が南岳かな?山座同定出来ないのがいつも悔しい
遠くに国後島が見える
2022年04月16日 12:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 12:02
遠くに国後島が見える
標高1300m地点から見下ろす
2022年04月16日 12:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/16 12:03
標高1300m地点から見下ろす
滑走してきた斜面、シュプールも描けない程のガリガリ雪面だった
2022年04月16日 12:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/16 12:30
滑走してきた斜面、シュプールも描けない程のガリガリ雪面だった
オホーツク海を眺めながら滑走♬
4
オホーツク海を眺めながら滑走♬
樹林帯を気持ちよく滑っているうちにルートからかなり外れてしまう。しかもスマホ充電切れてしまい、地図とコンパスを頼りに戻ってくるが、スタート地点のかなり手前でゴールとなった
2022年04月16日 13:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/16 13:34
樹林帯を気持ちよく滑っているうちにルートからかなり外れてしまう。しかもスマホ充電切れてしまい、地図とコンパスを頼りに戻ってくるが、スタート地点のかなり手前でゴールとなった
親子のカモたち
2022年04月16日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/16 16:33
親子のカモたち
白鳥も沢山
2022年04月16日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/16 16:33
白鳥も沢山
2022年04月16日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 16:33
らうす道の駅名物「黒ハモ丼」、結構好きかもーコレ♪
2022年04月16日 14:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
4/16 14:53
らうす道の駅名物「黒ハモ丼」、結構好きかもーコレ♪
今夜のお宿で下山後のお楽しみ。ホントは近所の居酒屋へ行くつもりだったが、近くのスーパーで激安惣菜を購入♬
2022年04月16日 18:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
4/16 18:27
今夜のお宿で下山後のお楽しみ。ホントは近所の居酒屋へ行くつもりだったが、近くのスーパーで激安惣菜を購入♬
撮影機器:

装備

個人装備
ブーツアイゼン 非常用火器 行動食 非常食 水筒 ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ スキー板 シール

感想

道東二日目の今日(16日)、羅臼へ移動し東岳を目指す。ここでも駐車スペースにはワタシの車がポツリ。
昨日の海別岳でまだスキーでも行けると確信し、ここもスキーで登高することに。標高差1400mもあるので下山は楽をしたいのだ♪
しかし、ハイマツ軍団は今日は簡単に通してくれなかった!!ハイマツを避けながらルートを取り進むが、まるで塀のように行く先々で立ちはだかるのだ!🥶
スキーアイゼンを付けても部分的にズルっと滑るような急傾斜面を必死で登っても、その先には深いハイマツ軍団が立ちはだかる。1300mまで進んだが、そこでワタシの心は折れた!こんなの進めるわけないじゃん!!
遠目に、たどり着けなかったピークを眺め、あとはガリガリの傾斜面を滑り降りてきた。
いつか、リベンジしに来るからね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら