記録ID: 417834
全員に公開
ハイキング
関東
カタクリには早かった三毳山
2014年03月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 348m
- 下り
- 333m
コースタイム
8:39東口P−9:00中岳−9:30青竜ヶ岳−10:03かたくりの里−10:46東口P
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りには満車状態 北口(カタクリの里入り口)は余裕あり。でも来週は混むでしょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備状況 公園なのでよく整備され、案内板、トイレも随所にあり。予想以上に里山らしさが 残っていて、お散歩には良い場所。 下山後の温泉 佐野やすらぎの湯 ¥550 いわゆるスーパー銭湯 |
写真
感想
カタクリで有名な三毳山ですが、さすがに早すぎて、中岳手前、北口のカタクリの里ともまだ咲いてませんでした。
福寿草、ザゼンソウはもうすぐ終わりそうなので、季節的には中途半端な時期。それでも帰りには東口駐車場は満車だったので、カタクリも見ごろになりそうな来週は超混雑が予想されます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する