記録ID: 418411
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
融雪雪崩注意報!!につき、途中敗退の岩殿山(長野県、別所コース)
2014年03月16日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:39
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 687m
- 下り
- 671m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南斜面以外は、ほぼ雪道です。 トレースはほぼ無し。 稜線乗越下の細い巻き道の急斜面には雪が残り、道が全くなく、ステップを切りながら進みましたが、雪崩ている箇所があり、全層雪崩もしくは崩落の危険があったため引き返しました。 あと数週間は危険だと思われます。 |
写真
感想
前の日にお酒をしっかり飲んだため、気軽に行ける近場の山へ。
やっぱり今年は雪が多いですね。
暖かいけど、雪・雪・雪・・・
里山らしく、わかり辛いルートと、細い道。
雪の積もったトラバース道は、そこそこ危険を感じるところもありましたが、
稜線下の細い巻き道は、かなり真剣になって、ステップを切りながら進みましたが、
いかにも崩れそうな雪を見て、無念の敗退。
雪崩勉強中の同行者から、危険度が高いところの説明を受け、
なるほど納得。
まあ、こういうのも経験ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する