ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4184643
全員に公開
雪山ハイキング
日高山脈

オダッシュ山〜北尾根頂上直登

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
aki711 その他1人
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
572m
下り
560m

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:20
合計
3:35
天候 快晴・風あり
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
基本 車利用となります。
高速道路の管理道路がありほとんど通年除雪してあり この時期はもう殆ど夏道のように雪がありません トンネル口まで車で入れます。おまけに今は伐採作業真っ最中なので道路は快適です。終点に何台か止められる広い林道があります。今日通りがかりにNEXCOの方と話して 施設内に入らなければこの道は通行に問題はないと言われました。平日は 伐採作業のダンプが往来していて通行困難かと思います。完全一車線ですから。オダッシュ山登山口までは問題なく普通に行けます。
コース状況/
危険箇所等
今回は残雪がとても締まっていてつぼ足で楽々登れました。前回の東ヌプカウシヌプリとは天国と地獄の差でした。
ほとんどがまったりとした緩やかな傾斜の尾根歩きで すっきりとした一本道的な迷いようがない 立木が少なく展望を欲しいままにずっと登っていけます。
羆の横断足跡や遊び回った一面の足跡もあり 夏尾根よりも自由気ままに活動しています。
オダッシュ山
手前の尾根が登山道のある夏尾根
その奥が今回登った尾根です
まったくゆるいです
2022年04月17日 13:50撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 13:50
オダッシュ山
手前の尾根が登山道のある夏尾根
その奥が今回登った尾根です
まったくゆるいです
トンネル口終点に車を止めます
目前の尾根を登ります
2022年04月17日 09:26撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 9:26
トンネル口終点に車を止めます
目前の尾根を登ります
高速道路の下を通って
2022年04月17日 09:28撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 9:28
高速道路の下を通って
高速道路のトンネル口と新設された雪崩防止柵
2022年04月17日 09:32撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 9:32
高速道路のトンネル口と新設された雪崩防止柵
伐採作業真っ最中です
2022年04月17日 09:35撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
4/17 9:35
伐採作業真っ最中です
すぐに残雪が出てきて ほっとします
2022年04月17日 09:44撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 9:44
すぐに残雪が出てきて ほっとします
つぼ足で登れます 極楽です
2022年04月17日 09:44撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 9:44
つぼ足で登れます 極楽です
お約束の親父の横断足跡
2022年04月17日 09:50撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
4/17 9:50
お約束の親父の横断足跡
とても展望の良い尾根歩きです
2022年04月17日 10:02撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 10:02
とても展望の良い尾根歩きです
羆の遊び場らしく
2022年04月17日 10:24撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 10:24
羆の遊び場らしく
頂上が見えてきました
2022年04月17日 10:25撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
4/17 10:25
頂上が見えてきました
展望を楽しみながら
佐幌岳も頭を出してきました
2022年04月17日 10:26撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 10:26
展望を楽しみながら
佐幌岳も頭を出してきました
頂上へ
なだらかな広い尾根を行きます
2022年04月17日 10:35撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 10:35
頂上へ
なだらかな広い尾根を行きます
展望の尾根歩き
2022年04月17日 10:50撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 10:50
展望の尾根歩き
頂上目前
でも ここからはちょっと 急斜面になります
2022年04月17日 10:56撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 10:56
頂上目前
でも ここからはちょっと 急斜面になります
雪庇はかなりのものです
2022年04月17日 10:57撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
4/17 10:57
雪庇はかなりのものです
雪庇の奥に頂上が
2022年04月17日 11:00撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 11:00
雪庇の奥に頂上が
鹿天国です
2022年04月17日 11:00撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
4/17 11:00
鹿天国です
全層雪崩も間近いようです
2022年04月17日 11:08撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 11:08
全層雪崩も間近いようです
頂上目前
2022年04月17日 11:09撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
4/17 11:09
頂上目前
登ってきた尾根
2022年04月17日 11:13撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 11:13
登ってきた尾根
登山道のある夏尾根と今登っている尾根の比較
2022年04月17日 11:19撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 11:19
登山道のある夏尾根と今登っている尾根の比較
登ってきました
2022年04月17日 11:20撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 11:20
登ってきました
頂上目前
頂上標柱が見えています
2022年04月17日 11:34撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 11:34
頂上目前
頂上標柱が見えています
登ってきた尾根が全貌です
2022年04月17日 11:34撮影 by  X-S10, FUJIFILM
1
4/17 11:34
登ってきた尾根が全貌です
頂上標柱
新しくなって2回めのご対面
前回は雲の中の無展望
2022年04月17日 11:37撮影 by  X-S10, FUJIFILM
2
4/17 11:37
頂上標柱
新しくなって2回めのご対面
前回は雲の中の無展望
双珠別岳と狩振岳
あちらのほうから黒雲が押し寄せてきます
2022年04月17日 11:38撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 11:38
双珠別岳と狩振岳
あちらのほうから黒雲が押し寄せてきます
頂上より
夏山登山道にある前峰を
2022年04月17日 11:38撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 11:38
頂上より
夏山登山道にある前峰を
どんどん天気は下っていきます
2022年04月17日 12:13撮影 by  X-S10, FUJIFILM
4/17 12:13
どんどん天気は下っていきます

感想

オダッシュ山は何十回と登っていますが 残雪期のこのルートを長年気になっていたものの やっと登ってきました。
NEXCOの管理道路がトンネル口まで入れるのはわかっていて そこからいろいろ登ってきました オダッシュ山が最後の山でしたが とてもいいルートでした 夏尾根よりも緩やかで長いように見えますが 時間的には早いです 今日ほとんど同じ時刻に夏尾根を登った方は 我々が頂上でコーヒーブレイクし終えて下りようとしたときに登頂されました 健脚そうでしたので ヘロヘロの我らと比べても この尾根は楽しく使えますね 展望の良い尾根歩きというだけでも またまた来たくなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人

コメント

面白そうなので行ってみようと思いますが 斜面の取りつきは何かわかるものがありますか?登山ポストの前の隧道を抜けて作業道に沿って行くことはわかります よければご教授下さい
2022/4/19 7:25
kitayamajijiさん
作業道路の突き当りまで行って右に伸びる林道に駐車します。
高速道路の下をくぐるトンネルをぬけた目の前の尾根が取り付きです。100mくらい伐採でぐちゃぐちゃですがすぐに残雪が現れて頂上まで快適です。良いルートです。
2022/4/19 7:36
ありがとうございます 要するに 高速道路トンネル出口の手前の向かって左側の斜面が取り付きということでしょうか?
2022/4/19 8:09
地形図を拡大して確認できました ありがとうございました
2022/4/19 9:14
kitayamajijiさん
天気が良くて 十勝連峰も見えたら最高ですね
2022/4/19 17:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら