ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 418610
全員に公開
ハイキング
東海

中山道のんびりハイク 21日目=赤坂宿〜垂井宿〜関ヶ原宿〜今須宿=

2014年03月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
21.6km
登り
238m
下り
76m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12:43 養老鉄道東赤坂駅
13:00 赤坂港
13:25 昼飯大塚古墳
13:33 東海道本線高架した通過
14:20 垂井宿 旅籠亀丸屋
16:20 常盤御前墓
16:45 今須の一里塚
17:00 今須宿
17:45 JR柏原駅
   米原で宿泊
天候 晴れ⇒みぞれ⇒雪
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東京駅⇒名古屋駅⇒大垣駅⇒東赤坂駅
不慣れな養老鉄道で、目的地東赤坂駅とは逆方向に乗ってしまった。慌てて下りた所がここ。青柳というと「はこだての青柳町こそ悲しけれ、友の恋歌矢車の花」を思い出すが、のびり感傷していられません、あさってに京都に行くためには。
2014年03月21日 12:34撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 12:34
不慣れな養老鉄道で、目的地東赤坂駅とは逆方向に乗ってしまった。慌てて下りた所がここ。青柳というと「はこだての青柳町こそ悲しけれ、友の恋歌矢車の花」を思い出すが、のびり感傷していられません、あさってに京都に行くためには。
ここ青柳駅の表示板には、埼玉県北部にある地名と何処か似ています。関係あるのかな? 美濃松山:東松山市、下深谷:深谷市、播磨:深谷市播磨と。 
2014年03月21日 12:35撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 12:35
ここ青柳駅の表示板には、埼玉県北部にある地名と何処か似ています。関係あるのかな? 美濃松山:東松山市、下深谷:深谷市、播磨:深谷市播磨と。 
2014年03月21日 12:57撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 12:57
青木の一里塚跡
2014年03月21日 13:02撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 13:02
青木の一里塚跡
赤坂宿本陣公園、赤坂宿は旧杭瀬川の「赤坂港」や谷汲山の巡礼で賑わった宿だそうです。往時を偲ぶ建物、港などが数多くあります。
2014年03月21日 13:11撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 13:11
赤坂宿本陣公園、赤坂宿は旧杭瀬川の「赤坂港」や谷汲山の巡礼で賑わった宿だそうです。往時を偲ぶ建物、港などが数多くあります。
矢板式日時計。確かに正しい。
2014年03月21日 13:11撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/21 13:11
矢板式日時計。確かに正しい。
赤坂港 当時はこの川を利用して物資の輸送が行われたのでしょうか。
2014年03月21日 13:16撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 13:16
赤坂港 当時はこの川を利用して物資の輸送が行われたのでしょうか。
2014年03月21日 13:16撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:16
赤坂宿案内図
2014年03月21日 13:17撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:17
赤坂宿案内図
中山道赤坂宿本陣跡広場
2014年03月21日 13:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:19
中山道赤坂宿本陣跡広場
中山道赤坂宿本陣跡
2014年03月21日 13:20撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:20
中山道赤坂宿本陣跡
赤坂宿のたたずまい
2014年03月21日 13:21撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:21
赤坂宿のたたずまい
赤坂宿のたたずまい
2014年03月21日 13:22撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:22
赤坂宿のたたずまい
赤宿宿脇本陣跡
2014年03月21日 13:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:23
赤宿宿脇本陣跡
中山道赤坂宿脇本陣跡看板拡大
2014年03月21日 13:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:23
中山道赤坂宿脇本陣跡看板拡大
岐阜・大垣・赤坂・五七(江戸から数えて57番目の宿にちなんで)
2014年03月21日 13:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:23
岐阜・大垣・赤坂・五七(江戸から数えて57番目の宿にちなんで)
赤坂宿御使者場跡
2014年03月21日 13:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:28
赤坂宿御使者場跡
兜塚 
2014年03月21日 13:29撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:29
兜塚 
赤坂宿説明
2014年03月21日 13:30撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:30
赤坂宿説明
昼飯時は過ぎてしまったが、昼飯町にきてしまった。ひるめし?、ちゅうはん?
2014年03月21日 13:34撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 13:34
昼飯時は過ぎてしまったが、昼飯町にきてしまった。ひるめし?、ちゅうはん?
昼飯大塚古墳
2014年03月21日 13:35撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:35
昼飯大塚古墳
昼飯大塚古墳公園案内図
2014年03月21日 13:35撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:35
昼飯大塚古墳公園案内図
「昼飯町」の由来
2014年03月21日 13:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:41
「昼飯町」の由来
ここで中山道は東海道本線の下を通過します。
2014年03月21日 13:43撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:43
ここで中山道は東海道本線の下を通過します。
この辺りから風が急に強くなり雲行きがおかしくなってきました。
2014年03月21日 13:53撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:53
この辺りから風が急に強くなり雲行きがおかしくなってきました。
この辺りから風が急に強くなり雲行きがおかしくなってきました。
2014年03月21日 13:53撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:53
この辺りから風が急に強くなり雲行きがおかしくなってきました。
みぞれが飛んできました。是は少し変だ。天気予報と違う。嵐だ
2014年03月21日 13:53撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 13:53
みぞれが飛んできました。是は少し変だ。天気予報と違う。嵐だ
国分寺道
2014年03月21日 14:00撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:00
国分寺道
垂井宿に入りましたが、風、雨が強く傘が壊れてしまった。天気が少し不安になってきました。
2014年03月21日 14:15撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:15
垂井宿に入りましたが、風、雨が強く傘が壊れてしまった。天気が少し不安になってきました。
中山道垂井宿の東の見附(宿の入口) ここにきたあの雪雲はありません。
2014年03月21日 14:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:24
中山道垂井宿の東の見附(宿の入口) ここにきたあの雪雲はありません。
中山道垂井宿 東の見附
2014年03月21日 14:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:24
中山道垂井宿 東の見附
鯉のぼりが有名?
2014年03月21日 14:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:24
鯉のぼりが有名?
中山道垂井宿のたたずまい
2014年03月21日 14:25撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:25
中山道垂井宿のたたずまい
200年ほど続く旅籠亀丸屋
2014年03月21日 14:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:28
200年ほど続く旅籠亀丸屋
旅籠亀丸屋全景
2014年03月21日 14:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:28
旅籠亀丸屋全景
垂井宿内にある大鳥居
2014年03月21日 14:32撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 14:32
垂井宿内にある大鳥居
この白い雲は何処から来るのだろうか、伊吹山から、日本海から???
2014年03月21日 14:33撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:33
この白い雲は何処から来るのだろうか、伊吹山から、日本海から???
垂井宿の商家
2014年03月21日 14:33撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:33
垂井宿の商家
1817年頃の建築、宿場時代の代表的な面影を残す貴重な建物です。
2014年03月21日 14:34撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 14:34
1817年頃の建築、宿場時代の代表的な面影を残す貴重な建物です。
2014年03月21日 14:34撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:34
中山道垂井宿
2014年03月21日 14:36撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 14:36
中山道垂井宿
中山道垂井宿西見附 ここは垂井宿の京都側です。
2014年03月21日 14:36撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:36
中山道垂井宿西見附 ここは垂井宿の京都側です。
2014年03月21日 14:36撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 14:36
2014年03月21日 14:37撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:37
垂井宿
2014年03月21日 14:47撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:47
垂井宿
垂井宿一里塚
2014年03月21日 14:48撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 14:48
垂井宿一里塚
関ヶ原町に入ってきました。
2014年03月21日 14:54撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:54
関ヶ原町に入ってきました。
米原まで23キロメートルもあります。
2014年03月21日 14:55撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 14:55
米原まで23キロメートルもあります。
山内一豊の出世の松
2014年03月21日 15:10撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 15:10
山内一豊の出世の松
桃配山 徳川家康公初陣跡
2014年03月21日 15:15撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 15:15
桃配山 徳川家康公初陣跡
2014年03月21日 15:16撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 15:16
同 説明板
2014年03月21日 15:16撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 15:16
同 説明板
桃配山から見る
2014年03月21日 15:18撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 15:18
桃配山から見る
同説明板
2014年03月21日 15:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 15:19
同説明板
関ヶ原古戦場跡。桃配山にある石碑。
2014年03月21日 15:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 15:19
関ヶ原古戦場跡。桃配山にある石碑。
桃配山から
2014年03月21日 15:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 15:19
桃配山から
2014年03月21日 15:20撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 15:20
この山が桃配山です。
2014年03月21日 15:21撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 15:21
この山が桃配山です。
ここで少し中山道から外れてJR関ヶ原駅を見てきました。
2014年03月21日 15:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 15:41
ここで少し中山道から外れてJR関ヶ原駅を見てきました。
又雪か降ってきました。
2014年03月21日 16:05撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:05
又雪か降ってきました。
2014年03月21日 16:05撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:05
2014年03月21日 16:10撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:10
中山道関ヶ原
2014年03月21日 16:10撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:10
中山道関ヶ原
不破関
2014年03月21日 16:11撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:11
不破関
大谷吉継陣地跡
2014年03月21日 16:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:19
大谷吉継陣地跡
ここを登ると大谷吉継陣地跡
2014年03月21日 16:20撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:20
ここを登ると大谷吉継陣地跡
ここは中山道間の宿山中です。
2014年03月21日 16:22撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:22
ここは中山道間の宿山中です。
2014年03月21日 16:27撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:27
常磐御前のお墓です。
2014年03月21日 16:27撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:27
常磐御前のお墓です。
常磐御前のお墓です。東海道新幹線高架から少し離れた位置で行き止まりの所にひっそりとあります。
2014年03月21日 16:27撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 16:27
常磐御前のお墓です。東海道新幹線高架から少し離れた位置で行き止まりの所にひっそりとあります。
2014年03月21日 16:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:28
今回中山道に出発前に"関ヶ原は天気が変わりやすい"と会社の人に言われてましたが、そのことがこんな形で実証されると思いませんでした。
2014年03月21日 16:48撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:48
今回中山道に出発前に"関ヶ原は天気が変わりやすい"と会社の人に言われてましたが、そのことがこんな形で実証されると思いませんでした。
関ヶ原町 今須峠
2014年03月21日 16:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:49
関ヶ原町 今須峠
2014年03月21日 16:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 16:56
問屋跡 今の問屋とは異なります。
2014年03月21日 17:07撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:07
問屋跡 今の問屋とは異なります。
2014年03月21日 17:08撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:08
2014年03月21日 17:08撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:08
2014年03月21日 17:08撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:08
関ヶ原宿の町のたたずまい
2014年03月21日 17:08撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 17:08
関ヶ原宿の町のたたずまい
常夜灯
2014年03月21日 17:09撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:09
常夜灯
ここから今須宿に入ります。今須宿は、中山道美濃十七宿の最西端の宿です。
2014年03月21日 17:18撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:18
ここから今須宿に入ります。今須宿は、中山道美濃十七宿の最西端の宿です。
すっかり雪化粧
2014年03月21日 17:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:19
すっかり雪化粧
おくのほそ道
2014年03月21日 17:22撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 17:22
おくのほそ道
野ざらし芭蕉道
2014年03月21日 17:22撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 17:22
野ざらし芭蕉道
おくのほそ道石碑
2014年03月21日 17:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 17:23
おくのほそ道石碑
今歩いてきた美濃国。美濃の国すばらしかった、人も自然もすべて。
2014年03月21日 17:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:23
今歩いてきた美濃国。美濃の国すばらしかった、人も自然もすべて。
近江美濃両国境寝物語
2014年03月21日 17:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 17:23
近江美濃両国境寝物語
ここが岐阜県と滋賀県の県境です。これから行く近江国はどのような国か。滋賀県は42年ぶりです。比叡山へ行ったのが最初で最後でした。
2014年03月21日 17:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 17:24
ここが岐阜県と滋賀県の県境です。これから行く近江国はどのような国か。滋賀県は42年ぶりです。比叡山へ行ったのが最初で最後でした。
これから行く近江国
2014年03月21日 17:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:24
これから行く近江国
寝物語の由来
2014年03月21日 17:25撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:25
寝物語の由来
中山道柏原宿まで2.3キロメートル
2014年03月21日 17:26撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:26
中山道柏原宿まで2.3キロメートル
2014年03月21日 17:36撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:36
東山道
2014年03月21日 17:36撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 17:36
東山道
日本百名山の伊吹山も雪雲に包まれています。
2014年03月21日 17:47撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:47
日本百名山の伊吹山も雪雲に包まれています。
中山道柏原宿
2014年03月21日 17:52撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:52
中山道柏原宿
JR東海道線柏原駅到着
2014年03月21日 17:54撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/21 17:54
JR東海道線柏原駅到着
JR柏原駅ホーム
2014年03月21日 18:05撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/21 18:05
JR柏原駅ホーム
撮影機器:

感想

3月21、22、23日の三連休で京都までたどり着く計画で自宅を出発してきました。キッブも帰りは京都→東京を用意してきました。
今日は陽射しが強いが,風も非常に強い日でした。
JR大垣駅に11時過ぎ到着し、11時43分発養老鉄道で東赤坂に向かう予定が反対方向の電車に乗ってしまった。大垣駅間駅に戻るには、40分ほどまたなければならない。そこで、タクシー乗り場、バス乗り場を探していたら、地元の高校生が大変親切にファミリーマートの前にあるバス停まで案内してくれました。約1Kmほどあったと思います。地元の高校生と地元のことで、コミニュケーションをとる事ができ、大変良い思い出になりました。
 乗り換えによるロスタイムは約1時間。結局大垣駅に戻り、東赤坂駅に着いたのが12時43分。今日は出だしでタイムをロスしてしまい京都までの目標に黄色信号が点灯し始めました。しかし、目標を達成するために頑張るしかありません。
 今日のスタートは赤坂宿でした。のどな中山道にこつ然と洋館が立っていました。ここは港町、海もないのに。どこか故郷函館を思い出す洋館でした。江戸時代の隆盛が感じられます。
続いて訪れた垂井宿は、風が強くて町を見ている余裕がありませんでした。ひっそりとしたたたずまいのみ町でした。関ヶ原宿は別途訪ねてきてゆっくりと見てみたい町です。今須宿、柏原宿と続きましたが、寒さと雪にまいりました。今日は柏原宿で終わりで、宿泊地に移動します。明日は柏原宿からのスタートです。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら