ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 岐阜県
最終更新:Thomas
基本情報
場所 北緯35度22分23秒, 東経136度31分52秒
カシミール3D
東海道と中山道を結ぶ美濃路の分岐点。
追分は垂井宿の東にあり、旅人が道に迷わないように自然石の道標が建てられた。
道標は高さ1.2m、幅40cm、表に「是より 右東海道大垣みち 左木曽街道たにぐみみち」とあり、裏に「宝永六年己丑十月 願主奥山氏末平」と刻まれている。
この道標は宝永六年(1709)奥山文左衛門が建てたもので、中山道にある道標で七番目ほどの古さである。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「垂井追分道標」 に関連する記録(最新10件)

東海
06:3628.1km1m2
  109    56  2 
2025年08月02日(日帰り)
近畿
32:0077.1km301m-
  40    48 
2025年07月04日(2日間)
東海
04:1711.2km28m1
  21    23  2 
2025年05月12日(日帰り)
東海
07:3026.0km3m2
  31    2 
2025年05月11日(日帰り)
東海
06:0421.3km820m3
  6    7 
2025年05月03日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
08:4139.3km399m4
  148     148  2 
2025年03月23日(日帰り)
東海
07:3534.2km204m3
  134     148 
2025年03月09日(日帰り)
甲信越
06:1221.6km74m2
  63     98 
munerin@kobe, その他1人
2025年03月08日(日帰り)
東海
06:0027.6km23m2
  28    6 
2025年02月24日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
14:1356.8km339m5
  32    5  2 
2024年11月29日(3日間)