ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 419200
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山 新雪と福寿草・・かなり咲いています!!

2014年03月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
10.2km
登り
900m
下り
904m

コースタイム

今畑登山口〜最高点
 登り:約2時間20分
 下り:約2時間

09:30 今畑登山口 スタート
11:50 最高点
12:00 山頂(三角点)
12:25 避難小屋

13:10 避難小屋
    (直登)
13:30 最高点
15:30 今畑登山口 ゴール
天候 曇り後、時々晴れ
気温が比較的高く、それ程寒くは無かった。
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今畑登山口まで積雪無し。
道沿いに駐車、9時過ぎ到着、自動車5台程有り。
コース状況/
危険箇所等
☆山頂周辺は、だだっ広い高原状の地形で樹木もあまり有りません。吹雪、濃霧等でホワイトアウトになると、方向感覚が狂ってしまいますので注意が必要です。

☆西南尾根の下り、スリップに注意してください。
今畑登山口から西南尾根を登るコースが一番好きです。
2014年03月22日 09:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 9:34
今畑登山口から西南尾根を登るコースが一番好きです。
廃村周辺
雪の中、しっかり咲いていました。
2014年03月22日 09:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
3/22 9:46
廃村周辺
雪の中、しっかり咲いていました。
新雪が数センチ、一面を覆っていました。
2014年03月22日 09:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
3/22 9:47
新雪が数センチ、一面を覆っていました。
ほんの一部、顔を出しているだけでした。
2014年03月22日 09:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
3/22 9:49
ほんの一部、顔を出しているだけでした。
雨にも負けず、雪にも負けず・・・ですね。
2014年03月22日 09:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7
3/22 9:50
雨にも負けず、雪にも負けず・・・ですね。
この周辺、どれくらい咲いているのか・・・?
下山した時、わかりました。
2014年03月22日 09:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 9:51
この周辺、どれくらい咲いているのか・・・?
下山した時、わかりました。
西南尾根西側の急登を登る団体さん
2014年03月22日 10:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/22 10:20
西南尾根西側の急登を登る団体さん
昨日の降雪で新雪が30センチ程度
もう直ぐ4月だというのに。
2014年03月22日 10:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/22 10:42
昨日の降雪で新雪が30センチ程度
もう直ぐ4月だというのに。
近江展望台
朝の内、ガスがかかっていました。
2014年03月22日 11:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 11:13
近江展望台
朝の内、ガスがかかっていました。
最高点
2014年03月22日 11:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/22 11:52
最高点
ちょっと青空が見えてきました。
2014年03月22日 12:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/22 12:00
ちょっと青空が見えてきました。
山頂
2014年03月22日 12:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/22 12:02
山頂
霊仙山
今年に入ってもう4回目です。
2014年03月22日 12:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 12:03
霊仙山
今年に入ってもう4回目です。
昼食は避難小屋で。
もう少し山頂に近いとありがたいのですが。
2014年03月22日 12:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 12:18
昼食は避難小屋で。
もう少し山頂に近いとありがたいのですが。
吹きさらしの霊仙山では、本当に助かります。
2014年03月22日 12:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/22 12:19
吹きさらしの霊仙山では、本当に助かります。
愛用のジェットボイル
2014年03月22日 12:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/22 12:34
愛用のジェットボイル
やった!伊吹山が見えた。
避難小屋に入るまで全く見えなかったのに、ラッキー。
2014年03月22日 13:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8
3/22 13:10
やった!伊吹山が見えた。
避難小屋に入るまで全く見えなかったのに、ラッキー。
金糞岳と花房尾根もしっかり雪があります。
2014年03月22日 13:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 13:10
金糞岳と花房尾根もしっかり雪があります。
琵琶湖の向こうに武奈ヶ岳
2014年03月22日 13:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 13:11
琵琶湖の向こうに武奈ヶ岳
避難小屋から最高点まで直登します。
2014年03月22日 13:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 13:16
避難小屋から最高点まで直登します。
斜面をトラバースしましたが、一部アイスバーンでアイゼンがあると安心です。
2014年03月22日 13:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/22 13:18
斜面をトラバースしましたが、一部アイスバーンでアイゼンがあると安心です。
避難小屋でお会いした愛知と岐阜の男性
2014年03月22日 13:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/22 13:25
避難小屋でお会いした愛知と岐阜の男性
日が出ると、やはり美しいですね。
2014年03月22日 13:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
3/22 13:32
日が出ると、やはり美しいですね。
竹生島もくっきり
2014年03月22日 13:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/22 13:51
竹生島もくっきり
西南尾根を下る愛知の男性
柏原登山道から登ってこられました。
かなり、道迷いされたとのこと。
2014年03月22日 13:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 13:51
西南尾根を下る愛知の男性
柏原登山道から登ってこられました。
かなり、道迷いされたとのこと。
山頂は広い。
近所の山、いつも見ている山には思えません。
2014年03月22日 13:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 13:59
山頂は広い。
近所の山、いつも見ている山には思えません。
霧氷もバッチリ
2014年03月22日 14:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
3/22 14:11
霧氷もバッチリ
今日登られた方は全員満足度100%
2014年03月22日 14:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 14:11
今日登られた方は全員満足度100%
暇があれば、霊仙山を登ります。
でも、もう直ぐシーズンオフですけど。
2014年03月22日 14:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/22 14:15
暇があれば、霊仙山を登ります。
でも、もう直ぐシーズンオフですけど。
2014年03月22日 14:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 14:50
朝、一面覆っていた雪がほとんど融けていました。
2014年03月22日 15:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7
3/22 15:13
朝、一面覆っていた雪がほとんど融けていました。
心洗われました。
2014年03月22日 15:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
3/22 15:14
心洗われました。
昨年、西南尾根では一輪しか見つけられませんでした。
今年はどうでしょう。
2014年03月22日 15:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/22 15:16
昨年、西南尾根では一輪しか見つけられませんでした。
今年はどうでしょう。
至る所に咲いています。
満足、満足・・・
2014年03月22日 15:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
3/22 15:17
至る所に咲いています。
満足、満足・・・

感想

ヤマレコで『霊仙山で福寿草が咲いている・・・』との情報がありました。
やはり見ておかないと、花のシーズン始まりません・・・ということで、霊仙山に直行。

昨日、下界でもみぞれやあられが降り、山はどうだろうと思いながら来てみると、しっかり積もってはいるではありませんか。廃村周辺でも一面の銀世界、西南尾根では深い所では膝近くまで積雪がありました。

もう直ぐ4月だと言うのに。
でもラッキー、新雪と福寿草のコラボが楽しめるとは想像もしていませんでした。
雪に埋もれても、雪の下でじっと耐えていました。

下山時、廃村の斜面の雪はほとんど無くなっていました。
春の雪ですね。
朝は、ほんの数株しか顔を出していなかったのに、雪が無くなると、一面そこもあそこも福寿草が咲いています。

蕾もたくさんあります。
当分見頃が続くのではないでしょうか。

西南尾根の福寿草は、今年は咲くのでしょうか。
どちらにせよ、西南尾根に花が咲くのはもう少し先になりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人

コメント

福寿草
雪の福寿草・・・やはり綺麗ですね〜
霧氷も復活してくれたようでまだ春になりきれてない
かもしれません。でも着実に季節は移行していってますね。
2014/3/23 10:38
Re: 福寿草
ikajyuさん、こんにちは。
16日に行かれていたのですね。
隣りの伊吹山の様に賑やかで無い・・・?
霊仙山はゆっくりできる山、そこが好きです。

福寿草に始まり、いよいよ花の季節本番ですね。
2014/3/23 17:39
オマケの新雪でしたね
こんにちは!unsuiです。霊仙山も新雪が降り綺麗ですね。3月2日に登った時は、南面の西南稜には全く雪が無くがっかりしました。やはり雪の西南稜は良いですね、また来シーズン再挑戦します。
小生は、音波山から下谷山を往復して来ましたが、こちらも新雪で、ルートが判りにくく点名栃ノ木までは苦労しました。
初めてヤマレコに記録をUPしましたが、GPSログをiphoneから直接UP出来なくて、今回は感想と写真数枚だけでしかUPしていませんが、良かったら覗いてください。ではまた。
2014/3/23 19:47
Re: オマケの新雪でしたね
unsui さん、おはようございます。

山登りする目的の一つに運動不足解消があります。
平日は会社とお客様との間を車で回り、ほとんど運動していない状態です。週末の山登りで『リセット』と自身、納得しています。

伊吹山と霊仙山の間に住む私にとって、この2山は本当に助かります。(笑)

ヤマレコデビュー、おめでとうございます。
これから拝見させていただきます。
2014/3/24 7:17
参考にさせて頂きました
土曜の夜にこの記録を拝見し、福寿草が見られると知り、日曜に霊仙山に行ってきました(2度目のヤマレコ記録で不慣れですが)。予想以上の群生に感激でした。情報ありがとうございました。
2014/3/25 7:00
Re: 参考にさせて頂きました
pewa-lake さん、はじめまして。

日曜日は最高の天気でしたね。青空と残雪と西南尾根と福寿草・・・
私も日曜日,横山岳に登っていました。白山が見えました。昼ごはんが最高においしかった。

いよいよ、熊の季節ですね。
今朝25日の中日新聞に『伊吹山の麓、上野集落で1メートル程の熊の成獣、目撃』の記事が出ていました。昨年、霊仙山でも目撃されています。

特に湖北の山は、花の便りと共に熊鈴必携の季節となりました。
2014/3/25 7:42
Re[2]: 参考にさせて頂きました
横山岳、良さそうですね。また検討してみます。

熊は昨秋に、武奈ヶ嶽に1人で早朝に行った際、数m先で吠えるあきらかに熊の声にびびり、その後ずっと笛を吹きながら山頂へ行き、別ルートで下山しました。小さい鈴や、2本のストックでカチカチしてたんですが、気づいてくれてなかったのか。熊やヤマビルに会うと、急にテンション下がります。元々は彼らの住処なんですが。
2014/3/25 11:02
Re[3]: 参考にさせて頂きました
横山岳で今年、日本カモシカは見ましたが、未だ熊の姿や鳴き声を聞いたことがありません。
・・・貴重な経験ですね。怖いもの見たさで一度遭遇してみたい気持ちも・・・冗談です。(笑)

横山岳は本場中の本場、どうぞお気をつけ下さい。
2014/3/26 7:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら