記録ID: 4200061
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2022年04月23日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
■概要
JR木ノ本駅から徒歩で賤ヶ岳の山麓へ行き、余呉湖東側尾根を回ってJR余呉駅へ向かいます。このコースであれば、車をデポすることを考えなくてすみます。
賤ヶ岳の合戦で使われた曲輪跡等、歴史に触れるルートです。
JR木ノ本駅から徒歩で賤ヶ岳の山麓へ行き、余呉湖東側尾根を回ってJR余呉駅へ向かいます。このコースであれば、車をデポすることを考えなくてすみます。
賤ヶ岳の合戦で使われた曲輪跡等、歴史に触れるルートです。
過去天気図(気象庁) |
2022年04月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by happy
低山のハイキングは糖尿病対策の切り札。運動療法の一つとして取り組んでいます。病気なのに食べていいのかと疑問を持たれる方もおられるかと思います。
でもね、ちょっと考えてくださいね。焚き火をするには火種と燃料が要りますよね。糖尿病も同じです。動きつつ高カロリー行動食を食べて、脂肪というもっと高カロリー燃料を燃やせば、筋肉質になって痩せます。
今回のコースは賤ヶ岳の山頂以外では、ほとんど余呉湖は見えません。一度山頂まで登ったら、あとはほとんど下りです。下りのほうが筋肉に来ますからトレーニングとしては良いルートです。
でもね、ちょっと考えてくださいね。焚き火をするには火種と燃料が要りますよね。糖尿病も同じです。動きつつ高カロリー行動食を食べて、脂肪というもっと高カロリー燃料を燃やせば、筋肉質になって痩せます。
今回のコースは賤ヶ岳の山頂以外では、ほとんど余呉湖は見えません。一度山頂まで登ったら、あとはほとんど下りです。下りのほうが筋肉に来ますからトレーニングとしては良いルートです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する