記録ID: 4200424
全員に公開
ハイキング
中国
日程 | 2022年04月23日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り空 |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間22分
- 休憩
- 1時間19分
- 合計
- 4時間41分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by otoupen
私にとっての身近な絵下山??、今回は呉ポートピア跡からの出発!
天狗城山〜市光山〜絵下山とハイキングをしてきました🥰。
あいにくの🌥?曇りとあり、青空は望めませんでしたが、呉ポーからの登り始めは🪨岩場の連続??岩好きにはたまりません。
約一週間前に前に行かれた、大切なフォロワー様のご提案もあり、行ってみました。
??冬とは違い、新しい🌿緑が芽吹いており、晴れてたら絶対素敵なコース??是非皆様も行っていてはいかがでしょう。
天狗城山〜市光山〜絵下山とハイキングをしてきました🥰。
あいにくの🌥?曇りとあり、青空は望めませんでしたが、呉ポーからの登り始めは🪨岩場の連続??岩好きにはたまりません。
約一週間前に前に行かれた、大切なフォロワー様のご提案もあり、行ってみました。
??冬とは違い、新しい🌿緑が芽吹いており、晴れてたら絶対素敵なコース??是非皆様も行っていてはいかがでしょう。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 中天狗 (335m)
- 小松尾山 (815.4m)
- 市光山 (438m)
- 子の岳 (504m)
- 絵下山 (593m)
- 絵下山展望台 (557m)
- 明神山 (502m)
- 茶臼山(高尾山城跡) (230m)
- 陰野の滝 (300m)
- 北天尾根 (430m)
- 絵下山頂上広場 (568.1m)
- 広島デジタルテレビ放送所(テレビ塔) (572m)
- 展望東屋
- 二艘木分岐
- 天狗城山 (293m)
- 砥場遊歩道分岐 (425m)
- 砥場遊歩道口 (415m)
- 絵下山遊歩道入口 (545m)
- うろこ石(パイン岩・クッパ岩) (135m)
- 天狗城山登山口 (8m)
- 浜崎踏切 (3m)
- 呉ポートピアパーク駐車場 (3m)
- 深山の滝分岐 (335m)
- 天狗城山分岐 (335m)
- かえる岩 (280m)
- 絵下山(三角点) (559.4m)
- 矢野南小学校分かれ (355m)
- 天狗城山 北側展望岩 (290m)
- 絵下山展望台(テレビ塔横) (566m)
関連する山の用語
三角点登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する