ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4200789
全員に公開
ハイキング
東海

静岡県 川根本町 大札山 〜アカヤシオ終盤〜

2022年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
superfrog その他3人
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
747m
下り
741m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:10
合計
6:35
7:10
40
スタート地点
7:50
7:50
110
9:40
10:10
60
11:10
11:10
30
11:40
12:20
50
13:10
13:10
35
13:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三ツ星天文台の駐車場から
コース状況/
危険箇所等
特筆事項無し。
尾呂久保からの林道は工事車両以外通行止め。
ただいま大井川左岸を北上中。
今日の目的地、大札山が見えてきました。
2022年04月23日 06:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 6:41
ただいま大井川左岸を北上中。
今日の目的地、大札山が見えてきました。
天文台の駐車場にギリギリ入れた。
2022年04月23日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 7:10
天文台の駐車場にギリギリ入れた。
ゲート前の空き地は貯木場になってました。
もう駐車はできませんね。
2022年04月23日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 7:15
ゲート前の空き地は貯木場になってました。
もう駐車はできませんね。
ゲート。
ちょうど開いてますが、工事車両以外は進入禁止。
2022年04月23日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 7:15
ゲート。
ちょうど開いてますが、工事車両以外は進入禁止。
ゲートから30分で大札山の南尾根登山口。
2022年04月23日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 7:49
ゲートから30分で大札山の南尾根登山口。
しばらく植林隊を登っていきます。
2022年04月23日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 8:03
しばらく植林隊を登っていきます。
時々急な坂もあります。
2022年04月23日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 8:18
時々急な坂もあります。
最初の展望地。
真ん中の山は竜馬ヶ岳。
左端は岩岳山。
2022年04月23日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 8:33
最初の展望地。
真ん中の山は竜馬ヶ岳。
左端は岩岳山。
馬酔木ちゃんが咲きだしましたね。
2022年04月23日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 8:33
馬酔木ちゃんが咲きだしましたね。
登山口からちょうど1時間。
足元に見慣れたお花が・・・
2022年04月23日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 8:48
登山口からちょうど1時間。
足元に見慣れたお花が・・・
そう、今日の目的はアカヤシオ。
ちょっと遅かったかな???
2022年04月23日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 8:48
そう、今日の目的はアカヤシオ。
ちょっと遅かったかな???
それでも、そこかしこにピンクのチョウチョが飛んでます。
2022年04月23日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/23 8:52
それでも、そこかしこにピンクのチョウチョが飛んでます。
ヒメシャラさんのお御足。
2022年04月23日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 8:55
ヒメシャラさんのお御足。
展望地から。
遠くは御前崎方面、眼下には駐車場が見える。
2022年04月23日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 9:02
展望地から。
遠くは御前崎方面、眼下には駐車場が見える。
なかなか良いアングルが見つからないけど、お花はけっこうありました。
2022年04月23日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 9:13
なかなか良いアングルが見つからないけど、お花はけっこうありました。
青空にアカヤシオが映える。
2022年04月23日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 9:22
青空にアカヤシオが映える。
ツボミはほとんど無かったので、ぼちぼち終わりです。
2022年04月23日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/23 9:25
ツボミはほとんど無かったので、ぼちぼち終わりです。
キレイな一群。
2022年04月23日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/23 9:25
キレイな一群。
ちょいと薄め。
2022年04月23日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 9:28
ちょいと薄め。
ようやくツボミを見つけました。
2022年04月23日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 9:30
ようやくツボミを見つけました。
こちらはミツバツツジのツボミ。
紫色が美しい。
2022年04月23日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/23 9:31
こちらはミツバツツジのツボミ。
紫色が美しい。
ようやくイイ感じに撮れた・・・かな?
2022年04月23日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/23 9:33
ようやくイイ感じに撮れた・・・かな?
アップ目で。
2022年04月23日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/23 9:33
アップ目で。
一喜一憂しながら歩いていたら、そろそろ終点。
2022年04月23日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 9:36
一喜一憂しながら歩いていたら、そろそろ終点。
駐車場から2時間半。
大札山1373.3m。
2022年04月23日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 9:40
駐車場から2時間半。
大札山1373.3m。
三角点は二等賞。
2022年04月23日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 9:40
三角点は二等賞。
北側の展望。
聖岳と上河内岳。
だいぶ雪も少なくなってきましたね。
2022年04月23日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/23 9:41
北側の展望。
聖岳と上河内岳。
だいぶ雪も少なくなってきましたね。
左端は黒法師岳、真ん中は前黒法師岳。
右の猫耳は大無間山。
この景色を見ながら30分ほど休憩。
2022年04月23日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/23 9:41
左端は黒法師岳、真ん中は前黒法師岳。
右の猫耳は大無間山。
この景色を見ながら30分ほど休憩。
山頂エリアはヒメシャラ群生地でもあるので、とても嬉しい(笑
2022年04月23日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 10:18
山頂エリアはヒメシャラ群生地でもあるので、とても嬉しい(笑
肩登山口に降りる予定でしたが、もしかしてシロヤシオが咲いてるかもしれないので、北尾根を降ります。
2022年04月23日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/23 10:20
肩登山口に降りる予定でしたが、もしかしてシロヤシオが咲いてるかもしれないので、北尾根を降ります。
北尾根の上部はアカヤシオのトンネルでした。
2022年04月23日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/23 10:24
北尾根の上部はアカヤシオのトンネルでした。
素晴らしい・・・
2022年04月23日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/23 10:24
素晴らしい・・・
密ですね〜。
2022年04月23日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/23 10:26
密ですね〜。
アカヤシオ越しに富士山。
2022年04月23日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/23 10:38
アカヤシオ越しに富士山。
シロヤシオの新芽たち。
赤い端っこがキレイですね。
2022年04月23日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/23 10:43
シロヤシオの新芽たち。
赤い端っこがキレイですね。
蕎麦粒山が見えるところまで降りてきました。
2022年04月23日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 10:45
蕎麦粒山が見えるところまで降りてきました。
イワカガミも開花の準備が進んでます。
2022年04月23日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/23 10:47
イワカガミも開花の準備が進んでます。
シイタケ。
ということは階段はコナラなのね。
2022年04月23日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/23 10:49
シイタケ。
ということは階段はコナラなのね。
ちょっと解りづらいですが、シロヤシオのツボミです。
さすがに咲いている個体はありませんでしたが、来週は走りのお花が見れるかも???
2022年04月23日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/23 10:56
ちょっと解りづらいですが、シロヤシオのツボミです。
さすがに咲いている個体はありませんでしたが、来週は走りのお花が見れるかも???
使徒。
お久しぶり。
2022年04月23日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/23 11:02
使徒。
お久しぶり。
北尾根登山口へ降ります。
CTは3分(笑
2022年04月23日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 11:07
北尾根登山口へ降ります。
CTは3分(笑
3分5秒でした。
2022年04月23日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 11:10
3分5秒でした。
ふと見上げるとアカヤシオが。
ちょうど肩登山口への降り口あたりですね。
2022年04月23日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/23 11:24
ふと見上げるとアカヤシオが。
ちょうど肩登山口への降り口あたりですね。
肩登山口に到着。
2022年04月23日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 11:36
肩登山口に到着。
今日はカップ麺+おにぎりで。
2022年04月23日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 11:41
今日はカップ麺+おにぎりで。
現在12時20分。
降ります。
2022年04月23日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 12:17
現在12時20分。
降ります。
50分で南尾根の登山口。
2022年04月23日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 13:09
50分で南尾根の登山口。
+20分でゲート。
2022年04月23日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/23 13:37
+20分でゲート。
天文台に到着。
え、バスまで来てるぞ。
6時間ちょっとの山遊び。
2022年04月23日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/23 13:43
天文台に到着。
え、バスまで来てるぞ。
6時間ちょっとの山遊び。

感想

当初、岩岳山の予定でしたが、昨日の源流釣行で体を使ってしまったこともあり、今日は軽めに大札山へ。
【駐車場】
以前はゲート前の空き地に停められましたが、木材の集積基地になったので実質的に不可能です。三星天文台もしくはソーラー発電所横に停められます。
【ゲート】
作業用の車両以外は進入禁止です。

アカヤシオ情報(無責任)
・明日が見納めです。
シロヤシオ情報(同上)
・北尾根でシロヤシオのツボミは見かけました。
 GWあたりで何とかなりそうかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら