記録ID: 4215256
全員に公開
講習/トレーニング
東海
山や旅の風景を描いてみました 第二弾
2022年04月29日(金) [日帰り]

過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|
写真
昨年9月に歩いた栂海新道
一番向こうの左が白馬岳、右が旭岳
その手前左が雪倉岳
一番手前右が朝日岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3514529.html
一番向こうの左が白馬岳、右が旭岳
その手前左が雪倉岳
一番手前右が朝日岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3514529.html
ここからはサンティアゴ巡礼編https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1911754.html
巡礼路”フランス人の道”スタート地点
フランスのサン・ジャン・ピエド・ポー
巡礼路”フランス人の道”スタート地点
フランスのサン・ジャン・ピエド・ポー
感想
以前から描きためた透明水彩の絵の一部をアップしてみました。
描いた時期が十数年も前から現在まで、絵のサイズも大きめの紙からはがきサイズまで、画質はスキャナーで読み取った画像やデジカメ画像と様々なのでちょっと統一感に欠けますがご容赦願いますm(_ _)m
第一弾はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3453687.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人
特にネパールやスペイン巡礼路は思い入れが強いです。
また、絵画で想い出を残すなんて、うらやましい限りです。
私もsshibachanさん同様、ネパール、スペインは特に思い入れが強いです。
絵を描くことによってその風景が記憶のなかに鮮明に甦り、過去の出来事がつい最近のことのように思えます。
山や旅を二度楽しむことが出来てお得ですよ(笑)
絵は芸術だけど、描いている人の気持ちや優しさが伝わって来るので写真より好きです。とてもいい絵ですね。
いろいろな所へ行っていて羨ましい気持ちとほっこりする素敵な絵をありがとうございました♪
全くの我流で芸術にはほど遠く その筋の人から見れば技術的には稚拙な絵ですが、自分の見てきた景色なので特別な思い入れがあります。
喜んでもらえて嬉しいです(^^♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する