記録ID: 4220156
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
日程 | 2022年04月30日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
|
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
国道434で松の木峠手前の駐車場へ
車・バイク
ホーム7:02〜現地8:15 広島ICから吉和ICまで高速使用
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
上り 松の木峠手前駐車場〜広高山山頂 2:59
下り 広高山山頂〜松の木峠手前駐車場 2:25 5:24 ピストン
下り 広高山山頂〜松の木峠手前駐車場 2:25 5:24 ピストン
コース状況/ 危険箇所等 | 松の木峠より、寂地山・広高山分岐迄すごく整備されてる。 広高山分岐から、広高山山頂まで、膝上まで被るところもあるが、踏み後しっかり 付いており、テープも多く付いてるので、安心して歩けます。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by nmidori
廿日市市20名山最後まで残っていた、広高山に行ってきました。
いつ行こうかと迷っていたけど、少しだけど、カタクリも残っていて、今日
行って良かったです。
松の木峠から、冠山・寂地山は何度か行ったこともありますが、広高山は初めての
なので、すごく新鮮に感じられました。
下山後、キッチンカーのスムージーをいただきましたが、とても
美味しかったです
いつ行こうかと迷っていたけど、少しだけど、カタクリも残っていて、今日
行って良かったです。
松の木峠から、冠山・寂地山は何度か行ったこともありますが、広高山は初めての
なので、すごく新鮮に感じられました。
下山後、キッチンカーのスムージーをいただきましたが、とても
美味しかったです
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
良き日に♪
まだカタクリがあったのですね。
寒いんだか暑いんだか毎日わからなくて😅
立派な山頂標識もできて整備されたのですね。
私がだいぶ前に行ったときはヤブ藪でしたがそれも懐かしい思い出です
おはようございます!
どのコースで登ろうかと迷ったけど、かすかな希望をもって、松の木からピストンしました。
メインルートのは、ほとんど終わってましたが、広高山へのルート上はまだ有りました。
それにしても分岐より長く感じられました。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する