ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4223213
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

飯盛山⇒斑山⇒たかねの湯 〜地味な甲斐百甲州百等get山行〜

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:34
距離
31.9km
登り
1,866m
下り
2,440m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
1:28
合計
10:33
8:16
15
8:31
8:39
17
8:56
8:56
27
9:23
9:23
20
9:43
10:06
6
10:12
10:13
20
10:33
10:33
22
10:55
11:05
110
12:55
12:55
8
13:03
13:10
42
13:52
13:55
7
14:02
14:21
5
14:26
14:26
17
14:43
14:43
14
14:57
15:04
21
15:25
15:25
25
15:50
15:51
16
16:07
16:07
77
17:24
17:27
12
17:39
17:39
29
18:08
18:13
35
18:48
18:49
0
18:49
ゴール地点
 甲州百、甲斐百、中央線から見える山などの、比較的マイナーな山々をまとめてgetできるルート。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自転車
高尾駅まで自転車
高尾 5:15発(JR中央線)⇒小淵沢
小淵沢(JR小海線)⇒清里8:13着(小海線は基本整理券必須だが、清里駅は交通ICカードが使用可)

(山行)

たかねの湯⇒(タクシー)⇒韮崎
韮崎⇒(JR中央線)⇒高尾
高尾駅から自転車で帰宅
コース状況/
危険箇所等
飯盛山まで:安心安全の登山道
飯盛山から先は誰とも会わず。山と高原地図に記載の無いバリエーションルート。以下に自分が少し苦戦した事を記す。
飯盛山〜三ツ沢の頭〜林道:
 三ツ沢の頭に至るまでのフェンストラップに注意。三ツ沢の頭から南下する尾根は急斜面かつ、倒木混じりの笹原で。踏み跡確認できず。進む尾根を間違えないように。
林道〜傘無&比志の塒:
 林道からの取り付きが分かりづらいが、最初さえ強引に取り付けば、あとは昔の道型あり、踏み跡あり、なんとか進める。
比志の塒〜斑山〜たかねの湯:
 アップダウン多め。斑山の取り付きはやや分かりづらいのて、地図を見ながら慎重に。斑山からの下山ルートが意外に長く、下りても駅までのアクセス悪く、忍耐力またはヒッチハイク能力が必要。
その他周辺情報 たかねの湯:大人(市外)830円
バスはすでに無く、タクシーで駅へ。

 本当は、ハイジの村 クララ館にて入浴し、バスで韮崎駅まで行く予定だったが、下山が遅くなり、たかねの湯に変更。
早朝、中央線車窓からの絶景劇場。甲斐駒ヶ岳。
2022年04月30日 07:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 7:13
早朝、中央線車窓からの絶景劇場。甲斐駒ヶ岳。
鳳凰オベリスク。本日は晴天なり。
2022年04月30日 07:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 7:13
鳳凰オベリスク。本日は晴天なり。
清里駅到着。即、山行スタート。
2022年04月30日 08:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:11
清里駅到着。即、山行スタート。
途中、千ヶ滝に寄り道。水量激しく、水しぶき浴びまくり。
2022年04月30日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:37
途中、千ヶ滝に寄り道。水量激しく、水しぶき浴びまくり。
途中、牧場見学。長閑な風景。
2022年04月30日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:50
途中、牧場見学。長閑な風景。
振り返れば八ツがいる。
2022年04月30日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 8:59
振り返れば八ツがいる。
まずは飯盛山への気持ちの良い遊歩道歩き。
2022年04月30日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:22
まずは飯盛山への気持ちの良い遊歩道歩き。
もうすぐ山頂。こんなに晴れているので景色が楽しみ。
2022年04月30日 09:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:41
もうすぐ山頂。こんなに晴れているので景色が楽しみ。
飯盛山山頂。何度も来ている山だが、ヤマレコ初記録。
2022年04月30日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:44
飯盛山山頂。何度も来ている山だが、ヤマレコ初記録。
まずは富士山。
2022年04月30日 09:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:48
まずは富士山。
北岳から甲斐駒ヶ岳。
2022年04月30日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:47
北岳から甲斐駒ヶ岳。
甲斐駒ヶ岳&鋸。
2022年04月30日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:47
甲斐駒ヶ岳&鋸。
八ヶ岳。
2022年04月30日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:45
八ヶ岳。
主峰赤岳。
2022年04月30日 09:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:48
主峰赤岳。
早めのランチをして、飯盛山をあとにする。
2022年04月30日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:58
早めのランチをして、飯盛山をあとにする。
大盛山から見る富士山&飯盛山。真ん中は金ヶ岳?
2022年04月30日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:12
大盛山から見る富士山&飯盛山。真ん中は金ヶ岳?
八ヶ岳はカッコ良いね。
2022年04月30日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:13
八ヶ岳はカッコ良いね。
飯盛山エリアから先に進むと、一気に無人。
2022年04月30日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:24
飯盛山エリアから先に進むと、一気に無人。
富士山に見守られ、
2022年04月30日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:47
富士山に見守られ、
こんな道を行く。踏み跡もあり、この辺りで迷うことはないが、
2022年04月30日 10:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:51
こんな道を行く。踏み跡もあり、この辺りで迷うことはないが、
このフェンスの左側に行かないと、三ツ沢の頭にはスムーズに行けないので注意。自分は直進してトラップにはまり、ここまで戻る。
2022年04月30日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:01
このフェンスの左側に行かないと、三ツ沢の頭にはスムーズに行けないので注意。自分は直進してトラップにはまり、ここまで戻る。
三ツ沢の頭到着。甲斐百、本日1座目get。
2022年04月30日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 11:08
三ツ沢の頭到着。甲斐百、本日1座目get。
三ツ沢の頭から南下する箇所は急斜面の下降。踏み跡はないので方向注意。
2022年04月30日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:20
三ツ沢の頭から南下する箇所は急斜面の下降。踏み跡はないので方向注意。
その後は尾根づたいに進み、林道に下りてしばし林道歩き。
2022年04月30日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 12:33
その後は尾根づたいに進み、林道に下りてしばし林道歩き。
八ヶ岳展望台というスポットがあるので、その手前で強引に林道から山へ突入。
2022年04月30日 13:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:07
八ヶ岳展望台というスポットがあるので、その手前で強引に林道から山へ突入。
しばらく進むと昔の登山道らしき跡があるのでそれを辿ると尾根上の道に通じ、道は開ける。
2022年04月30日 13:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:25
しばらく進むと昔の登山道らしき跡があるのでそれを辿ると尾根上の道に通じ、道は開ける。
笠無到着。甲斐百、本日2座目get。
2022年04月30日 14:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 14:04
笠無到着。甲斐百、本日2座目get。
笠無で小休止。coffee&sweetsタイム。そして出発。
2022年04月30日 14:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 14:12
笠無で小休止。coffee&sweetsタイム。そして出発。
途中、雄鹿の角get。
2022年04月30日 14:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 14:55
途中、雄鹿の角get。
そして比志の塒到着。甲州百の1座get。何故ここが甲州百山の1座?
2022年04月30日 15:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 15:04
そして比志の塒到着。甲州百の1座get。何故ここが甲州百山の1座?
比志の塒、多分一生来ることはないので、雄鹿の角を奉納。そして出発。
2022年04月30日 15:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 15:01
比志の塒、多分一生来ることはないので、雄鹿の角を奉納。そして出発。
本日最後の目当て、斑山を目指す。途中にいくつか八ヶ岳展望スポットあり。
2022年04月30日 15:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 15:24
本日最後の目当て、斑山を目指す。途中にいくつか八ヶ岳展望スポットあり。
この辺りで林道に下りるが、そのまま直進して雨竜山を越える。疲れた体にしんどい。
2022年04月30日 15:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 15:50
この辺りで林道に下りるが、そのまま直進して雨竜山を越える。疲れた体にしんどい。
雨竜山を越えたところにある林道の、このテープの所でいよいよ最後の斑山に取り付く。この後さりげなく尾根にのり、そのまま尾根道を行く。
2022年04月30日 16:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 16:35
雨竜山を越えたところにある林道の、このテープの所でいよいよ最後の斑山に取り付く。この後さりげなく尾根にのり、そのまま尾根道を行く。
そして斑山到着。甲斐百、本日3座目get。
2022年04月30日 17:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 17:26
そして斑山到着。甲斐百、本日3座目get。
さあ、下山下山。哀愁漂う後ろ姿。
2022年04月30日 17:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 17:26
さあ、下山下山。哀愁漂う後ろ姿。
今日は想定以上に時間がかかり、日没との競争。
2022年04月30日 17:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 17:29
今日は想定以上に時間がかかり、日没との競争。
暗くなる前に下山。でもそこから温泉までも遠く、修行は続く。
2022年04月30日 18:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 18:41
暗くなる前に下山。でもそこから温泉までも遠く、修行は続く。
やっと辿り着いた「たかねの湯」。疲れも癒され、さっぱり。駅までのバスはもう無い時間なので、タクシー(泣)。
2022年04月30日 18:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 18:50
やっと辿り着いた「たかねの湯」。疲れも癒され、さっぱり。駅までのバスはもう無い時間なので、タクシー(泣)。
無事、本日のミッションをクリアし、自己満足の祝杯。鈍行電車に揺られチャリで帰宅。本日の山行、これにて終了。
2022年04月30日 20:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 20:25
無事、本日のミッションをクリアし、自己満足の祝杯。鈍行電車に揺られチャリで帰宅。本日の山行、これにて終了。

感想

 GW真っ最中の晴れの日。メジャーな所はどこも混みそう。こんな時にと以前より温めていた本計画を実行。バリルート的箇所が所々にあり、意外にしんどく、最後にタクシーを利用せざるを得なかったのが残念。まあ、無事にやりたいことは全部できたので自己満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

なかなかのマイナ−ル−トですね。
明日の最終で帰って3,4で尾瀬見晴でテント泊予定です。今年は涸沢は諦めました。
2022/5/1 9:54
bchanbikkiさん
GW穴場的スポットでした(笑)
尾瀬見晴というと、あの景鶴に行った時のあそこですね。懐かしいですね。天気も良さそうなので景色も良さそうですね。羨ましいです。
2022/5/1 12:15
JiroDaiさん
そう、2人で至仏山と景鶴山に行ったときに泊まったテント場です。コロナでお風呂は入れませんが、まったり呑兵衛してこようと思います。
とんぼ返りで5日には島に戻りますが・・・。
2022/5/1 16:06
bchanbikkiさん
なんとハードなスケジュール!さすがbchanbikkiさんです。尾瀬では素敵な時間をお過ごしください。レコも楽しみにしています。
2022/5/1 18:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら