ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4224337
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

滝谷山

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
9.9km
登り
314m
下り
684m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:30
合計
5:26
9:02
44
9:46
9:47
159
12:26
12:54
83
14:17
14:17
7
14:24
14:25
3
14:28
ゴール地点
GW前半は晴れると翌日雨の予報。遠出も大変なので、久しぶりに花脊の向こうに行きました。最後まで迷いましたが、荒れ放題の八丁はパスして、近くまで歩いたことはあるけれど未踏の滝谷山に行きます。暑からず寒からず、いい天気のなか、山行を楽しむことが出来ました。

花脊峠から大見尾根を歩くルートは概ね快適でした。ところどころ倒木が厄介で、支尾根でのルートファインディングが必須ですが、八丁よりは大分マシ。しかし、小野谷筋は荒れています。ルートタイムは全く当てにならないです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
花脊峠BS下車
大布施BS乗車
今日は15時のバスで帰る予定。
2022年04月30日 09:00撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:00
今日は15時のバスで帰る予定。
前日の雨のせいか、枝や葉っぱがたくさん落ちています。自転車の人は大変そう。
2022年04月30日 09:00撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:00
前日の雨のせいか、枝や葉っぱがたくさん落ちています。自転車の人は大変そう。
この時間で気温は6°。
2022年04月30日 09:01撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:01
この時間で気温は6°。
旧電波塔への舗装道。
2022年04月30日 09:01撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:01
旧電波塔への舗装道。
高校生のグループもいます。百井のキャンプ場に行くのかな?
2022年04月30日 09:01撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
4/30 9:01
高校生のグループもいます。百井のキャンプ場に行くのかな?
電波塔跡に到着。売り地になっているんですね。
2022年04月30日 09:11撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:11
電波塔跡に到着。売り地になっているんですね。
2022年04月30日 09:11撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:11
放置キャンピングカー。大分朽ちてきてます。
2022年04月30日 09:18撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:18
放置キャンピングカー。大分朽ちてきてます。
アルプス小屋も健在です。
2022年04月30日 09:18撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:18
アルプス小屋も健在です。
しかし、放置車両が酷いもんですねえ。この他にもいっぱいあります。
2022年04月30日 09:18撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:18
しかし、放置車両が酷いもんですねえ。この他にもいっぱいあります。
達谷山への標識。
2022年04月30日 09:31撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:31
達谷山への標識。
2022年04月30日 09:31撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:31
山頂直下で。一本だけ咲き残っていました。
2022年04月30日 09:41撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:41
山頂直下で。一本だけ咲き残っていました。
単調な林道を歩いてきたので、目が休まります。
2022年04月30日 09:41撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 9:41
単調な林道を歩いてきたので、目が休まります。
滝谷山到着。
2022年04月30日 09:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4/30 9:42
滝谷山到着。
標識がいっぱい
植生回復中。
2022年04月30日 10:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4/30 10:04
植生回復中。
チマキザサの植生回復。天狗杉近くでも見かけたことがあります。
2022年04月30日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4/30 10:05
チマキザサの植生回復。天狗杉近くでも見かけたことがあります。
2022年04月30日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4/30 10:05
2022年04月30日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4/30 10:05
分水嶺に沿って歩くには、この植生保護のケージに沿って登っていきます。
2022年04月30日 10:06撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 10:06
分水嶺に沿って歩くには、この植生保護のケージに沿って登っていきます。
2022年04月30日 10:15撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 10:15
2022年04月30日 10:15撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 10:15
2022年04月30日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4/30 10:28
2022年04月30日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4/30 10:28
新緑が綺麗
2022年04月30日 10:46撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 10:46
新緑が綺麗
このテープは谷に降りるルートを示しているので、尾根筋を辿る場合は要注意。
2022年04月30日 11:21撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
4/30 11:21
このテープは谷に降りるルートを示しているので、尾根筋を辿る場合は要注意。
小野谷へのルートはこのテープを辿る
2022年04月30日 11:26撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 11:26
小野谷へのルートはこのテープを辿る
2022年04月30日 12:04撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 12:04
2022年04月30日 12:49撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 12:49
2022年04月30日 12:49撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 12:49
2022年04月30日 12:51撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 12:51
小野谷は大分荒れてました。やっと人工物が出てきて一安心。
2022年04月30日 13:39撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 13:39
小野谷は大分荒れてました。やっと人工物が出てきて一安心。
2022年04月30日 13:39撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 13:39
あらら。
2022年04月30日 13:49撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 13:49
あらら。
わさびの実験施設だったようですが、もう使われていないようです。
2022年04月30日 13:51撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 13:51
わさびの実験施設だったようですが、もう使われていないようです。
2022年04月30日 13:55撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 13:55
2022年04月30日 13:56撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 13:56
2022年04月30日 13:56撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 13:56
2022年04月30日 13:56撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 13:56
ゲートをくぐると、バス停です。
2022年04月30日 14:18撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 14:18
ゲートをくぐると、バス停です。
2022年04月30日 14:18撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 14:18
2022年04月30日 14:19撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 14:19
2022年04月30日 14:20撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 14:20
2022年04月30日 14:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 14:24
農協まで足を伸ばしてコーラとあんパン。
2022年04月30日 14:39撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 14:39
農協まで足を伸ばしてコーラとあんパン。
花脊神社まで戻ったところでバスがきました。 
2022年04月30日 14:47撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4/30 14:47
花脊神社まで戻ったところでバスがきました。 

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

そんなに混んでいないだろう、ということで北大路のBSから京都バス32番に乗車。さすがにGWで、20人近く乗ってましたが、席には座れました。いい天気と言うこともあり、鞍馬街道から花脊峠にかけてはバイカーやサイクリストがたくさん。BSでも2グループほど休憩していました。

アルプス小屋の廃車を見つつ、よく踏まれた山道を歩いて行くと、花脊峠から滝谷山まではあっという間。特に眺望が良いわけでもなく、そのまま進みます。チマキザサの植生回復エリアから、大見尾根に登っていきます。肝心の笹はあまり見かけなかった気もしますが、あきらかに植生が豊かなので、食害防止には役立っているようです。

大見尾根のルートは概ね楽ちんですが、支尾根やコブが連なっているので、注意が必要でした。テープはあるのですが、一カ所谷に降りるルートを指示しているピンクテープも有り、うっかり降りかけました。赤いテープが2本巻いてるのが尾根のテープのようです。北に行くにつれて道は荒れていきます。小野谷峠に下るルートはさっぱりで、大分東寄りに降り立ちます。

峠周辺は春らしく、沢がいくつもながれるのどかな雰囲気ですが、似たような谷が連なって地形がわかりにくい上、沢の周辺が泥濘と化しており、ミドルカットの登山靴でも危ういほど沈み込みます。春の北山あるあるですが、厄介です。

なんとか道を見つけて峠に至りますが、ここからが大変でした。小野谷の登山道はかなり消えかかっており、倒木に遮られつつ沢を下っていくことになります。林道が届いている山葵田施設跡まで1キロも無いと思いますが、1時間近くかかりました。水量も結構おおくて、登山靴が水没するほどでした。やれやれです。あまり楽しくはないですね。時間があるようなら、ちしょろ山の方に登り返して、八桝に出た方が、苦労は少なかった気もします。

林道に出てしまえば後は楽なもので、放棄された建物を横目で見ながら大布施まですぐです。ばすまで20分ほど時間があったので、JAまで歩き、売店の自販機でコーラを買ってしばしお休みです。なんどもバスで通ったことがありますが、なにか購入したのはこれが初めてです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら