記録ID: 4228877
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山(春スキー)
2022年04月29日(金) 〜
2022年04月30日(土)

コースタイム
1日目
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:33
6:37
57分
祓川駐車場
7:34
8:09
100分
七ツ釜避難小屋
9:49
10:10
36分
七高山
10:46
10:00
84分
七ツ釜避難小屋
11:24
祓川駐車場
天候 | 快晴🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
春ルート(地元山岳会等が竹竿を設置)を通れば問題なし。BC等で広範囲に足を延ばす場合はクラックに要注意 |
その他周辺情報 | 猿倉温泉「鳥海荘」で入浴。海沿いとは反対方向となるが、310円でヌメヌメのアルカリ泉で汗が流せる。また、庶民的な食事が低料金で食べれるので、超おすすめです |
写真
2建て。午後9時の消灯まで電灯がつき、炊事場にはガスコンロのほか、食器類、調理器具、炊飯器などが設置されている。トイレは水洗でシャワーも設置されている。至れり尽くせりの小屋でした(1泊1830円)。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
スキー
スキー靴
ストック
シール
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する