記録ID: 4238142
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
本白根山展望所で許して
2022年05月03日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 617m
- 下り
- 612m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:53
距離 6.0km
登り 617m
下り 617m
天候 | 晴れ 時々 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初から最後までほぼ急登。 噴火が怖いので本白根山展望所までとした。 |
その他周辺情報 | 石津硫黄鉱山跡近くは未舗装かつクマザサが生い茂っており車が傷だらけになるので要注意! |
写真
撮影機器:
感想
もともと5/2のパラダキャンプ場しか予約が取れておらず、5/3以降の宿泊先が決まってないまま5/3を迎えた。浅間山下山後になんとかなるだろう作戦で考えていたが、さすがに泊まれる場所がないと厳しいのでメンバー三人で宿泊先を検討。
結果、以前からK添さんが目を付けていた予約不要の湯ノ丸キャンプ場が空いてそうだということで、パラダキャンプ場を早々に撤収し湯ノ丸キャンプ場へ向かうことに。
恐らくだがここは標高が高い場所にあり気温が低いため、このキャンプ場はがら空きだった。湯ノ丸ホテルで受付を済ませ設営。
この日は浅間山に登る予定だったが、遅くなったのでこの日は草津白根山とした。
ヤマレコではあまり見ない石津硫黄鉱山跡からクライムオン。
3時間ほどで下山し、宴会買い出しとお風呂で汗を流した後、キャンプ場で遅くまで飲んだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する