記録ID: 424080
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
景信山〜高尾山
2014年04月02日(水) [日帰り]



- GPS
- 07:45
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 604m
- 下り
- 703m
コースタイム
7:40 小仏バス停
8:00 登山口
9:50 景信山
(休憩30分)
10:20 景信山
10:50 小仏峠
11:35 小仏城山
(休憩60分)
12:35 小仏城山
13:00 一丁平
13:50 高尾山山頂
(休憩30分)
14:20 高尾山山頂
4号路
15:05 リフト
15:25 高尾山口
8:00 登山口
9:50 景信山
(休憩30分)
10:20 景信山
10:50 小仏峠
11:35 小仏城山
(休憩60分)
12:35 小仏城山
13:00 一丁平
13:50 高尾山山頂
(休憩30分)
14:20 高尾山山頂
4号路
15:05 リフト
15:25 高尾山口
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
エコーリフト 大人480円 小学生240円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところもなく、歩きやすいコースでした。景信山の直登コースは思っていたよりも急ではありませんでした。 |
写真
感想
春休みスペシャル企画!として、景信山〜高尾山の縦走をしました。 縦走は初めて。緩やかなアップダウンのある山道をゆっくり歩いて行きました。歌を歌ったり、拾った枝で電車ごっこしたりして、のんびりした時間を過ごしました。なので、予想より1時間オーバーだったな(汗)。子供たち、よくがんばったね〜!
沢山のトレイルランナーとすれ違いました。道も広く、トレイルランしやすいのかも?長男は触発されて、リュックを置いて走ってみたり、次男は「頑張って下さいねー!」と応援していました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する