ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4241220
全員に公開
ハイキング
丹沢

【イワカガミ開花】菩提峠から行者岳ピストン

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
771m
下り
767m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:20
合計
6:20
5:30
70
6:40
6:50
10
7:00
7:00
40
7:40
7:40
80
9:00
9:20
30
9:50
10:10
30
10:40
10:40
10
10:50
11:20
5
11:25
11:25
5
11:30
11:30
20
11:50
菩提峠
5/3は午後から予定あり、午前中限定で行者岳までピストンしてきました。
お天気は期待したほどよくなく、直ぐに雲が湧き出て、お日様もさえぎられてしまいました。陽が出ないので、体感温度は低く、2枚着ないと寒かった。途中ポツポツと雨が降る場面もありました。山は平地と違うので、万全の準備を怠りなく!
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
原付で菩提峠へ
富士モルゲン(菜の花台)
久しぶり!
2022年05月03日 05:05撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/3 5:05
富士モルゲン(菜の花台)
久しぶり!
菩提峠到着。未だガスガス。
原付はかなり寒かった!
太陽とガスガスが幻想的
2022年05月03日 05:28撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 5:28
菩提峠到着。未だガスガス。
原付はかなり寒かった!
太陽とガスガスが幻想的
タチツボスミレ一家
2022年05月03日 06:08撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 6:08
タチツボスミレ一家
ミミナガテンナンショウ
2022年05月03日 06:13撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 6:13
ミミナガテンナンショウ
オトメスミレは最終盤。
2022年05月03日 06:18撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 6:18
オトメスミレは最終盤。
ミツバツツジもお終いですね。花も大分落花!
2022年05月03日 06:27撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 6:27
ミツバツツジもお終いですね。花も大分落花!
大島桜。10日前満開だったマメザクラは落花して、面影ありません。
2022年05月03日 06:49撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 6:49
大島桜。10日前満開だったマメザクラは落花して、面影ありません。
三の塔休憩所はまだ閑散
2022年05月03日 07:04撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 7:04
三の塔休憩所はまだ閑散
マルバスミレも大分痛んで、おしまいです。
2022年05月03日 07:27撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 7:27
マルバスミレも大分痛んで、おしまいです。
コケリンドウ
今日お目当てのお花だが、朝早すぎて、ほとんど開花してなかった。お日様当たらないと花開かないんですね。烏尾山まで来て、ようやく初めて撮影に耐える株発見。
2022年05月03日 07:42撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/3 7:42
コケリンドウ
今日お目当てのお花だが、朝早すぎて、ほとんど開花してなかった。お日様当たらないと花開かないんですね。烏尾山まで来て、ようやく初めて撮影に耐える株発見。
稜線の新緑が最盛期
行者岳あたりのブナ新緑がきれいです。
2022年05月03日 07:45撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 7:45
稜線の新緑が最盛期
行者岳あたりのブナ新緑がきれいです。
アセビは新芽が出て花の様です。
2022年05月03日 07:54撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 7:54
アセビは新芽が出て花の様です。
コイワザクラも半数以上は落花。花の痛みも激しかった。
日陰の一部のコイワザクラのみ数株フレッシュなものが残っている感じです。今週いっぱいで行者岳コイワザクラ見納めですね。
2022年05月03日 08:19撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/3 8:19
コイワザクラも半数以上は落花。花の痛みも激しかった。
日陰の一部のコイワザクラのみ数株フレッシュなものが残っている感じです。今週いっぱいで行者岳コイワザクラ見納めですね。
1か所だけ、数株大きな株がフレッシュなまま、咲いていてくれました。
2022年05月03日 08:29撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/3 8:29
1か所だけ、数株大きな株がフレッシュなまま、咲いていてくれました。
ガスが上がってきて、日差しが遮られ、ダメかな?と思っていたら、たまたま数分間、奇跡的にお日様が当たってくれて、この一連の写真が撮れ、満足!
2022年05月03日 08:30撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/3 8:30
ガスが上がってきて、日差しが遮られ、ダメかな?と思っていたら、たまたま数分間、奇跡的にお日様が当たってくれて、この一連の写真が撮れ、満足!
大輪のコイワザクラ
2022年05月03日 08:31撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/3 8:31
大輪のコイワザクラ
どのお花も咲きたてでフレッシュ
この一角、結構水分が多い岩場だったので、
すこしずれたのかな?
2022年05月03日 08:35撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/3 8:35
どのお花も咲きたてでフレッシュ
この一角、結構水分が多い岩場だったので、
すこしずれたのかな?
どれも大輪のお花で見ごたえあり。
2022年05月03日 08:38撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/3 8:38
どれも大輪のお花で見ごたえあり。
見事な大株
2022年05月03日 08:42撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/3 8:42
見事な大株
これは少しだけ、濃い色でした。
2022年05月03日 08:44撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 8:44
これは少しだけ、濃い色でした。
ツウバネソウ開花
ほぼ蕾ですが、1つだけ咲いてるのを見つけました。
2022年05月03日 08:45撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 8:45
ツウバネソウ開花
ほぼ蕾ですが、1つだけ咲いてるのを見つけました。
10日前はフレッシュだった純白のショウジョウバカマも、黄色く変色。
2022年05月03日 09:05撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/3 9:05
10日前はフレッシュだった純白のショウジョウバカマも、黄色く変色。
行者岳のイワカガミ開花しました!
確認できたのは数輪でした。
2022年05月03日 09:08撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/3 9:08
行者岳のイワカガミ開花しました!
確認できたのは数輪でした。
ほとんどこんな感じに蕾が膨らんできており、今週末には一斉に開花しそうでした!
2022年05月03日 09:10撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 9:10
ほとんどこんな感じに蕾が膨らんできており、今週末には一斉に開花しそうでした!
行者岳の新緑
2022年05月03日 09:14撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 9:14
行者岳の新緑
ブナの新緑が美しい
2022年05月03日 09:16撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 9:16
ブナの新緑が美しい
塔ノ岳方面はガスガスでした。
2022年05月03日 09:17撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 9:17
塔ノ岳方面はガスガスでした。
三の塔と手前烏尾山
2022年05月03日 09:20撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 9:20
三の塔と手前烏尾山
コイワザクラ
2022年05月03日 09:26撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 9:26
コイワザクラ
ピンクのタチツボスミレ
2022年05月03日 09:41撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 9:41
ピンクのタチツボスミレ
丹沢ではあまり見ないアカネスミレ
2022年05月03日 09:48撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 9:48
丹沢ではあまり見ないアカネスミレ
マルバヘビノボラズ
鋭いトゲトゲが特徴。でもお花は綺麗です。
2022年05月03日 10:06撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/3 10:06
マルバヘビノボラズ
鋭いトゲトゲが特徴。でもお花は綺麗です。
タチツボスミレ
2022年05月03日 10:09撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 10:09
タチツボスミレ
江の島方面
2022年05月03日 10:41撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 10:41
江の島方面
二の塔は新緑真っ盛り
中央オオシマザクラ
2022年05月03日 10:45撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 10:45
二の塔は新緑真っ盛り
中央オオシマザクラ
秦野盆地と足柄平野、遠くに真鶴半島
手前は新東名。
2022年05月03日 10:49撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 10:49
秦野盆地と足柄平野、遠くに真鶴半島
手前は新東名。
エイザンスミレは最終盤
2022年05月03日 10:52撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 10:52
エイザンスミレは最終盤
コケリンドウのアルビノ種(白花)
2022年05月03日 11:04撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/3 11:04
コケリンドウのアルビノ種(白花)
ノーマルのコケリンドウ
2022年05月03日 11:08撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 11:08
ノーマルのコケリンドウ
コケリンドウ
アルビノ種(左)とノーマル(右)のコラボ
2022年05月03日 11:09撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/3 11:09
コケリンドウ
アルビノ種(左)とノーマル(右)のコラボ
コケリンドウ
2022年05月03日 11:13撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 11:13
コケリンドウ
ヤマルリソウ
2022年05月03日 11:18撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/3 11:18
ヤマルリソウ
ツルキンバイ
2022年05月03日 11:27撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 11:27
ツルキンバイ
新緑の額縁に大山
2022年05月03日 11:35撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 11:35
新緑の額縁に大山
ニョイスミレ
2022年05月03日 11:44撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 11:44
ニョイスミレ
ヤマルリソウのアルビノ種
2022年05月03日 11:47撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/3 11:47
ヤマルリソウのアルビノ種
菩提峠へ無事戻ってきました。
すでに満車状態。
2022年05月03日 11:51撮影 by  X30, FUJIFILM
5/3 11:51
菩提峠へ無事戻ってきました。
すでに満車状態。

感想

 お花は10日前とはずいぶん入れ替わってきています。スミレ類はタチツボスミレ以外は見なくなりました。ほぼ終盤です。満開だったマメザクラはすべて落花。コイワザクラも半分以上は落花。稜線ではあまり見られなくなりました。
 変わって稜線の新緑が最盛期を迎えています。特に行者岳付近のブナの新緑は見ごたえありました。またイワカガミが開花、蕾も膨らんで、華やかに開花するのも、秒読み状態です。今週末には一斉に咲き出すかもしれません。コケリンドウは株も育って、花がたくさん見れるようになりました。ただし陽が当たらないと開かないため、晴天の日限定です。イワカガミが終わると、夏のお花に入れ替わるまで、しばし端境期ですかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
岳ノ台-二ノ塔-三ノ塔(ヤビツ峠から周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら