記録ID: 4244471
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳最高点(朝明キャンプ場の駐車場から・三重県)
2022年05月04日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 839m
- 下り
- 838m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今日はまだ30台程、奥に停められるところがあったみたいです。 鈴鹿の上高地に行く橋のふもとあたり空いてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中尾根登山道はイワカガミがいっぱい。日当たりよい場所ではイワカガミもショウジョウバカマも終わってるけど、登り途中左手斜面にイワカガミが多かった。 イワカガミ群生終わると岩場の険しい登りがある。ストックは邪魔かも。岩に捕まるか、はいつくばりながら上がる方が安全。 釈迦ヶ岳からハト峰までは下ったり登ったりの稜線歩きが何回も続き、空中散歩できます。 ハト峰からの下りは大きな岩の階段、川沿いにロープ場あり。川を三回渡り、林道歩きが暫く駐車場迄続きます。 |
写真
感想
イワカガミが楽しめた。
大ガレが下るのが怖かった。ザラザラの砂でずるっと行きそうで、ずっとへっぴり腰。
天気が良く、飲み物1リットルではたりなかった。
ヒルいませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する