記録ID: 4250292
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山 GW【御座石鉱泉〜夜叉神峠】
2022年05月03日(火) 〜
2022年05月04日(水)

天候 | 一日目-晴れ 二日目-晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
燕頭山から鳳凰小屋までの道で雪がではじめました。 苺平から杖立峠までが長く感じました。 サングラス😎はあった方がいいです。 |
写真
撮影機器:
感想
中学の間は忙しいから、と登山をサボっていました。
高校になってワンゲル部に入り、だったら活動する前に慣らしておきたい!と鳳凰三山に行くことになりました。
南アルプスが綺麗な所!と注文を言ったら父が鳳凰三山を選んでくれたのです。
母のお下がりの靴なんですが、気づいたらかかとのクッションが無くなっていて🤦♀️
爪先までベロンと取れてなかったのでセーフでした(?)
下りなのに爪先よりカカトが痛かったです😭
上り無雪はコースタイム×1.2
積雪はコースタイム×1.5
下りはコースタイム×1.8
前回の鳳凰三山は8歳、
父は前よりビビりだが体力は上がっているとの講評
2日目の日の出では、カメラで撮っても伝わらない太陽の真っ赤さ。頂上での北岳の迫力。
8歳の頃の記憶はもうなかったので記憶更新ができて良かったです。
次は北アルプス行きたいです😋
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する