記録ID: 4251101
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 カタクリ尾根コース
2022年05月05日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 487m
- 下り
- 587m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 5:27
距離 5.5km
登り 487m
下り 590m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
カタクリ尾根 遊歩道 山頂広場 カトラ谷ニリンソウ群生地 山頂 文殊 寺谷尾根 |
写真
感想
細尾谷からカタクリ尾根でのぼる。
カタクリの花は?すでに遅し。
頂上広場ピストンでカトラ谷のニリンソウ群生地に逢いに。1ヶ月前に来た時はチラチラとの花でしたが、今回は少し遅めでしたが満開の花が見れました。その一角にヤマシャクヤクの花が咲いてました。なんと綺麗な花。ロウをかけた様で透明感があり美しい。この群生地から離れ難かったけど。下山は文殊尾根のつもりが寺谷尾根に。急坂も急坂。やっと降りて来ました。登りより下りの方が汗をかきました。素晴らしい花達に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する